・社外向け文書として重要な案内状の作成スキルとWordの基礎である、フォント、インデント、タブ、ぶら下げインデントなどの機能を学ばれたい方
研修No.B MOA298-0100-3699
・社外向け文書として重要な案内状の作成スキルとWordの基礎である、フォント、インデント、タブ、ぶら下げインデントなどの機能を学ばれたい方
社会人に求められる必須業務のひとつとして、ビジネス文書の作成があります。ビジネス文書には、社内向けと社外向けがありますが、特に社外向け文書は、会社を代表して発行するものであり、お客さまやお取引先との今後の関わりにも影響しうる重要な文書です。従って、内容や言葉使いだけでなく、その体裁も含め、ちょっとした誤りでも常識を疑われてしまう可能性があり、入社間もない時期こそ、こうした「常識」を身につけておく必要があります。
そこで、社外向け文書の 「常識」を学ぶWord研修シリーズとして、案内状作成のプログラムを開発いたしました。
本研修では『案内状作成編』として、ケーススタディを通し、今後のお客さまとの関係強化に向けた案内状を作成していただきます。もちろん、Wordの基礎である、フォント、インデント、タブ、ぶら下げインデントなどの機能はきちんと学べる内容となっておりますので、是非、ご検討ください。
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明
下記情報を無料でGET!!
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
登録は左記QRコードから!
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
問題の本質は何か、を徹底的に考えたカリキュラムで、現場で役立つスキルやノウハウを習得!