loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

若手向け研修~2年目社員のための「独り立ち」実践編(2日間)

若手向け研修~2年目社員のための「独り立ち」実践編(2日間)

2年目で抱きがちな不安・悩みに対する解決方法を学ぶことで、自力で仕事を完遂できるようになっていただきます

研修No.B NEP304-0600-2297

対象者

  • 若手層

・社会人2年目の社員・職員

よくあるお悩み・ニーズ

  • 1年目の課題を解決・克服しきれていない
  • 2年目となり、業務に慣れてきてミスをしてしまったり、仕事の精度が落ちている
  • わからないことも先輩に相談せず、そのまま仕事をしてしまい失敗している
  • 将来の自分の成長イメージがわかなかったり、キャリアパスが見えていない

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、社会人2年目の社員・職員の方に向け、「独り立ち」をして業務に取り組んでいただくことを目指して開発いたしました。

具体的には、まずは配属からこれまでの成果・成長を振り返り、2年目の自分に期待されていることを明確に捉えていただきます。その後、「知らないことが多い」「うまく質問できない」など、2年目社員・職員が抱きがちな不安やお悩みの具体的な解決方法を学びます。的確なタイミングで先輩・上司に報告や相談をしながら、自分の力だけで仕事を完遂できるようになることを目指していただきます。

研修のゴールgoal

  • ①現在の業務の課題を解決し、他者(上司・先輩)の視点、判断軸で物事を考えられるようになる
  • ②2年目となり、業務が慣れてきて陥りがちな罠(これぐらいでいいや、慣れてきたから大丈夫、あきらめ)を自覚し、視座を高める
  • ③わからないことについて、上司や先輩にタイミングよく簡潔に質問できるようになる
  • ④仕事の種類に応じて、段取りよく、効率的な仕事ができるようになる
  • ⑤将来のキャリアイメージ、キャリアパスを把握し、1年後、3年後に向けての目標を立てる

研修プログラム例program

研修プログラム例 (1日目/2日間)
内容
手法
  • 1.現場配属からこれまでの成果・成長を振り返る
    (1)自分の「入社後の成功体験」を振り返る
     【ワーク】入社後の「最高の体験」「成功体験」を書き出す
    (2)入社後の最高体験・成功体験を共有する
    (3)不安や課題を共有する
講義
ワーク
  • 2.求められる役割を理解する
    (1)他者視点で自分たちの役割を考える
     【ワーク】上司・先輩の立場から、自分に期待される役割を考える
    (2)先輩(又は上司)の期待への課題・解決策を考える
ワーク
  • 3.仕事に取り組む姿勢を振り返る
     ■業務が慣れてきた段階で陥りがちな罠
      ①無意識に逃げて楽している ②あきらめ
      ③自分の経験は特殊 ④完璧でなければならない
      ⑤まあまあ出来ていれば十分 ⑥慣れてきたから大丈夫 
      ⑦作業ばかりで仕事ではないのでやりがいがわかない
     【ワーク】今の自分を振り返り、罠に陥っていないかをチェックする
講義
ワーク
  • 4.よくある不安の解決方法①
     ~「知らないことが多い」を解決する

    (1)焦らずに時間をかけることが重要
    (2)調べるばかりでなく「訊く」も重要
講義
ワーク
  • 5.よくある不安の解決方法②
     ~ 「上手く質問できない」を解決する

    (1)タイミングは自分から作る
    (2)礼儀と日ごろの小さなお手伝いがタイミング作りのコツ
    (3)わかるまで何度でも質問する
    (4)質問の前のした準備が重要 
    (5)質問の手順
     【ワーク】質問準備シートを使ってお互いに質問をし合う
ワーク

研修プログラム例 (2日目/2日間)
内容
手法
  • 6.よくある不安の解決方法③
     ~「仕事がうまく回せない」を解決する

    (1)仕事をはじめる前に段取りを考える
    (2)段取りに必要なもの
     【ワーク】仕事を洗い出し、優先順位をつける
    (3)仕事をうまく進めるためのテクニック
    (4)「こなす仕事」のタイムマネジメント
    (5)「考える仕事」のタイムマネジメント
    (6)「少しは自由に使える時間」のタイムマネジメント
    (7)「完全に拘束されてしまう時間」のタイムマネジメント
     【参考】自分のワークスタイルを知る
講義
ワーク
  • 7.よくある不安の解決方法④
     ~「コミュニケーションが上手く伝わらない」を解決する

    (1)コミュニケーションはねじれて伝わる
    (2)コミュニケーションにおける心構え ~結果に責任を持つ
    (3)ホウ・レン・ソウ
    (4)話しかける時は相手の立場に立って配慮する ~クッション言葉
    (5)正しい依頼の仕方 ~スマートな上司・先輩へのお願い
講義
ワーク
  • 8.よくある不安の解決方法⑤
     ~「前向きになれない」を解決する

    (1)成長できる叱られ方とは
    (2)叱られた後は
    (3)ミスや失敗を「チャンス」と捉える考え方の切り替え
    (4)得られるもの・失うものを理解する
    (5)自分の良いところを、素直に認める
    (6)自分の弱みを知る
    (7)失敗してもすぐ「復活」する
    (8)ポジティブな考え方は「健康」から
講義
ワーク
  • 9.よくある不安の解決方法⑥
     ~「この先どうしたら良いのかわからない」を解決する

    (1)まずは今の仕事から会社を見てみる
    (2)常に志望動機を胸に秘めておく
    (3)過去の経験から今の自分に役立っていることを考える
講義
ワーク
  • 10.3年後(1年後)に向けた目標を考える
    (1)目標の作り方
    (2)目標の実現方法を考える ~「はじめ」と「終わり(ゴール)」について
    (3)3年後(1年後)の「自分」を考えてみる
    (4)改めて2年目社員である自分に求められる役割を考える
    (5)いきなり100ではなく、1つずつステップアップする姿をイメージ
    (6)3カ月後に達成すべき「目標」を1つ設定
ワーク
  • 11.チャレンジ・コミットメントの作成と発表
ワーク

5321

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2022年3月     10名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
90%
講師:大変良かった・良かった
90%
参加者の声
  • 上司とのコミュニケーションや、後輩との関わり方を見直します。想像力を鍛えていくことで、今求められていることを理解し、プラスアルファの動きができる社員になりたいです。
  • 上司との良好な関係値づくりのために、些細なことでも相談をしたり、わからないことがあればすぐ質問をします。ホウ・レン・ソウの際に相手が何を望んでいるかを考えます。
  • 相手が何を考えているのか、これを言ったらどう思うかなどを相手の立場に立って意識することで想像力を鍛えます。今後は周辺配慮を踏まえたチーム活動を考えます。

実施、実施対象
2021年5月     15名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
93.3%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 今後の不安や疑問の解消ができました。自分はチェックする部分が欠けていたのでそこに重点を置いて業務にあたります。
  • 先輩への質問マナーや業務の進め方、仕事の考え方が変わりました。より効率化することを意識して業務に取り組みます。
  • 質問をする際には相手に配慮をすること・明確に答えられるような聞き方をすることを心掛けます。仕事の進め方や不安を取り除く方法などの説明が分かりやすく参考になりました。

実施、実施対象
2020年9月     11名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 自分の仕事のスケジューリングを改善していきたい。また、上司とのやり取りにも活用できるポイントを得ることができた。
  • 客観的に自分を見て、次の行動や体調管理を行います。また、ミスを引きずって効率が落ちないように、気持ちを切り替え、気楽に考えるようにします。
  • 業務においてPDCAを意識して取り組んでいきます。本日学んだことを忘れずに、仕事に反映させていきます。とても分かりやすい研修で、これまでの悩みや不安が解決しました。

実施、実施対象
2020年2月     5名
業種
製造業(電気機器・機械)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
80%
講師:大変良かった・良かった
80%
参加者の声
  • コミュニケーションについて、部署を問わず交流をするべきだと思いました。業務に取り組むにあたって、自分自身の足りない所を再認識できたと思います。
  • PDCAの大切さを再認識したので、業務に活用していきたい。苦手なことにも、どんどんチャレンジしていきたいと思った。
  • 自分の考え方を変えると今まで見えていたものが変わってくることが分かったので、今後の業務に活かしていきたいです。

実施、実施対象
2019年10月     12名
業種
電力・ガス・水道
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • ホウ・レン・ソウについてより詳しく知ることができた。上司・先輩とのコミュニケーションに活かしていく。
  • 2年目となり少しおざなりになっていた部分もあったので、今回の研修で初心に戻って学習できた。
  • 本日の研修で学んだように、自分の意見を持って上司に相談するようにしたいです。また、普段から上司に相談しやすくなるよう、コミュニケーションをとっていきたいです。

開発者コメントcomment

1年後の課題の克服と視座を高めるマインドセットを行う2年目の方向けの研修です。下記5点をねらいとしています。①現在の業務の課題を解決し、他者(上司・先輩)の視点、判断軸で物事を考えられるようになる、②業務が慣れてきて陥りがちな罠(これぐらいでいいや、慣れてきたから大丈夫、あきらめ)を自覚し、原点に立ち返る、③わからないことについて、上司や先輩にタイミングよく簡潔に質問できるようになる、④仕事の種類に応じて、段取りよく、効率的な仕事ができるようになる。⑤将来のキャリアイメージ、キャリアパスを把握し、1年後、3年後に向けての目標を立てる。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる