loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

人権に関する講演会~「LGBT」を知り、自分にできることを考える(2時間)

人権に関する講演会~「LGBT」を知り、自分にできることを考える(2時間)

LGBTが抱えやすい悩みや課題を、具体例を交えながら紹介する

研修No.B DVS816-0100-3411

対象者

  • 全階層

・LGBTについての基本的な知識を得たい方

研修内容・特徴outline・feature

メディアが「LGBT」を取り上げ始めて数年が経過しますが、まだまだ「LGBTって何だろう?」「実際に当事者と接したことがないから想像できない」という方が数多くいらっしゃいます。
また、「頭では理解しているが、実際に当事者からカミングアウトを受けたらどうしたらよいのか」「誰が当事者かわからないLGBTについて、自分にできることは何かあるのだろうか」と迷う方もいらっしゃるようです。

そこで本講演では、LGBTについての基本的な知識を、手短に、分かりやすく説明したうえで、LGBTが抱えやすい悩みや課題を、具体例を交えながらご紹介します。
また、身近な例や起こり得るケースを基に、LGBTが周りにいた時にどう接したらいいか、どう対応したらいいかを考えていただきます。

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • ■イントロダクション~人権って、簡単に言うと何?
ワーク
  • 1.今更聞けないと思っている人のために~「LGBT」って何だろう?
    (1)LGBTの基本知識
    (2)「性」の多様性
    (3)LGBT以外の「性」
講義
  • 2.何故、LGBTと人権が関係あるのか
    (1)見えない差別や偏見がもたらす「幸せを奪うこと」
    (2)カミングアウトが難しい理由や背景、LGBTが悩みやすいこと
講義
  • 3.ケースで考える~現実的に起きていること
    【ワーク】身近なエピソードから、どのように対応したらよいかを考える
    <ケース例>
     ・自分の子供が、トランスジェンダーだったらどうする
     ・隣近所に住む人が、ゲイだという噂を耳にしたら
     ・駅で、男性の同性同士が手をつないでいる姿を目にしたら
     ・商業施設等で、トイレに悩む人を見かけたら
ワーク
  • 4.LGBTのためにできること
    (1)まずは自分の中にある「LGBTに対する価値観」を確認する
    (2)カミングアウトを受けた際の対応手順
講義
  • 5.社会全体でできること~「アライ」のネットワークをつくる
講義
  • 6.最後に①~人権はLGBTだけのものではない
講義
  • 7.最後に②~LGBTの方へメッセージ
講義

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2022年3月     14名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 自分自身の発言にもっと気をつける。社内の男性・女性という表現が適切か、どういう表現がこれから求められていくかということを考えてみたい。
  • 自分の常識や普通を押しつけることがないよう気をつけます。常に相手を傷つけない思いやりと、デリカシーを持った人間でいたいと思いました。
  • LGBTQの人々が「普通に」働くことができるような、社内環境整備を進めたい。男性女性となどの縛りにとらわれないように、日々の業務に取り組む。

実施、実施対象
2020年8月     41名
業種
非営利団体・官公庁関連組織
評価
内容:大変理解できた・理解できた
92.7%
講師:大変良かった・良かった
92.7%
参加者の声
  • 「ふつう」という言葉を意識して使わないようにしたいと感じました。性は2つに分類されるものではないといつも頭に入れておこうと思います。
  • LGBTの当事者がたくさんいらっしゃるという事実に驚いた。ちょっとした発言が相手を傷つけてしまうことがあると気づき、自分の言動を反省する良い機会になった。
  • 職場でカミングアウトしたい方は少ないと知ったため、性別で差別する発言は控え、周囲の人の言動にも指摘するようにしたい。

実施、実施対象
2019年11月     24名
業種
大型市・区
評価
内容:大変理解できた・理解できた
91.7%
講師:大変良かった・良かった
87.5%
参加者の声
  • LGBTについて理解を深めながらも、あまりそのことばかりにとらわれず、相手を一人の人間として尊重し対応することが重要だと感じた。
  • 自分には偏見などないと思っていたが、固定概念や決めつけの意識があることに気づかされました。多様性を尊重できる対応にアップデートしていきたいです。
  • LGBTのことを理解する入り口として、適切な研修であった。窓口で接する機会があっても驚かず、相手を尊重して接遇に臨みたい。

実施、実施対象
2018年 2月     69名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
81.2%
講師:大変良かった・良かった
84.1%
参加者の声
  • 予備知識も無いまま研修に参加しましたが、多様な人材に対応できる対応力を身につけていきたいと思いました。LGBTは特別な問題ではないと理解し、枠にとらわれない行動を心掛けていきます。
  • 当然、当たり前、普通という固定概念について反省し、学びを活かして対応していきたいと思います。
  • もしLGBTをカミングアウトされた場合は、学んだ手順に沿って対応していきます。
実施、実施対象
2017年 2月     53名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
88.7%
講師:大変良かった・良かった
88.7%
参加者の声
  • 今後ますます多様化していく時代である。管理職以外にも、同じ研修が必要と思う。市全体がLGBTへの理解を高め、多様性を受け入れるまちになればと思う。
  • 参考になりました。職場に反映したいと思います。アライ〈ALLY〉を増やしたいと思います。
  • 自分の周囲にもLGBTがいるかもしれないという意識を持って言動に気をつけたいです。

開発者コメントcomment

本研修は、「LGBTって何だろう?どう接したらいいのか分からない。自分にできることが何か知りたい!」というニーズをもとに開発されました。

講演では、LGBTについての基本的な知識を深め、カミングアウトが難しい理由としての見えない差別や偏見についても考えます。
ケーススタディとして、「学校」「職場」「家族」「近所付き合い」など、身近なエピーソードから現実に起きていることに向き合い、対応の仕方を習得します。

自分の中にある「LGBTに対する価値観」を確認し、一人ひとりが幸せに生きるための権利を大切にして、幸せに共存できる地域づくりを目指します。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる