はたらコラム

これだけはおさえたい!オンライン研修を実施するためのチェックリスト

2022.03.14

  • ビジネス

こんにちは、ミテモ株式会社です。オンラインの研修を実施する際の懸念事項としてよく伺うのが、「実施のためには何を準備したらいいの?」というもの。そこで今回はオンライン研修を検討する際に確認したい事前準備のチェックポイントをご紹介します。

オンライン研修を実施するためのチェックリスト

□パソコンにカメラがついているか、ついていない場合はWEBカメラを用意できるか
□マイク付きヘッドセットを用意できるか
□ある程度静かで、且つ声が出せる環境が人数分用意できるか
□Zoomの推奨環境にあったパソコンを用意できるか

一つずつ詳しくみていきましょう。

パソコンにカメラがついているか、ついていない場合はWEBカメラを用意できるか

まずひとつ目のポイントはカメラについて。

オンライン研修では、原則としてビデオをつけての参加をおすすめしています。

もちろん機能的にはビデオをつけずに参加することも可能ではあるのですが、この場合「講師から見られている」という意識が薄まるために研修への没入感が減ってしまい、内職をしてしまったり、どこか上の空になる可能性が高いです。逆にビデオをつけておけば、集合研修とは異なり、全員の顔が一覧で表示されるため、むしろ講師と受講者の距離は近いと感じる方もいるかもしれません。

また前回ご紹介したブレイクアウトセッションを用いたグループワークでも、顔の見えない相手とディスカッションするのは至難の業。
私たちは何気ない会話でもうなづいたり、相槌をうったり、表情を変えたりと、細かい変化をもって相手に反応を返しています。このフィードバックの重要なメディアである顔を画してしまうことのデメリットは非常に大きいと言えます。そのため、オンライン研修を実施する際には必ずカメラを用意するようにしましょう。

余談ではありますが、ご自宅から参加される場合に、部屋を映したくないといったお悩みや、オフィスがうつることをコンプライアンス的な観点から危惧されている場合、バーチャルバックグラウンドという機能を使うことで、ある程度リスクを軽減することができます。

マイク付きヘッドセットを用意できるか

次のポイントはマイクとヘッドセット。どちらも非常に重要です。

まずマイクについて。オンライン研修では、グループディスカッションや講師への全体質問など、都度マイクを通して受講者にも参加してもらうことが重要です。

集合研修が持つ場所の圧力がないため、オンライン研修では受講者が積極的に参加することが成功のポイントになります。

この際マイクがなければ、参加者は発言ができません。またPCに付属のマイクを利用した場合も、音が割れてしまうなど、そのクオリティには不安が残ります。マイクには集音の性能もありますので、環境音が入りにくいなどのメリットもあります。

もう一つヘッドセットですが、これもパソコンのスピーカー等を利用するのは危険です。
というのも、デバイスによってはスピーカーを通すことで音が割れてしまったり、スピーカーから出た音を自分や近くの受講者のマイクが拾ってしまう場合はハウリングの原因になります。

良質なオンライン研修の体験をするためには、マイク付きのヘッドセットの用意は必須といえるでしょう。

ある程度静かで、且つ声が出せる環境が人数分用意できるか

ビデオ、マイクが用意できたら次に考慮すべきは環境です。

オンライン研修では、前述の通り受講者にも積極的に参加をしてもらうワークが多く用意されています。

そのためカフェなど周囲に人が多い環境や、図書館など声が出せない環境、テラス席などの環境音が大きい場所からのアクセスは、体験の質を大きく下げてしまう要因となります。

マイク付きヘッドセットの質がある程度よい場合は、集音性が高いために、ある程度周囲がうるさい場合でも自身の声を認識して拾ってくれる場合がありますが、原則として「静かで声が出せる環境」を用意する必要があります。

また複数人が同じ部屋にいる、という状態は避ける必要があります。

技術的にいえば複数のマイクが近くにある状態はハウリングの原因となりますし、受講者の体験としても隣で聞こえる音が遅れてイヤホンからも聞こえるという状態は非常にストレスの大きい体験となります。「しずかで声が出せる環境」を人数分用意できること、これが快適な実施の条件になるといえそうです。
もしこの条件が難しい場合には、マイクを使わずチャットをメインとした設計を行うなど、工夫をして実施する必要があります。

Zoomの推奨環境にあったパソコンを用意できるか

最後に重要なポイントとして、Zoomの推奨環境に適しているか、という点があげられます。

■PC、Mac、Linuxのシステム要件(他社サイト)

Zoomは比較的安定したオンライン会議ツールではありますが、ネットワーク環境やパソコンのOSの環境によっては、回線が途中できれてしまう、機能が一部制限されてしまう、画面共有中にアプリケーションが落ちてしまうなどの事象が発生する可能性があります。

快適にご受講いただくためには、上記リンクより推奨環境にあったデバイスをご利用かどうかをご確認いただくことも重要なポイントとなります。

いかがでしょうか。
上記でご紹介した4つの項目は、学習効果を最大限高めるためには必須の条件になります。
とはいえ、なかなか組織のルールから上記のような条件を用意するのが難しい……という場合には、チャットを中心に置く、短時間の講義を複数回にわけて実施する、など研修自体の設計を見直すことで実施できる可能性はあります。

オンライン研修の実施をご検討の際はぜひ参考にしてみてください。

記事が⾯⽩ければこちらでシェアをお願いします

おすすめ記事

はたらコラムトップ

カテゴリ

インソースのオリジナルコラム

全力!人材育成ノウハウ ins-pedia

全力Q&A

Gambatte

ビジネス文書

人事・労務キーワード集

人材育成の7つのポイント~企業の人材育成における課題を解く

クレーム対応の勘所

銀子の一句

研修見聞録

もっと見る

インソースは⼀⼈ひとりのビジネススキルの向上から、
⼈事のお仕事のサポートまで承ります

最新作・ニュース

新卒採用募集中

人事のお役立ちニュース

  1. 【社内外】メールテンプレート『提案編』
  2. 後輩に愛される「良き先輩」を目指して。後輩指導のコツ7か条
  3. 【Excelの使い方】覚えておくと便利なExcel関数10選
  4. 「文章力」のない人に共通する7つの特徴
  5. 【Excel初心者必見!】印刷範囲の設定方法を徹底解説!!

各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン

閉じる