30代女性の退職祝いに。感謝の想いを込めたプレゼントベスト5
2018.12.12
- 特集
お世話になった上司や後輩、または同僚が退職する時に、退職祝いのプレゼントとして喜ばれるものを贈りたいですよね。退職する方が30代女性の場合、かわいい見た目だけでなく品質にもこだわりが必要。今回は30代女性に喜ばれそうな退職祝いのプレゼントをご紹介します。
【おすすめNo.5】ブランドもののグラス
お酒が好きな方なら、一日の締めくくりにハイブランドのグラスでいただくお酒は格別でしょう。お酒を飲まない方でも、伝統工芸が施されたグラスなどは飾っておくだけでも美しく、また場所も取らないので、贈る相手を選ばない退職祝いのプレゼントと言えます。
30代女性であれば、勤続年数からも会社への貢献度があるので、高級なグラスも複数人で購入されてはいかがでしょうか。
加えて、プレゼントの品以外にも配慮が必要なのが「渡し方」です。大々的に渡すと、もしプレゼントを用意できなかった人がいた場合、気まずい思いをさせてしまうかもしれません。できるなら、個人的な送別会など設けられると良いですね。
【おすすめNo.4】ポーチなどの小物入れ
メイク道具やアクセサリーなどの収納に何かと必要で、いくつあっても助かるのがポーチ。ポーチと言っても、外見のデザインから中の構造まで様々です。
メイク小物を収納するようなポーチは使い勝手も重視されるので、選ぶ際は女性の意見を取り入れながら選ぶと良いかもしれません。退職祝いとして贈る相手の好みをよく知っている場合以外は、デザインは無難で品質の良いものを選ぶと良いでしょう。
また、ポーチはカジュアルなイメージがあるので、上司よりも同僚や後輩への贈り物として向いています。
【おすすめNo.3】ボディクリーム
バスタイムの後などに使うボディクリームです。ボディケアブランドのものは香りや品質にもこだわりがあり、贈り物としても最適です。
値段は様々ですが、30代女性の退職祝いのプレゼントとして贈るのであれば、7,000円~10,000円のものを探してみるのはいかがでしょうか。普段使いしている方が多いボディクリームだけに、高価なものにはなかなか手が出ないので、プレゼントすれば大変喜ばれそう。
ただ、香りが強いものは不快に感じる方もいるので、優しい香りのものを選ぶとスマートです。
【おすすめNo.2】ハイブランドのタオル
こちらも高品質のものにこだわりたいですね。特にタオルは、お値段と品質の比例具合がわかりやすいものと言えるのではないでしょうか。吸水性が良く、何度洗ってもくたびれないタオルはどんな年代の方にも共通して喜ばれそうです。
また、高級タオルを使用した「バスドレス」もあります。お風呂上りにサッと着られるバスドレスはリラックス効果があり、30代女性に喜ばれそうなプレゼントです。
のしを付ける場合は、「祝」の言葉を記載するのはNGとされています。これは、退職する方の状況や心情に配慮するためであると同時に、退職すること自体を祝い事として喜んでいるように思われないためです。
タオルだけでなく、退職祝いの贈り物にのしを付ける場合は「御礼」や「謹呈」などの言葉を用いるようにしましょう。
【おすすめNo.1】ブリザーブドフラワー
近年、プレゼントとして定番になっている「ブリザーブドフラワー」です。 退職祝いとして、両手いっぱいに抱えきれないほどの生花を花束で贈るのもとても良いのですが、持ち帰るのに大変であったり、その後のお手入れに気をつかったりします。
その点、ブリザーブドフラワーは運びやすく、お手入れも必要ありません。種類も様々あるので、贈る相手が好きそうな色で選ぶのも良いですね。
一般的にお祝いとしての意味で贈る花の場合、「花の種類」にも気を付けたいです。例えば「あじさい」は、徐々に色が移ろっていくことから、物事が安定しないことをイメージさせると言われています。また、菊の場合は仏花で使われることが多いですが、もし贈る場合は明るいピンクなどの色を選ぶと良いでしょう。
プレゼント選びにかけた時間は「感謝の気持ち」
30代女性の退職祝いとして喜ばれそうなプレゼントをご紹介しました。
30代女性は、ある程度の勤続年数があれば、自分の欲しい小物は自分で買える年代とも言えます。それだけに贈るものに悩んでしまいますが、一番の贈り物は退職する方の今後の幸せを願い、喜んでもらえるよう「プレゼント選びにかけた時間」とも言えるでしょう。
退職する方とそれまで一緒に過ごした時間をよく振り返れば、何かしらの趣味や、好きなものについて話したことを思い出せるのではないでしょうか。
手に入りやすい贈り物でも、それらのエピソードが加わることで価値は上がります。プレゼントを渡すときには、それを選んだ理由も話せると良いですね。
今回ご紹介した退職祝いのプレゼントは定番ではありますが、メッセージカードなども添えることで感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
配信元:日本人材ニュース
おすすめリンク
【公開講座】30代向けキャリアデザイン研修~主体的かつ戦略的にキャリアを考える
【公開講座】女性リーダー研修~キャリアアップ編「リーダーとしての自信をつける」