官公庁・自治体・独法:研修ニュース

 

官公庁・自治体・独法:研修ニュース

インソースの研修は、ほとんどが「体感型」

インソースの研修は、ほとんどが「体感型」

インソースでは、ビジネスゲーム型の研修のみならず、ほとんどの研修においてグループワークを実施し、同僚と「悩み」や「ノウハウ」を共有することを通じて、座学にはない、生きた情報共有を行うことを重視しております。

よって、インソースの研修はほとんどが「体感型」なのです。

本日は、官公庁・自治体にも是非お勧めしたい、主な「体感型」研修を、ご紹介します。
 
交渉術研修

交渉とは、生身の人間同士が行うものです。どんなに巧みな議論を展開しても、どんなに自分が正しくても、相手に心から納得してもらえなければ、成果は上がりません。弊社の研修でご説明する「交渉術」は、複雑なものではなく、現場で成果につながるためのものです。

研修では、具体的な交渉スキルだけではなく、交渉に必要な人柄や事前準備、コミュニケーションスキルなど幅広い視点から、交渉を成功に導くためのポイント・ノウハウをお伝えしています。

その上で実際に起こりうる状況を想定した実践的なロールプレイングを行なうことにより、学んだ知識をスキルとして体得していきます。

「交渉力向上研修を語る」

クレーム対応研修

インソースでは、どのようなクレームにも効果的に当てはまる対応方法をご提案しています。それが、以下に挙げたクレーム対応の
「3つの基本手順」です。

1.「組織を代表している」という意識を持ち行動する
2.誠実な態度でお詫びし、相手の心情を理解して話をよく聴く
3.何が問題になっているか「事実を確認」する
4.代替案・解決策を提示する

研修では、事前に受講生のアンケートをとり、現場で起こっている"ナマ"のクレーム事例を把握し、ロールプレイングを交え、徹底的にクレーム対応の実践練習を行い、各自、「ゆるぎない」クレーム対応方法を習得していただきます。

弊社発行メルマガ「クレーム対応の勘所~あなたにも簡単にできる」

「クレーム対応研修を語る」

ビジネス文書研修

文書を作成する能力は、「コミュニケーション力」や「表現力」など様々に応用できる能力であり、ビジネスの基本となるスキルです。

インソースの「ビジネス文書研修」では、報告やプレゼンのポイントにも通じる「まずは『結論』、次に『理由』『経過』、最後に自分の『意見』を述べる」 という3点を中心に、要領を得た簡潔な文章を書く秘訣をお話しします。

また、1000字程度の文書を(御社のプレスリリースなど)、200字、50字に要約する演習を繰り返し、文章力の向上を図ります。

さらに、議事録・報告書・稟議書といった社内文書や、依頼状・詫び状などの社外文書の形式を学ぶとともに、現場の事例に即した状況設定を行い、実際に文書演習を行うことでスキルの定着化を図ります。

ビジネスで必要な文章力は、それほど高度なスキルではありません。1日研修をすれば、すぐに身につきます! また、文章力は、自分で能力アップが目にみえて分かりますので、受講生の達成感とモチベーションアップが大きくなります。

「ビジネス文書文例集」

「ビジネス文書研修を語る」

ご検討の際には、ぜひ、インソースにお声掛けください。


おすすめ研修



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン