春は環境が変化する季節。新しい職場で新しい仕事をスタートさせる人や、新任管理職・リーダーとしてこれまで以上に視座を上げなくてはならない人など、様々な状況の方がいらっしゃることと存じます。
そんな本シーズンは、管理職層を対象とした基本マネジメント力や、部下が増える中堅・若手層の部下育成力、ビジネスマインドなどを底上げすることをおすすめいたします。
時期に合った研修をお探しの際には、以下のラインナップをご参考ください。
管理職に求められる役割を、上司・部下の視点から改めて認識します。そのうえで、成果をあげる管理職に必要な3つのマネジメントスキル「①部下指導・育成力、②業務管理力(推進・改善・目標管理)、③リスク管理力」を習得していただきます。
本研修では、評価者として求められる基本のスキルを実践を通じて学び、身につけていただきます。
労働基準法等の基本知識およびワークライフバランス(仕事と生活の調和)を理解の上、組織の生産性や業務効率を高めるべく、リーダーとしてのタイムマネジメントの手法も習得していただきます。
本研修では、一般的なリスクや事例など外部の視点を学ぶことによって、リスクに対する視野を広げます。
本研修では、中堅社員に求められる役割を理解いただくとともに、管理職を補佐するスキルと後輩へのリーダーシップ、現場における問題発見の方法を学び中堅社員としてのレベルアップを促します。
OJTの真の目的は、"自分で考えて動ける"自立した人材を早期に育成することです。そのためには、仕事の仕方を教えるのはもちろんのこと、仕事の判断軸を養っていくことが重要になります。
リーダーとしての心構えや実践すべき具体的な行動について考えていただきます。メンバーの自主性を引き出し、チームの活性化を図ることを目指していただきます。
本研修では、部下との円滑なコミュニケーションの取り方を学んでいただきます。
本研修では、まずは冒頭でなぜコンプライアンスを遵守する必要があるのか、身だしなみが整っていないことで自分や組織がどのようなデメリットを被るのかなど、社会人としての基本マインドを丁寧に解説します。
本研修では、読み手を意識することを大前提とした上で、相手に分かりやすい文書作成の方法を学んでいただきます。
本研修は若手社員(入社3~5年目程度)を対象とした研修です。 研修で学んでいただく内容は以下の4点です。
本研修では、まずは冒頭でなぜコンプライアンスを遵守する必要があるのか、身だしなみが整っていないことで自分や組織がどのようなデメリットを被るのかなど、社会人としての基本マインドを丁寧に解説します。
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明
公開講座からの新着メッセージ
お知らせ
直近の公開講座開催研修