loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

職務記述書の書き方研修(半日間)

職務記述書の書き方研修(半日間)

職務記述書の作成の目的と意義を理解し、その基本的な書き方を身につける

研修No.B ASS265-0000-4765

対象者

  • 全階層

・人事、総務部門の方
・各事業部門のマネジメント層の方
・職務記述書の作成を命じられたチームの方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 職務記述書の作成を命じられたが、具体的にどのように動いていけばよいのかが分からない
  • ジョブ型雇用への移行を検討しているが、その影響と必要な作業について知りたい
  • テレワーカーが増えている中で、今よりも業務の内容を明確化する必要に迫られている

研修内容・特徴outline・feature

人材のグローバル化や高度な専門職の調達ニーズの高まりに伴い、ジョブ型雇用への移行を検討する企業が増えています。また、雇用制度の抜本的な見直しにまでには至らなくとも、職務内容を明確に定義することで、職務ごとに求める人材の育成や採用、あるいはこの先の登用・配属などに活かし、より高度な人材活用を目指そうとする動きもみられます。

その中核に位置づけられるのが、職務記述書(ジョブディスクリプション)ですが、この作成は、初めは人事・総務の方が担うとしても、いずれ、それぞれの業務に携わっている方たちが作成・更新していくことになります。この研修では、自身の携わる業務を想定して、職務記述書に書くべき必須項目を理解し、その基本的な記述方法を学んでいただきます。

研修のゴールgoal

  • ①ジョブ型雇用への移行によって起きうる変化を理解する
  • ②職務記述書(ジョブディスクリプション)の基本的な記載項目を理解する
  • ③自分の職務記述書(ジョブディスクリプション)を作成することができる

研修プログラム例program

半日間
内容 手法
  • 1.ジョブ型雇用が注目される背景
    【ワーク】自社の今の雇用制度を振り返る
    (1)メンバーシップ型雇用制度が直面する課題とは
     ①スペシャリストに対するニーズの高まり
     ②グローバル化する人材調達競争
     ③働き方に対する嗜好の変化
     ④終身雇用・年功序列システムの機能不全
    (2)ジョブ型雇用で何が変わるのか
     ①「この人に何をさせるか」ではなく「この仕事に向いた人は誰か」
     ②勤務条件からやるべきことまで全てが詳細に示される
     ③職務が存在しなくなれば雇用も終了する
     ④職務が変わらない限り給与も変わらない
講義
ワーク
  • 2.職務記述書(ジョブディスクリプション)とは何か
    (1)「採用」「配属」「育成」「評価」の全ての基盤となるもの
    (2)職務記述書によって得られるメリット
     ①必要な人材を効率的に調達でき、ミスマッチが減る
     ②仕事の品質基準が明示され、評価の公平性が担保できる
     ③高度な専門人材の採用や育成において優位性がある
    (3)職務記述書の運用における注意点
     ①柔軟な働き方ができなくなる
     ②ゼネラリストの育成には不利となる
     ③職務の数だけ作成・更新が必要となる
講義
  • 3.職務記述書(ジョブディスクリプション)の書き方
    (1)ポジションの情報
     ①職務等級
     ②職種
     ③職務名称
     ④直属上司
    (2)職務の概要
     ①職務の目的
     ②具体的な職務内容
     ③期待される成果
     ③職務バランス
    (3)責任の範囲
     ①事業・組織の範囲
     ②監督する部下の範囲
     ③報告義務のある上司
    (4)人材の要件
     ①求められる知識・技能
     ②必要とされる資格
     ③学歴・経験
    (5)基本的な勤務条件
     ①勤務地
     ②勤務時間
     ③雇用・契約形態
     ④福利厚生
    【ワーク】自身の今の業務の職務記述書を作成する
講義
ワーク
  • 4.職務記述書(ジョブディスクリプション)のメンテナンス
    (1)メンテナンスを想定した記述の重要性
    (2)職務内容の更新時に注意すべきこと
     ①職務の追加は賃金増につながる
     ②職務の消失と解雇
    (3)各職場で追加・更新できる体制づくり
講義
  • 5.まとめ
ワーク

7390

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

開発者コメントcomment

職務記述書(ジョブディスクリプション)に基づいた仕事というと、一昔前までは外資系企業での話と思われていましたが、グローバル化の進展や、コロナ禍を通じて広まったテレワークの浸透に伴って、多くの企業でその活用を検討されるようになりました。

自分の仕事が分かっている人であれば、自分の職務記述書を作ることはさほど難しいことではありませんが、運用に当たって不都合を起こさないためには、その作成ポイントを押さえておく必要があります。この研修を通して、基本的な職務記述書の書き方をぜひマスターしていただければと思います。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる