loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

ダイバーシティ推進研修~管理職としての心構えと行動編(1日間)

ダイバーシティ推進研修~管理職としての心構えと行動編(1日間)

組織の成長戦略としてのダイバーシティ推進のために、誰にとっても働きやすい職場づくりを考える

研修No.B DVI812-0100-5225

対象者

  • 管理職

・組織内でダイバーシティ推進を図るよう、経営層から指示されている方
・推進にあたっての基本知識を得て、その重要性を意識しつつ成果もあげたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • ダイバーシティの時代に部下をどのように育成・指導したらよいか悩んでいる
  • 様々な制約のある部下に対し、どのように仕事を配分すればよいのかを知りたい

研修内容・特徴outline・feature

本研修はダイバーシティの基本知識を再確認し、組織の成長戦略のための推進活動に取り組むにあたってのキックオフプログラムです。まず心構えとして、ダイバーシティ推進の目的と管理職の役割をお伝えします。また、推進の阻害要因となったり、時にはハラスメントリスクともなりうるアンコンシャス・バイアス(無意識の偏見・思い込み)についても理解を深めます。そのうえで、多様な人材が働きやすい職場をつくるための「業務の見直し」を具体的に考えます。

研修のゴールgoal

  • ①ダイバーシティに関する知識を習得する
  • ②ダイバーシティ推進の目的や管理職の役割を理解する
  • ③業務を見直し、多様な人材が活躍できる職場づくりの実現方法を検討する

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.ダイバーシティ推進とは
    (1)ダイバーシティとは何か
    【ワーク】「ダイバーシティ」とは何か、自分の言葉で説明する
    (2)ダイバーシティに関するキーワードを知る
    ①多様化する「女性」 ②多様化する「男性」 ③様々な年代の人材
    ④LGBTQ+ ⑤異文化出身者 ⑥障がいのある人材
    ⑦様々な時間帯で働く社員 ⑧様々な場所で働く社員
    ⑨多様化するキャリアの選択肢
    (3)ダイバーシティ推進は組織の成長戦略
講義
ワーク
  • 2.管理職として、ダイバーシティを推進する~心構え編
    (1)ダイバーシティ推進における管理職の役割
    【ワーク】ダイバーシティ推進のために組織が管理職に期待することを考える
    (2)目的は仕事を円滑にすすめ、成果を出せる組織づくり
    (3)組織におけるダイバーシティ推進のメリット例
    (4)リスクを認識する~ダイバーシティとハラスメントリスクは表裏一体
    【参考】ダイバーシティに関する各ハラスメント
    (5)アンコンシャス・バイアスに気をつける
    (6)必要なのはクリティカルシンキング
講義
ワーク
  • 3.管理職として、ダイバーシティを推進する~行動編
    (1)誰にとっても働きやすい職場づくりとは
    (2)カギは「個別対応」
    (3)業務を見直す
    (4)戦う場所を用意する3つのステップ
    【ワーク】配分を見直した方がよい仕事の内容、見直すべき理由、誰が担当するのかや担当者に求められる特性とスキル、確認事項と懸念点等を具体的に考える
    【参考】1年後、3年後、5年後の組織の状況を考える
    【参考ワーク】自組織でダイバーシティが推進されることで今後起こる変化や状況を人材・仕事・環境で捉え、今のうちに準備しておく対応や改善策を考える
講義
ワーク
  • 4.まとめ
    【ワーク】研修をふまえ、あすから職場で実践することをまとめる
ワーク

8254

1669517

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2024年9月     23名
業種
製造業(電気機器・機械)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
95.7%
参加者の声
  • 個を見ることの重要性を理解しました。自分だけが普通と思わず、本当に?と考えることや、個人の能力に合わせて仕事を割り振ることを実践します。
  • 多様性についての理解が深まりました。アンコンシャス・バイアスに気をつけ、今より他者に興味をもって行動しようと思います。
  • 課内の風土づくりに活かします。多様な人材が活躍できる職場を目指し、今までのやり方を1つずつ刷新していきたいです。

実施、実施対象
2023年4月     32名
業種
運輸・倉庫
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • これまでダイバーシティという言葉を聞いたことがなかったので、一管理職としての気づきが多く、改善しなければいけない点が明確になりました。部下が考えている働き方や価値観を把握できるよう努めます。
  • 一緒に働くメンバーそれぞれが満足度高く働いてもらえる環境作りを意識します。業務を細分化し、個人にあわせて割り振りしながら進めます。
  • 自分自身のアンコンシャス・バイアスに気づけました。色んな意見を受け入れ、職場の環境をよりよく改善できるよう取り組んでいきます。

開発者コメントcomment

ダイバーシティ推進に力を入れたいという組織の管理職のみなさまに、ファーストステップとしてご受講いただきたい研修です。ダイバーシティ時代の管理職に求められる、基礎知識・心構え・行動の3つを網羅しており、すぐに職場で実践していただける内容にいたしました。ダイバーシティ推進の目的は、あくまでも「仕事を円滑にすすめ、成果を出す組織づくり」です。多様な人材・働き方がひろがっていく中で、「働きやすさ」と「成果」を両立できる職場づくりの一助になれば幸いです。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる