ビジネスで良い関係を築くマナー・コミュニケーション
ビジネスで良い関係を築くマナー・コミュニケーション―
この度、【ビジネスで良い関係を築くマナー・コミュニケーション】というタイトルで、メールマガジンを発刊させていただくことになりました。
従来、ビジネスマナーといえば、「こう決まっているから、そうしなさい」という教え方がされてきましたが、一方的な知識の押しつけでは、マナーは身につきません。
マナーにはそれぞれ「そうした方が合理的、効率的である」という意味があります。
本メルマガでは、そのようなマナーの"意味""動くべき理由"を丁寧に解説しながら、マナーを学んでいきます。
- 目次
マナー:アクション編
マナー:「社内」シチュエーション編
マナー:「社外」シチュエーション編
(7)お客さまのところに訪問した際のマナー~訪問した際にどのように振る舞うか
毎回、状況別・動作別など、シチュエーションに応じたテーマで実体験を踏まえて、できる限り具体的にマナーに関する解説を行います。マナーの"根拠"を受講者の方にしっかりとご説明することで、自らの立場と役割をしっかりと認識していただくとともに、"必要性""重要性"を知ることで、マナーを実践したいという動機を高めます。