官公庁・自治体・独法:研修ニュース

 

官公庁・自治体・独法:研修ニュース

稟議書作成は「熱意」が不可欠 ~ビジネス文書応用編

稟議書作成は「熱意」が不可欠 ~ビジネス文書応用編

■稟議書作成で最も重要なことは「熱意」

ビジネス文書の中で、優先順位の高いものの1つとして、稟議書が
あります。稟議書を"通す"コツといえば、第一に、職場の慣行による
フレームワーク(型)に従い、的確なキーワードで記述することです。
稟議書の文章に個性を出すのは禁物です。"郷に入っては郷に従え"
というのが、自分の稟議書を通すには近道です。

もっとも、稟議書は受験の小論文などと違って、書面審査の面だけ
ではない点を注意する必要があります。稟議書の前提となる施策に
ついてのプレゼンテーションとか、調整といった面も重要です。
あるいは、インフォーマルな根回しも場合によっては、その稟議の
成否を決めます。

稟議書作成で最も重要なことは何かと尋ねられたら、私は、
ためらわず「熱意」(パッション)と言います。なぜかと言いますと、
具体的なエピソードで説明するのがよいでしょう。


■稟議書「ワープロを購入する件」

私が若い頃に「ワープロを購入する件」という稟議書を書きました。
表題どおり、会社としてワープロを購入したいという申請ですが、
経費節減の折り、金は出せないということで、門前払いです。
何度も交渉しましたがラチがあきません。

そこで、稟議書をワープロで作成しました。その頃、稟議書というもの
は、手書きでカーボン紙を使って書くのが普通でしたので、
意外だったのでしょう。

稟議内容は、一言一句同じだったのですが、どういうわけか承認を
受けました。なぜ、承認を受けたのでしょうか。私の下手な字(誠意の
ない字かもしれません)に変わって読みやすいワープロ文字になった
からだと思っていました。

ところが、その理由を聞いたときに驚きました。

決裁された理由といえば、熱意(パッション)なのです。稟議書を
手書きからワープロに変えて提出したということは、今後、本当に
ワープロで文書を作成する熱意があるということ。
だから判を押したとのことでした。


■稟議書作成のポイントは熱意を感じさせる仕事ぶり

このような出来事があって以来、稟議書は仕事における熱意の
結果だと考えるようになりました。稟議書作成のポイントは、文書
そのものでなく、文書の起案者の日ごろの仕事に対する姿勢です。

事実、決裁者あるいは実質的な判断権限者で、場合によっては、
稟議書の成否を起案者で決める人もいます。この意味でも
「人こそ文なり」といえるかもしれません。

稟議書もビジネス文書の一つで、型から入るのは重要ですが、
それとともに、熱意を感じさせる仕事ぶりが決裁権限者の目に
浮かぶようにする地道な努力が必要です。

☆次回もお楽しみに!


おすすめ研修



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン