個性と多様性が尊重される社会の実現へ向け、男性の就業率は84.3%、女性は77.05%

2024年10月28日

個性と多様性が尊重される社会の実現へ向け、男性の就業率は84.3%、女性は77.05%

令和6年度版男女共同参画白書によると、近年の就業率は男女ともに上昇傾向にある。が、女性の年齢階級別の正規雇用比率は、25~29歳の59.1%をピークとして以降低下している。

2005年から2023年までの就業率の推移と役職者女性の割合

過去18年間の就業率の推移は、男性が80.4%から84.3%とほぼ同程度であるのに対して、女性は61.05%から77.05%と、就業率は上昇している。
しかしながら、我が国の常用労働者100人以上を雇用する企業の労働者のうち、役職者に占める女性の割合は上位の役職ほど女性の割合が低く、2023年は 係長級23.5%、課長級13.2%、部長級8.3%にとどまっている。

諸外国の就業者及び管理的職業従事者に占める女性の割合を比較してみると日本の就業者の内、女性は45.2%であり、諸外国と大きな差はない。
しかし、管理的職業従事者の女性の割合は、諸外国が約30%以上となっているのに対して日本では14.6%と低い水準である。


男女間賃金格差の国際比較

男性のフルタイム労働者の賃金の中央値を100とした場合の女性のフルタイム労働者の賃金の中央値は、OECD諸国の平均値が88.4であるのに対して、 我が国は78.7であり男女間の賃金格差は国際的にみて大きい状況にある。

日本の一般労働者における男女の所定内給与の格差は長期的にみると縮小傾向にあるが、まだ依然として大きい。
令和5(2023)年の男性一般労働者の給与水準を100として、女性一般労働者の給与水準は74.8、前年に比べ0.9ポイントの減少がみられる。
また、男女の所定内給与の格差を雇用形態別にみると例えば55~59歳の正規雇用男性440.8千円に対して、同年齢の非正規女性では210.5千円と2倍以上のひらきがあり、性差だけでなく雇用形態でも賃金格差は拡大する傾向にある。


仕事と健康の両立
   ~全ての人が希望に応じて活躍できる社会の実現に向けて~

女性管理職の増加 ・従業員のプレゼンティーイズム(何らかの不調を抱えた状態で出社し本来のパフォーマンスが発揮できない状態)の改善による、生産性の向上 ・持続的な経済成長は組織全体の命題である。特に女性がキャリアを継続し、さらにキャリアアップしていくためには、仕事と家事・育児等の両立支援に加えて、生理・妊娠出産・更年期など女性特有の症状を踏まえた健康への理解・支援等が求められる。

健康上、気になる症状があったときのプレゼンティーイズム損失割合(小学生以下の子供と同居の場合)は、男性は仕事31.3% 家事・育児・介護 48.7% と、家事・育児・介護の割合が高くなるが 、女性は仕事41.1% 家事・育児・介護43.9%と、仕事も家事・育児・介護も共に高い割合になっていて、女性の負担がより大きいことが分かる。
企業規模にかかわらず勤務先が健康経営に取り組んでいる場合は、従業員の体調が悪い日の頻度が低い。仕事のプレゼンティーイズム年間損失日数を4~7日程度減らすことができ、女性の方が減少日数も多い。

職業生活における「健康」の維持・増進は、男女ともにウェルビーイングを高め、企業の生産性を向上させることが期待できる。女性が健康課題を抱えながらも働きやすい社会は、男性を含めた全ての人々にとっても働きやすい社会であるといえる。柔軟な働き方など、両立を実現できるような働き方への変革が重要である。


関連サービス

最新ニュース

人事のお役立ちコンテンツ

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

人事のお役立ちニュース

各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン