loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

職場活性化のためのチームワーク向上研修~ビジネスゲームで楽しくコミュニケーションをとる(1日間)

職場活性化のためのチームワーク向上研修~ビジネスゲームで楽しくコミュニケーションをとる(1日間)

座学では腹落ちしない「チームワーク」についてビジネスゲームで楽しく体感しながらその勘所を理解する

研修No.B CMN520-0500-2621

対象者

  • 全階層

・チームワークの醸成を目指す方
・ビジネスゲームを通じ、「コミュニケーション」「チームワーク」の重要性を理解したい方
※本研修は内定者から管理職まで階層問わずご受講いただける研修です

よくあるお悩み・ニーズ

  • 楽しく交流をはかりながら、ビジネススキルを学ぶ研修を受けたい
  • 普段はあまり会わず、顔見知りではないメンバーを交流させてつながり、リレーションを築きたい
  • 自部署のみんなで研修を受けたい

研修内容・特徴outline・feature

ドミノを用いたビジネスゲームを通じて、「コミュニケーション」「チームワーク」の重要性を実感していただくことを目指す研修です。普段の職場とは違う楽しい雰囲気の中で納得感を持ちながら、「職場活性化のために自分ができること」への気づきを得ることができます。

具体的には、「ドミノインテリア」・「ドミノ電鉄」という2種類のビジネスゲームを行います。「ドミノインテリア」では、時間内に建てた「インテリア」の品質・数量をチーム単位で競い、「ドミノ電鉄」では、全チーム一丸となって「街づくり」を行います。両ゲームともに、「なぜチームワークが大切なのか」、「うまくコミュニケーションをとるためにはどのようなスキルが必要なのか」に対する気づきを実感的に得られる内容です。

研修のゴールgoal

  • ①チームワークを知識ではなく、体感することができる
  • ②ゲームで実践したことを通じて、これがチームワークだ、チームビルディングの仕方だと腹落ちできる

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.アイスブレイク ~インタビュー大会
    ■受講者同士、質問をし合い最大6人とコミュニケーションをとる
ワーク
  • 2.体験型ビジネスゲーム 「インテリア」
    ■チーム対抗型のビジネスゲームを通して、チームで高い成果を挙げるためのポイントについての気づきを深める
    (1)各自が目的・目標・方針を明確に理解・共有していたか?
    (2)チームの目的・目標を踏まえ、個々人が役割を認識していたか?
    (3)コンセンサスをとってミッションに取り組むことが出来たか?
ワーク
  • 3.チームコミュニケーションのスタートライン
    ■職場の目標を明確に認識する
    (1)質の高い仕事とは?
    (2)自部署の目標を理解する ~立場をかえて考える
     ①自分が他部署の人間であれば自分達の部署に何を求めるか
     ②自分が外の人間であれば自分達の部署に何を求めるか
    (3)自分自身が貢献できることは何か?~個人としての役割を認識する
講義
ワーク
  • 4.体験型ビジネスゲーム ~ドミノ電鉄(その1)
    ■チーム対抗ゲームを2回実施
    「設計書にしたがって、できるだけ早く完成させる」
    (体得項目:コミュニケーション、協力、目標設定、PDCA)
ワーク
  • 5.チームワーク構築のために必要な要素
    (1)メンバー全員が納得する明確な目標を描く
    (2)自分の担当する仕事をやり遂げることが前提
    (3)チームワークが発揮される段階
講義
  • 6.体験型ビジネスゲーム ~ドミノ電鉄(その2)
    「全チームを横断する1本の線路と建物を建設し、学園都市をつくる」
    (体得項目:チーム間の協力、ベクトル合わせ、助け合いと感謝)
ワーク
  • 7.まとめ

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2020年12月     50名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
96%
講師:大変良かった・良かった
98%
参加者の声
  • 相手に何かを手伝ってもらう時、何をしてほしいのかしっかりと伝えられるように心がけます。ドミノを使ってわかりやすく学ぶことができました。
  • 事前の打ち合わせの有効性がよく理解できたので、係内での情報共有をこまめに行うように意識します。また、業務をチームとしてこなしていく重要性が理解できたため、人事異動等で活かしていきます。
  • コミュニケーションに不安がありましたが、今回の研修でヒントを得ることができ良かったです。窓口業務に活かしていきます。

実施、実施対象
2020年3月     36名
業種
年金・共済・健康保険
評価
内容:大変理解できた・理解できた
97.2%
講師:大変良かった・良かった
91.7%
参加者の声
  • 正確に、早く、皆で作業ができるように、情報伝達の場をつくり、コミュニケーションをとろうと思います。
  • コミュニケーションの重要性を知ることができた。「報告を兼ねた御礼」を有効に活用していきたい。
  • 一つの目標に向かっていくには、協力すること、助け合うこと、チームが一丸となることが大切だと思った。

実施、実施対象
2019年10月     22名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95.5%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • コミュニケーションが大切であるということを再認識する機会となった。色々な思いや考えを持ったメンバーがいる中で、良いところを伸ばして、悪いところや足らないところは周りがサポートをするといった環境作りが必要と思った。
  • コミュニケーションをとるのが苦手なので、意識して何気ない感謝の言葉をさらりと口に出していきたいと思います。
  • 忙しい業務の中で、感謝の気持ちを持つことを忘れ、「うわべだけのありがとう」になりかけていました。これからはチームを信頼し、後輩からも慕われるようなスタッフの一員として手本になれるように努力します。

実施、実施対象
2019年6月     4名
業種
運輸・倉庫
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • ディスカッションだけでなく、ドミノを使用したり、色々なことからチームや自分に必要なことは何なのか考えることができました。
  • 固定概念を持たず、相手の考えを尊重して、チームワークを発揮したい。
  • ディスカッション、ビジネスゲームを通して「全体最適」の重要性を学ぶことができました。どういう働き方をしたら良いか、業務効率をあげるにはどう工夫したらいいか、ひとつひとつに考えを持って、今後の励みとしたいです。

実施、実施対象
2018年10月     17名
業種
JA
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • チームとして行う業務は方向性を明確にし、一方向に向かって進めていくことの大事さ、それを行うための情報共有、コミュニケーションの重要性が意識できました。風通しの良い職場になるよう、日ごろから意識し業務を進めていきたい。
  • 組織力にはコミュニケーションが必要と改めて感じたため、普段から意識して、職場の人とのコミュニケーションを図っていきたい。
  • チームビルディングを行なう際、自分の役割を認識する等、活かしていきたい。

開発者コメントcomment

「(勉強の雰囲気は出さず)普段行っている研修のようにならないように」とのご要望をいただきました。そこで、可能な範囲でゲーム性のある内容を実施することで、普段話したことのない方同士でも気軽にコミュニケーションを取り合っていただけるように工夫して作成いたしました。

また、ただ楽しいだけではなく、忙しい業務の中で研修にご参加いただく受講者の方に納得していただけるよう、

「なぜチームワークが大切なのか」
「うまくコミュニケーションをとるためにはどのようなスキルが必要なのか」

といった気づきを得、日常の業務に生かしていただくために、実践的な内容をふんだんに取り入れました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる