本講座は、神戸大学のMBA教授陣による"最新の経営学の講義"を東京・有楽町で受けられる、特別なプレMBAプログラムです。なお、神戸大学は、日本で最初に経営学部が設置された経営学のパイオニアと言われており、非常に歴史のある大学です。今期は、組織論、マーケティング、財務会計といったMBAを構成する8科目に、新設のビジネスエコノミクス、交通論を加えた計10科目で開講いたします。是非、ビジネスパーソンとしての知見をアップデートし、現場での課題解決・アイデア創出へと結びつけていただければと存じます。
※1科目からでもご参加いただけます
※昨年の8科目に、新設の2科目を加えて実施いたします
マーケティングは知識の少ない領域だったので、非常に有益だった
(マーケティング)
財務分析を行って、経営者目線で業務を行っていきたい
(財務会計)
今まさに中期経営計画を策定しているため、参考にしたい
(技術経営)
倫理や哲学は触れたことのない分野だったが、最後まで興味深く聞くことができた
(経営倫理)
10月 | ||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
11月 | ||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
3 |
4 |
5 |
6 |
7 新科目 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
12月 | ||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 新科目 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
開催日:毎週金曜日 13:00~18:30
会 場:インソース有楽町
セミナールーム
受講料:48,000円(1科目)
神戸大学大学院経営学研究科
教授 原田 勉
Ph.D.(スタンフォード大学)
博士(経営学)神戸大学
神戸大学大学院経営学研究科
准教授 庭本 佳子
博士(経営学)神戸大学
神戸大学大学院経営学研究科
教授 宮尾 学
博士(経営学)神戸大学
神戸大学大学院経営学研究科
教授 栗木 契
博士(経営学)神戸大学
神戸大学大学院経営学研究科
教授 松井 建二
博士(経済学)京都大学
神戸大学大学院経営学研究科
教授 北川 教央
博士(経営学)神戸大学
神戸大学大学院経営学研究科
教授 森 直哉
博士(経営学)神戸大学
神戸大学大学院経営学研究科
准教授 砂口 文兵
博士(経営学)神戸大学
神戸大学大学院経営学研究科
教授 三古 展弘
博士(工学)名古屋大学
MBA(フランス国立
ポンゼショセ工科大学)
神戸大学大学院経営学研究科
教授 國部 克彦
神戸大学大学院経営学研究科長
神戸大学経営学部長
博士(経営学)大阪市立大学
MBAのコアとなる10科目で構成され、 6科目以上の講義への出席・事前課題の提出により、本プログラムの修了証を発行します。 それぞれの科目は、科目のベースを学ぶ「オーバービュー」、科目に関連する現代的なトピックを深掘りする「コア」、ここまでの学びを深める「ケース討議・演習」で構成されます。また事前課題としてケース討議の要件整理や、ディスカッションの準備が課されます。
※MBA取得に関わる単位の認定はございません
01
02
03
04
対象者 |
・リーダー、マネージャー、管理職層、30〜40歳代のビジネスパーソン ・MBAや経営学に興味のある方、最新研究を学び視座を高めたい方 |
開催日 | 2025年10月10日(金)〜12月12日(金)
毎週金曜日13:00〜18:30 |
開催科目 |
全10科目
戦略論、人的資本経営、イノベーション戦略、マーケティング、ビジネスエコノミクス、財務会計、ファイナンス、組織行動論、交通論、経営倫理 ※1科目から受講可能 ※一部講義は事前課題あり |
会場 |
インソース有楽町セミナールーム 〒101-0052 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館 6階 |
受講料金 | 1講座 48,000円(税込) |
申込方法 |
各科目の詳細ページよりお申込みください(開催日の6営業日前まで)
※複数科目受講する場合も、1科目ごとの申込が必要です |
持ち物 |
・事前課題(一部科目のみ)
・名刺 ・受講票 |
主催 |
株式会社インソース
NPO法人現代経営学研究所(RIAM) |
後援 |
神戸大学大学院経営学研究科 |
株式会社インソース×RIAMビジネススクール事務局
〒105-0004 東京都港区新橋2-5-5 新橋2丁目MTビル3階 インソース新橋事業所
TEL:03-6206-3671 (平日9:00~17:00)
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明