コールセンター業績アップ 勝てる秘策

 

コールセンター業績アップ 勝てる秘策

コールセンターにおける文書術(2)

コールセンターにおける文書術(2)

■前回ポイント

・重要な情報は「何」か(いくつあるか)
・誰がどうしたか明確か →主語・述語が明確か
・重複はないか

さて、前回に続き、「書くこと」の周辺についてお話します。


■読みやすい文字数は何文字か?

コメントの文字量を計る簡単な方法は、コメント入力欄の横の文字数が何文字かをまず、押さえることです。15文字が何行あるか、で把握する程度で十分です。


内容(事実)・結論に対して全体文字量が多いと、
→ ムダが多い という判断がしやすくなります。一文の文字数は40~50字が適切です。
一行15文字なら3行弱で一文、というメドです。これを意識すれば、確実にわかりやすい文章になります。


■語彙について

語彙は似たような言葉を収集していけば、自然に増えます。

例を申し上げると <うまくいかないこと> の表現⇒見込み薄/困難/可能性が低い/説得に苦戦

のように、いろいろあります。形容表現を多用すると、わかりにくくなることがありますから、だいたい5つ前後で良いでしょう。

また、「度合い」の正確さも重要です。
⇒「激怒」「お怒り」「お気に召さない」
⇒「しいていえば、※※に興味あり」「関心あり」「ニーズあり、検討候補になる」

ただし、一人で考えていても、そうそう思いつくものではありません。このような言葉の収集は、グループワークやアンケート方式などで収集するとたくさん集めることができます。

また、収集されたものが大切に保存されているだけでは、無価値と同様です。確実にオペレーターの目に触れるように共有化しなければ、「書くスキル」は向上しません。

「書く」ことへのコミュニケーターの苦手意識が無くなり、スキルアップが実感できれば、モチベーションもアップします。「書く」作業の個人のスキルアップは、センター全体からみれば「業務改善」になります。

センター内で一週間程度期間を決めて、下記のような取り組みはいかがでしょう。
1.コミュニケーターが「読みやすかった、わかりやすかったコメント」をプリントアウトする
2.リーダー・スーパーバイザーに提出
3.コメント作成者別の件数を算出
4.表彰


■インソース「企業内研修」・「コンサルティング」~みなさまのご要望に応じて研修を実施






無料PDF資料 人材育成、成功のコツ

  • 研修担当者の虎の巻

    はじめて研修担当となる方向け
    「研修の手引き」

    「そもそも研修ってどういうもの」「担当になったら何からやるの」など、研修ご担当者になったらまずは読んでいただきたい内容をまとめてご紹介しています。

    今すぐダウンロード

インソースからのお知らせ
(障がい者福祉のオンラインショップ)

mon champ

インソースでは、障がいのある方々が製造するお菓子やドリンクを取り扱うECサイト「mon champ」を運営しています。そして、ここで得られた売上を、製造元の福祉団体・パートナーへ還元しています。

商品は、皆さまが日頃よりお世話になっている大切な方へ、是非、真心を込めてお贈りいただきたいおいしいものばかりです。この気持ちを、製造者さまからインソース、インソースから皆さま、そして皆さまから大切な方々へと、つないでいただければ幸いです。



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン