新入社員研修 成功のヒケツ36話

 

新入社員研修 成功のヒケツ36話

部下・後輩が職場を辞めたいと言ってきたら・・・

部下・後輩が職場を辞めたいと言ってきたら・・・

前回は、仕事を選り好みするわがままな部下に対して、どのように対処すべきかというケーススタディを解説しました。今回も、OJTを進める上で直面するかもしれないケースについて詳しく解説します。


【ケーススタディ】
自分の部下・後輩が辞めたいと言ってきました。問い詰めると、本人自身も明確な理由が分からないといいます。辞めたいなんて言ってくると思っていなかったし、辞められると困るので何とか引き止めたいのですが。

■まずは普段からモチベーションを上げる工夫を

良くも悪くも、個人の価値観を大切にしている世代の新入社員。そのため希望しない部署に配属されたり、やりたくない業務が続いたりすると、モチベーションが下がってしまうことがあります。このような問題は、普段から彼らのモチベーションを上げるような工夫をすることで回避しやすくなります。

具体的には、
(1)普段の業務をほめる
(2)少し先の姿を示す
(3)将来、こうなってほしいという明確なビジョンを伝える
などが効果的です。


■いざという時の対処法【4つのステップ】

(1)最初が肝心

誰でも上司に辞意を申し入れる時には緊張するものです。話をじっくり聞くことが重要とはいえ、いきなり詰問してしまっては、ますます部下が緊張してしまい、本音を把握することは困難になります。まずは驚きや心配(思いやり)を素直に部下に伝え、聴く姿勢を示すといいでしょう。

例:「○○さんが、まさかそんなことを言うなんて」(期待と落胆を伝え、聴く姿勢を示す)
例:「辞めたいだなんて、どうした? 大丈夫か?」(驚きと心配していることを伝え、聴く姿勢を示す)

(2)相手の話を聴く~辞めたい理由を正確に把握する

まずは、部下の言うことを最後までじっくりききましょう。一人きりで悩みを抱えていたような場合、誰かに話すことで解決することもあります。また、話を聴いている最中も適度に相槌をうったり、うなずいたりして、聴いているという姿勢を伝えます。決して話を遮ったり否定したりしないように心がけましょう。話が落ち着いたところで適宜質問をし、辞めたい理由=不満なことを正確に把握しましょう。

(3)不満を解消する

特に新入社員が会社を辞めたいと思う理由の代表的なものとしては、「成長実感が感じられない」「やりたい仕事ができない」「上司の指示・指導方法が納得いかない」の3つに大別されます。予め不満の解消方法を考えておくことでスムーズに対応できるようになります。

(4)信頼関係向上を目指す ~感謝の意・変わらぬ期待を伝える

部下は、会社に直接辞意を伝えてもよかったところを、わざわざあなたに相談してくれたということに対し、感謝の意を伝え、今後も変わらず期待をしていることを伝えることが重要です。相談後はまめにフォローすることで強固な信頼関係を築けます。


■アドバイス

日頃から部下のモチベーションに気を配ることです。部下の価値観や大切にしていることを把握して接しましょう。

゜:.*。・。+.゜・。゜.:。*゜・。.゜。:・+゜・。:゜・。゜.。゜・。+。
▽インソースの「OJT研修」ラインナップ

おすすめ研修



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン