loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

仕事の意欲向上研修(1日間)

仕事の意欲向上研修(1日間)

ポジティブな気持ちの持ち方を学び、仕事に対する意欲をセルフコントロールできるようになることを目指す

研修No.B MTV260-0000-0749

対象者

  • 新入社員
  • 若手層
  • 中堅層

・仕事に対するモチベーションが下がっていると感じている方
・仕事に対する意欲や前向きな姿勢を維持、向上させたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 自分の仕事について、悪い点ばかりが気になってしまう
  • 職場の同僚や上司・先輩に対して、ついつい否定的な態度をとってしまう
  • 周囲の方と協力して仕事を進めたいが、そもそもコミュニケーションを取るのが苦手

研修内容・特徴outline・feature

仕事の成果は、意欲の高低によって大きく左右されます。そこで本研修では、ポジティブな気持ちの持ち方を学ぶことで、仕事に対する意欲をセルフコントロールできるようになることを目指します。

具体的にはまず、これまでの経験を振り返り、自分の考え方の傾向を理解します。それを踏まえて、攻撃的な思考やネガティブな思考を、アサーティブな思考・ポジティブな思考に切り替えるための方法や考え方を身につけていきます。また、「職場におけるコミュニケーション」の観点から、モチベーションを高めていく手法についても学びます。研修の最後には、意欲をより高めるためにこれから取り組むべきことのリストを作成し、現場での実践につなげます。

研修のゴールgoal

  • ①自分の考え方の傾向を認識し、モチベーションのコントロールができる
  • ②自分の失敗を多角的な視点で評価し、気持ちを前向きに切り替えられる
  • ③積極的なコミュニケーションで、自身の肯定感構築とチームのモチベーションアップを実現する

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.実体験から振返る
    【ワーク】「その時は辛かったが、今にして思えば良い経験」を洗い出す
ワーク
  • 2.思考と行動のパターンを知る
    (1)ものは考えよう
    (2)自分の思考と行動のパターンを知ることが重要
    (3)考え方と行動のパターン
    【ワーク】ケースを読み、どのように思い、どう行動するかを考える
    <ケース>スーパーでレジを待っていたところ、急に列へ割り込まれた
    【ワーク】自分の傾向を考える
講義
ワーク
  • 3.考え方を切り替えるために
    (1)考え方を変える
    (2)なぜアサーティブになれないのか
    (3)思考のクセを知る
    【ワーク①】自分の否定的な考え方を思考のクセで分析し、肯定的に捉える
    【ワーク②】同僚の否定的な考え方を思考のクセで分析し、肯定的に捉える
講義
ワーク
  • 4.ポジティブに考える
    (1)考え方の切り替え
    (2)得られるもの・失うものを理解する
    【ワーク①】やらなければならないが、やっていないことを洗い出す
    【ワーク②】やってはいるが、それほどやりたいと思わないことを洗い出す
    (3)自分の良いところを素直に認める
    【ワーク①】自分の自慢できるところ(強み、得意なこと、性格など)を考える
    【ワーク②】相手の強みを相手に伝える
    (4)自分の弱みを知る
    【ワーク】自分の弱みを書き出し、グループ内でフィードバックする
    (5)失敗してもすぐ「復活」する
    【ワーク】失敗をした時に、前向きな考えに戻るための自分への励ましを考える
    (6)ポジティブな考え方は「健康」から
講義
ワーク
  • 5.チームワークでモチベーションを高める
    【ワーク】職場のコミュニケーションで「もっとこうなればいいのに」と思うことを考える
    (1)メンバーを信じる
    (2)メンバーを「決めつけない」
    (3)コミュニケーションでメンバーを巻き込む
    (4)話すことの効果
    (5)話を聴く
講義
ワーク
  • 6.まとめ
    (1)最後のちょっとしたヒント
    (2)まとめ
講義
ワーク

498

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2019年3月     36名
業種
労働組合
評価
内容:大変理解できた・理解できた
91.7%
講師:大変良かった・良かった
91.7%
参加者の声
  • 人に何かを依頼する際は、軸を「相手」にして伝えられるように努力したい。
  • 業務が円滑に進むようポジティブな考え方で進めたい。
  • 性格的にネガティブになりがちなので、自分の思考のクセを意識・改善していきたい。

実施、実施対象
2018年 2月     83名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
94.0%
講師:大変良かった・良かった
96.4%
参加者の声
  • グループワーク中心でコミュニケーションにおいて、何が大切なのかが感情的に実感できた。
  • 講師の話はもちろんのことグループディスカッションを行いより研修参加者が一体となり、内容を深めることができた。
  • 自分を知ること、他人を知ること、いい所も悪い所も認めることなど、考えるいい機会になった。

実施、実施対象
2017年 8月     20名
業種
商工会
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
95.0%
参加者の声
  • とてもポジティブな気持ちになれました。コミュニケーション、特にあいさつをしっかりしたいと思いました。
  • わかりやすく楽しかったです。仕事だけではなく、対人関係などいろいろな場面で活用できると思います。
  • 普段じっくり考えるような事ではなかったが、重要な事でした。仕事に直結するのは間違いありません。

実施、実施対象
2017年 6月     26名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 書くワークを中心に取り入れ、普段の業務ではあまりないことが経験でき、自分の考えも整理しやすいと感じた。
  • 「嫌だな」と感じたことについて、一旦立ち止まって、ポジティブな考えに変換することで、前向きに業務に取り組めるよう努力したいと思います。
  • 「アサーティブ」という考え方を取り入れることで、いろいろな場面で突破口が開けるという希望を感じました。

開発者コメントcomment

新人から中堅社員の方で、仕事に対するモチベーションが下がっていると感じている方向けの研修です。①自分の考え方の傾向を認識し、モチベーションのコントロールができる、②自分の失敗を多角的な視点で評価し、気持ちを切り替えることができる、③積極的に他者とコミュニケーションを取ることで、自身の肯定感構築とチームメンバーのモチベーションアップにつなげることができるようになっていただく研修です。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる