loading...

検索結果

<徹底実践>(半日研修)報告の仕方研修

<徹底実践>(半日研修)報告の仕方研修

実践重視のプログラムで「わかる」を「できる」に!

No. 1200700

対象者

・報告をすべきかの判断基準を学びたい方
・報告するタイミングを学びたい方
・報告がうまく伝わらない方

研修内容・特徴outline・feature

上司や先輩への「報告」の際に抱えがちな3つの悩み「何を報告してよいかわからない」「報告をするタイミングがわからない」「上手く伝わらない」への対処法をポイントを絞って学び、ワークで実践します。研修の最後には、報告のロールプレイングを行い、さらに実践力を強化します。

研修プログラムprogram

研修プログラム例
  内容 手法
  • 1.なぜ報告は難しいのか
    【ワーク】報告についての悩み、難しいと感じることを共有する
ワーク
  • 2.「悩み① 何を報告してよいかわからない」を解決する
    (1)報告をするかどうかの判断基準
    【ワーク】日頃の業務において報告すべきことを、5つの判断基準で洗い出す
講義
ワーク
  • 3.「悩み② 報告をするタイミングがわからない」を解決する  
    (1)報告のタイミング
    【ワーク】報告すべき内容を、重要度と緊急度によって分類する
講義
ワーク
  • 4.「悩み③ うまく伝わらない」を解決する  
    (1)相手が求めることを踏まえて整理する
    (2)わかりやすい報告にするために  
    (3)わかりやすくするコツ ~6W3H  
    【ワーク】クレームを受けた場面を想定し、上司に報告すべき事項を6W3Hで洗い出す  
講義
ワーク
  • 5.実践ロールプレイング  
    【ワーク】2人1組で報告ロールプレイングを行う
ワーク

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

本テーマの評価

内容:大変理解できた・理解できた

98.1%

講師:大変良かった・良かった

97.0%

※2023年10月~2024年9月

実施、実施対象
2017年10月     3名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 報告のやり方だけでなく、何が重要なのか、報告するうえで相手に聞いていただいた反応まで学ぶことができました。上司だけでなくお客さまにお話しする上でも活かしていきたいです。
  • 自分の弱点を理解し、人に伝わりやすい報告の仕方ができるように改善する。
  • ポイントになる言葉を教えていただけたのはありがたく思いました。

実施、実施対象
2016年 9月     4名
業種
公開講座
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 順序良く分かりやすい内容で報告し、少しでもスムーズに業務をこなせるようにしたいです。上司が求める報告を理解できたので、自信をもって報告します。
  • 上司が分かりづらそうな表情をしていたので、この研修を活かして上司を納得させたい。

実施、実施対象
2016年 8月     3名
業種
公開講座
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 報告をするにあたって、まずは自分で必ず準備をすることが大切だと感じました。そのため、メモやリストを作成して自分の伝えたいことをまとめていこうと思います。また、伝える相手のことも考えながら報告の内容を考えていきます。
  • 疑問に思っていたことが解決されました。一つ一つ丁寧に説明していただけたので、分かりやすかったです。また、実践すべきことも分かったので、今後実行していきたいと思います。

実施、実施対象
2016年 7月     3名
業種
公開講座
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 上司に報告・相談をする際は、まず報告なのか相談なのかを提示してから行おうと思いました。また、報告・相談に行く前に、ポイントをしっかり定めてから行いたいと思います。
  • 報告すべきかどうか迷ったときは、報告に行くべきだと学びました。報告が遅くなることで被害が大きくなり、他部署にも迷惑をかけてしまう恐れがあるので、まずは一報を入れるように心がけます。

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
本テーマの評価
内容をよく理解・理解
98.1
講師がとても良い・良い
97.0

※2023年10月~2024年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修