インタビューで聞く成功した人の「リアル」ノウハウ

 

インタビューで聞く成功した人の「リアル」ノウハウ

【第1話】「企画」は「アイディア1%・つくる9%・売る90%」

【第1話】「企画」は「アイディア1%・つくる9%・売る90%」

■アイディア1%・つくる9%・売る90%

企画を立てるというと、すごく大変なように思いますが、企画というものは、それほど特別なものではありません。
 
企画を立てることは、あらゆる方が日常の中でやっていることです。たとえば「こんなものがあったらいいな」「こうしたいな」ということがあれば、実行する前に、その予定(企画)を立てることが必要になります。

お弁当をつくる、旅行に行く、といったことも企画になります。ただしこれは楽しみの企画で、ビジネスとして仕事の中で立てる企画とは違います。難易度が全然違うのです。ビジネスと遊びの大きな違いは、遊びのほうは、お金を払えばできないことはありません。誰かにやってもらうこともできます。

しかし仕事における企画は、自分で考えて、自分がやるしかない。そこが難しいところです。 

実際に企画を立てる仕事を希望される方は多いのですが、体力配分のような話をすれば、アイデアがひらめくとか、考えるというところは、企業における企画の仕事の中では全体の1%くらいです。そのひらめきをベースにものをつくっていきますが、簡単に言えばお金を使ったり、自分で汗を流して、商品なり法律なり、販売促進プランなりをつくり上げていくプロセスは9%くらいです。ですから実際のところ、合わせて1割くらいしかないのです。 

ではあとの90%は何か。

たとえば企業でものをつくったとしたら、9割は売るプロセスです。どうやって売るか、どうやってみんなに知らせるかということです。ですから「○○を考えました」ということだけでは、ほとんど価値はありません。企画を実現するのと「思いついた」というレベルでは、しんどさが全然違うのです。人の批判をして、「自分ならこうやるのに」、というのは酒飲み話でできるのです。「ではやってみろ」、ということです。ただし、その「やる」というプロセスの前には、技術的に解決できる部分があります。

                   
※次回は企画の第1歩、「発想力」についてお話しいたします。
  

 

おすすめ研修



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン