loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

「論理的思考アセスメント」活用研修~ロジカルに考える力を14項目に分解して鍛える(1日間)

「論理的思考アセスメント」活用研修~ロジカルに考える力を14項目に分解して鍛える(1日間)

論理的に考える力を基礎編9項目、応用編5項目に分解して再評価し、それぞれのスキルアップを目指す

研修No.B LTH220-0000-4754

対象者

  • 若手層
  • 中堅層

・論理的思考アセスメントを受検した方(主に若手~中堅層)
・アセスメント結果を活用して、自身の論理的に考える力を強化していきたい方
※本研修は、研修受講前に「論理的思考アセスメント」を受検した方を対象としています。

よくあるお悩み・ニーズ

  • アセスメントを実施はしたが、全体の状況把握にだけ利用している
  • 論理的思考力について、網羅的に強化できる研修を探している
  • あらゆる状況ごとに、必要な論理的思考力が異なるため、使い分けられるようになってほしい

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、「論理的思考アセスメント」の受検結果を踏まえて、ロジカルに考える力を14項目(基礎編9項目、応用編5項目)に分解したうえで、”課題”と”強み”を自身で再評価し、スキルアップを目指していただく研修です。本アセスメントにおける結果・得点は、明確にできている・できていないの評価ではなく、「実施者が設定した配点・判断軸とズレている」という評価になります。受検者には、そのズレを認識していただいたうえで、あらためて、分解したスキルごとのスキルアップを目指していただだきます。

「論理的思考力アセスメント」の受検結果をワークで使用します。必ず個人レポートをご持参ください。

研修のゴールgoal

  • ①論理的思考アセスメントの結果を読み解き、自身のスキルを分解して評価する
  • ②論理的思考力を分解して捉え、各項目ごとのスキルアップを考えられるようになる
  • ③研修を通して、論理的思考力14項目のうちのいくつかを習得する

研修プログラム例program

内容 手法
  • 1.「論理的思考アセスメント」結果の見方
    (1)調査の全体構成
    (2)結果レポートの見方
    (3)得点(正解とのズレ)の捉え方
     ①結果を客観的に受け止める
     ②正解とのズレは、判断軸のズレと理解する
    【ワーク】論理的思考が求められる場面を考える
講義
ワーク
  • 2.「論理的思考アセスメント」の総括から判断軸のズレを知る
    (1)全体結果の総括
    (2)各項目の配点の説明
    (3)自分の判断軸とのズレを理解する
    【ワーク】自身のアセスメント結果より、判断軸のズレを可視化し、課題と強みを共有する
講義
ワーク
  • 3.論理的に考えるための手法やフレームワークを学ぶ
    ■「論理的思考アセスメント」9項目の手法やフレームワークを学ぶ
    【基礎編9項目】
     ①洗い出す力
     ②分解する力
     ③類推する力
     ④演繹的に推論する力
     ⑤帰納的に推論する力
     ⑥仮説を立てる力
     ⑦概算数値を出す力
     ⑧因果関係を捉える力
     ⑨本質を見極める力

    ※ヒアリングやアセスメント結果を踏まえて、以下のようなワークを2~3テーマ実施いたします。
    【ワーク】問題をMECEを意識してグループ分けをする
    【ワーク】原因の追究を、特性要因図を使って行う
    【ワーク】フェルミ推定を用いて、数値の仮説を立てる
講義
ワーク
  • 4.論理的思考力を活用するための考え方を学ぶ
    ■「論理的思考アセスメント」5項目を現場で活用するための考え方を学ぶ
    【応用編5項目】
     ⑩分析力
     ⑪問題解決力
     ⑫提案力
     ⑬折衝力
     ⑭生産性向上力

    ※ヒアリングやアセスメント結果を踏まえて、以下のようなワークを1~2テーマ実施いたします。
    【ワーク】自社のヒット商品について成功した原因を考えてみる
    【ワーク】相手を納得させる主張の仕方を練習する
講義
ワーク
  • 5.まとめ
ワーク

7375

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

開発者コメントcomment

「論理的思考アセスメント」について、全体の傾向分析や、AIデータへの投入などで活用はできているが、個人個人へは、うまくフィードバックできていないというお客さまがいらっしゃいました。そこで、本研修では、「論理的思考アセスメント」の結果を用いて、受検者自身が自分の論理的思考スキルを分解して理解し、スキルアップを目指していただけるように開発をいたしました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる