コードを書かないExcel自動化~Power Automate Desktop入門(1日間)

コードを書かないExcel自動化~Power Automate Desktop入門(1日間)

プログラミングもRPAも知らないところから始められる業務効率化の第一歩

研修No.B RPA697-1900-4688

対象者

  • 新入社員
  • 若手層
  • 中堅層
  • 管理職層

・Excel自動化に興味がある方
・Excelをもっと便利に使いたい方
・RPA、Power Automate Desktopを学んでみたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 業務でマクロを使っているが、メンテナンスができない
  • 日常業務のちょっとした繰り返し作業を自動化して手間とミスを減らしたい
  • プログラムを本格的に学ぶ前に、まずRPAを学んでみたい

研修内容・特徴outline・feature

本研修では、マクロの記録とPower Automate Desktopを使って、プログラミングの知識がほとんど、あるいはまったくない方がコードを書かずにExcel自動化を実現するためのスキルを学んでいただきます。マクロやVBAは難しい、作った人しか内容がわからずメンテナンスできないなどの問題を解消し、Excelをより便利に使い、日常業務をスムーズに進めていくための基礎を学ぶ研修です。

※Power Automate Desktop®は、Microsoft社の登録商標です。

研修のゴールgoal

  • ①Power Automate Desktopの基本操作を身につける
  • ②RPAとマクロで自動化することに向いた業務がわかるようになる
  • ③マクロを組み込んだフローが作成できるようになる

研修プログラム例program

  内容 手法
  • 1.RPAとExcelマクロ・VBAの特徴とできること
    (1)RPAとは何か
    (2)RPAにできること、向いていること~反復業務を効率的にこなす
    (3)RPAの活用事例の紹介
    (4)ExcelマクロとVBA、Power Automate Desktopの違い
    (5)コードを書かずに使えるExcelマクロとPower Automate Desktop
    【参考】Pythonを使った自動化とPADを使った自動化の違い
講義
  • 2.Power Automate Desktopを使う準備
    (1)Power Automate Desktopをインストールする
    (2)Power Automate Desktopにログインする
    (3)Webレコーダーを利用するためにブラウザの拡張機能をインストールする
講義
ワーク
  • 3.Power Automate Desktopの基本
    (1)Power Automate Desktopの各部名称
    (2)トリガーとアクション
    (3)インスタンスと変数
    (4)デスクトップレコーダーの概要
    (5)Webレコーダーの概要
    (6)ドラッグ&ドロップでアクションを登録する
    (7)Excelのデータを転記するフローを作成する
講義
ワーク
  • 4.マクロを組み込んだフローを作成する
    (1)マクロの概要
    (2)「開発」タブを追加する
    (3)フローにマクロを追加する
講義
ワーク
  • 【演習】レコーディングとマクロを使ってフローを作成する
    (1)Webページ上で指定したデータを抽出する
    (2)取得したデータをExcelに転記する
    (3)「マクロの記録」で作成したExcelマクロをフローに組み込む
    (4)マクロを組み込んだフローにアクションを追加して仕上げる
ワーク
  • 5.まとめ
    【参考】Power Automate Desktopを学ぶためのウェブサイト紹介
ワーク

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

開発者コメントcomment

業務でマクロを日常的に使ってはいるが、作った人しか内容がわからず、必要な部分だけをメンテナンスすることができないということは、よく起きるトラブルです。そこで、Windows10があれば無料で導入でき、指定したい作業を平文で指定することで作業を自動化できるPower Automate Desktopの使い方を、解説と実際の操作を通して学べる本研修を企画しました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中
統計・RPA・AI研修の評価
年間総受講者数
5,608
内容をよく理解・理解
93.1
講師がとても良い・良い
91.2

※2023年10月~2024年9月

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン
初めてご利用の方へ

直近の公開講座開催研修

新作研修4月30日更新

業界随一の研修開発力を誇る
インソースの最新プログラム

コア・ソリューションプラン
の新作情報
4月08日更新

250種類以上のコンサル事例!
組織の「したい!」に全力で応える

本テーマのおすすめリンク

閉じる

当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します