loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

行動経済学を活用したコミュニケーション研修~学生に自社の魅力を感じてもらうために(半日間)

行動経済学を活用したコミュニケーション研修~学生に自社の魅力を感じてもらうために(半日間)

学生の自社への志望度を引き上げるために、行動経済学を活用して自社の魅力を語れるようになる

研修No.B CMN520-0000-4476

対象者

  • 若手層
  • 中堅層

・新卒採用や会社説明会、社員参加型座談会に出席する先輩社員
・組織の新卒採用において、応募学生に向けてプレゼンテーションをする機会のある先輩社員

よくあるお悩み・ニーズ

  • 新卒採用における座談会に参加する先輩社員が上手く自社の魅力を語れていない
  • 学生からの質問に対して、一言で答えるだけで終わってしまっている
  • 学生が不安・疑問に思っていることを先輩社員に解消してもらいたい

研修内容・特徴outline・feature

新卒採用における先輩社員との座談会は、学生の志望度を上げるための重要な機会です。座談会に参加する先輩社員には、学生が不安・疑問に思っていることに配慮しながら、自社の魅力について語ることが求められます。
本研修では、行動経済学を活用して、学生に自社を魅力的に感じてもらうためのコミュニケーションのポイントを学びます。研修では座談会でよくある質問を想定したケーススタディを実施し、すぐに現場で使えるスキルを身につけていただきます。

研修のゴールgoal

  • ①新卒採用の座談会で自信を持って自分の経験や自社の魅力を語れるようになる
  • ②学生の不安や疑問を行動経済学の観点から理解し、それに対応した話し方ができるようになる

研修プログラム例program

  内容 手法
  • 1.戦略的行動としてのコミュニケーション
    (1)コミュニケーションは人を動かすための手段
    (2)行動経済学を活用して人を動かす
講義
  • 2.人は自分の話を聴いてほしいもの
    (1)前提:自分のことを話すのは快感
    (2)相手が話しやすさを感じる聴き方とは
    (3)相手の話を引き出すための質問力とは
講義
  • 3.最初が肝心にはわけがある~効果的に印象づける
    (1)初頭効果・親近効果~最初と最後が肝心
    (2)ミラーリング効果~人は共通点のある人に好感を持つ
講義
  • 4.不安を解消し、行動を促す~相手の思考を知り準備する
    (1)相手の不安を解消するコミュニケーション
    (2)EASTのフレームワークに沿って、相手の不安・疑問を解消する
    (3)Easy:わかりやすく伝える
    (4)Attractive:魅力的な情報を伝える
    (5)Social:他の人がどのような行動をしているのか伝える
    (6)Timely:相手が今ほしい情報を伝える
講義
  • 5.ケーススタディ
    【ワーク①】自分の仕事内容をわかりやすく、魅力的に説明する
    【ワーク②】以下のような質問を学生からされた場合、どのように答えるか考える
    ①「HPには、残業時間は〇時間とあったのですが、仕事は忙しいでしょうか?」
    ②「入社してから今までの経験で、一番辛かったこと大変だったことは何ですか?」
ワーク

6900

1384361

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2021年3月     18名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
94.4%
参加者の声
  • これまでは学生の問いに応えるためにどうしても一方的に話しがちだったが、今後は相手と言葉のキャッチボールをすることを意識しながらコミュニケーションをとるよう心がけたい。
  • 事前にしっかり準備し、沈黙になったときに何を話すのか決めておく。そして、学生が何を知りたいのかこちらからも質問してみる。相手の質問の意図や内心を汲み取り、的確に受け答えをしたい。
  • 会社に興味を持ってもらうために、ちょっとした豆知識や具体的なエピソードなど引き出しをたくさん持てるよう、準備したい。相手がどんな情報を必要としているのかを考えながら話す。
  • 自分の話をするのもいいが、学生の話を聴くこと、逆に質問を投げかけて話しやすい雰囲気を作るということも大事だと思います。正解が分からないまま採用活動をしていましたが、具体的な手法を学べ参考になりました。

開発者コメントcomment

「自組織への志望度を上げるための座談会で、先輩社員が上手く自社の魅力を語ることができていない。志望度を引き上げるために先輩社員に向けてコミュニケーションの研修を実施したい」との要望を受け、開発しました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる