【適切な「クレーム対応」能力を身に付ける】
適切な「クレーム対応」能力を身に付ける 【3】
今は社会全体がサービス化しており、クレーム対応が難しい時代となりました。なぜなら、コンビニに求められるようなサービスが、病院や官公庁にまで求められる傾向にあるからです。
■身なりの大切さ
クレーム応対に業務知識は不可欠ですが、業務知識や一般常識も不足している状態でクレーム対応をしなければならなくなった場合、どうすればいいのでしょうか。
それにはまず、お客様の話を聴いて、それをかいつまんで理解する能力をつけることです。
「お客様が本当に何に困っているのか」、あるいは「お客様が本当に求めているのは何か」など、お客様の言葉から何かを感じ取り、上司なり同僚の判断を仰ぐことです。
また、お客様に安心感を与えるためには、年相応以上の丁寧な応対が大切です。
お客様にとって好感の持てる環境をつくることが重要です。髪型や服装は、その場の雰囲気に合った、清潔感のあるものが好ましいでしょう。社会にはクオリティを決める服装というものがあり、売り上げを多く上げている会社は、きちんとした身なりをしている人が多いものです。「身なり」はある程度、会社やその人の資質を表していると思います。
■クレーム対応を楽にするツール
クレーム対応に役立つツールとして、「トラブル・リスク管理表」があります。ある事象が起きたらどうするかということを、事前に決めておくのです。自分の周りに起きそうなトラブル事象を10例挙げ、その対応策も考えて書きます。
■記録の重要性
インソースの研修において常々心掛けていることは、講師の名人芸を見せるだけの研修はしないということです。なぜなら、それは他人に真似のできないことだからです。
クレーム対応で大事なのは、クレーム対応でうまくいったり、だめだったりした結果は残しておくことです。記録をきちんと取って、みんなで共有することで、クレームを削減することができます。この記録が10件や20件と増えていくと、それは驚くほどの価値を持つものになります。
新しく職場に来た人に、そういった情報をあらかじめ知らせておくことにより、かなり高いレベルでの対応を期待することができるようになります。
記録をつけるときには、日付、起こった結果、内容、対応した結果、対応手順、そのときの反省点、課題などを明確に書きとめます。
できればデータとして保存し、それを上司やほかのセクションでも共有できるようにします。
クレームを社内の別の部署でも共有するれば、組織全体のクレーム対応力が高まり、クレームは劇的に減少するでしょう。
クレームを記録することに対し、非常にネガティブな組織もあります。クレーム イコール 恥だと思っているのです。クレームを受けたことを隠そうとする組織は、いずれ必ず、大きなトラブルを生むことになります。
☆次週もお楽しみに!
「きみは営業に向いてない」
周りの人にさんざん言われていながら入社早々営業担当になってしまった中島が伝える、営業の頑張り方
■似たテーマ・関連テーマの記事一覧
更新
クレーム対応の勘所~メール・文書対応
1.クレーム対応を文書で行うときの注意点クレームは決してなくなりません。これは...
更新
クレーム対応のラインケア【改訂版クレーム本特集最終回】
2018年3月24日(土)、通称「インソースのクレーム本」改定版がついに発売!「新・クレーム本」刊行記念として、本書の一部を無料でお試し読みいただけます。今回のお試し読みコンテンツは、大手電機メーカーでのクレーム事例からクレーム対応の"組織力"とは何かを考える回「クレーム対応における管理職の役割―〈ラインケア〉」です。
更新
「クレームは宝」の意味を探るシリーズ②~クレームをおっしゃる方を理解する
お客さまが「クレーム」をおっしゃるときは、明らかに「困りごと」があり、その心情や状況を理解してほしい、そして何らかの対応をしてほしいと考えているのです。そうした心情に、クレーム内容の深刻さやコトと大小には関係がありません。「困っている」心情に寄り添うことがまず何よりも大切です。クレームを言うこと、クレームを言う立場の心情を理解しましょう。
更新
身につけておきたい、クレーム対応に必要な「3つの力」とは?
クレーム対応に求められる「3つの力」。それは〈適応力〉と〈判断力〉、そして〈交渉力〉です。「対応が難しいクレーム」へ対応するときには、怒りを受け止めるストレスフルな状況への「適応」はもちろん、問題の代替案や解決策の内容、それを提示するタイミングなどを「判断」したり、こちらの主張を受け入れてもらえるよう説得する「交渉」したりするプロセスが生じます。それぞれの「3つの力」の詳細と、「適応・判断・交渉」で見る、困難クレームへの対応フローを見てみましょう!
更新
クレーム対応を楽にする
更新
必見!ほとんどのクレームに対応できる、「4つの基本手順」って?
よほど悪質なクレームでない限り、クレーム対応で守るべき「基本的な手順」は、およそ決まっています。この「基本手順」をマスターできれば、自身をもってクレームに対処することができます!(1)心情理解・お詫び(2)事実確認(3)解決策・代替案の提示(4)再度のお詫びと感謝...クレーム対応の「4つの基本手順」のなかでは、「心情理解とお詫び」がとくに重要です。「解決策・代替案の提示」から話を進めてしまうと、......
更新
【文章例で学ぶ】クレーム対応~「お詫びメール」の書き方
お客さまへの「お詫び」は、直接お会いするか、お電話で申し上げるのが原則です。しかし実際には、お客さまのご都合などにより、メールでお詫び申し上げることも多々あります。今回は、お客さまにお送りする「お詫びメール」作成のポイントと、実際のメール文例をご紹介します。...お詫びメールには「基本構造」があり、書くべきことは以下の6つの項目です。(1)件名(2)宛名/ごあいさつ(日頃のお取引のお礼)/所属・肩書き・氏名(3)お詫び本文(4)問題発生の原因について(5)解決策の提示/再発防止について(6)〆のひとこと(重ねてのお詫び・お礼)...お詫びメールを書いたら、第三者にダブルチェックをもらうのも忘れずに。では、実際のお詫びメール文例を見てみましょう。
更新
【事例で学ぶ】自社の責任かわからないクレームがきたら?
そば粉クレープを食べたお客さまから、「クレープを食べたあとにじんましんがでた。」という電話を受けました。因果関係がはっきりしないクレームがきたら、あなたならどう対応しますか?このような場合のクレーム対応での注意点もまずはしっかりと傾聴することから始まります。自社の責任かどうかよりも、お客さまのご不満・不安に対して誠意をもって対応しましょう。
更新
vol.4クレーム応対は、迅速な応対と心情理解
~あなたにも簡単にできる~普段から実践できる、クレームを生まない話し方(言葉遣い・クッション言葉)やきき方、組織としてクレームに対応するための体制づくりなどをご紹介するページです。顧客満足(CS)を上げ、お客さまの不満を減らすことは、間接的に「クレーム予備軍」のお客さまを減らすことにもつながります。個人として、組織としての対応方法を学びましょう。
更新
【クレーム事例】修理した壁から漏水?原因不明のクレームに解決が長引く【リフォーム工事会社】
あるお客さまから、「雨や雪が降ると、以前に修理してもらった外壁から漏水するようだ」と、過去の修理不具合についてのクレームを度々いただきます。ときには悪天候のなか、夜間の緊急対応を迫られることも......。しかし、いくら調査をしても、原因や被害の程度がはっきりしません。この件の担当者は責任感が強く、ひとりで根気強く対応を続けていましたが、最終的には心身の調子を崩して、ついには入院してしまいました。
更新
クレーム対応研修上級編を語る
インソースの「クレーム対応研修上級編」の効果、特徴、内容等について、研修制作者が語るページです。インソースの「クレーム対応研修上級編」は、管理職やリーダー向けのハードクレーム対応研修です。
更新
クレーム対応研修を語る
インソースの「クレーム対応研修」の効果、特徴、演習(ロールプレイング)内容等について、研修制作者が語るページです。インソースのクレーム対応研修」は、お客さまにご納得いただくための「クレーム対応手順」を学ぶ研修です。座学とケーススタディで、実践力を高めていただきます。
更新
上司が“唸る”お詫び状の書き方~接客態度の悪さに対する苦情(クレーム)に
接客態度の悪さから発生した苦情・クレームに対するお詫び状の文例と書き方のページです。お客さまに憤りを収めていただくためには、しかるべき責任者から、不快な思いをさせたことへのお詫び、ご指摘への感謝、今後に向けた反省を述べることが重要です。
更新
上司が“唸る”お詫び状の書き方~お詫び状を書く際の注意点
お詫び状の書き方のページです。しかるべき立場の者が、先方のしかるべき立場の方に対して迅速に作成し、送付することがポイントです。また、当方の落ち度を認めお詫びするだけではなく、再発防止策を提示することで、誠意を示すことが大切です。
更新
上司が“唸る”お詫び状の書き方~誤字・脱字に対する苦情に
誤字・脱字に対する苦情に仕事におけるミスが発生した場合には、お詫びの言葉とともに、原因となる事項を説明し、しかるべき対処方法を明記します。そののちに、今後に向けた決意を述べ、謝罪しましょう。平成○○年○○月○○日株式会社○○○○○○部○○○○様○○○○株式会社○○部○○○○パンフレット「○○○」における誤字・脱字のお詫び謹啓貴社ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます日頃...
■似たテーマ・関連テーマの商品・サービス一覧
更新
保護者対応講座~良好な関係を築きクレームを未然に防止する
更新
クレーム対応力レベルアップ研修~困難な苦情対応のための3つのスキルを習得する(冊子教材・テスト付き)
更新
クレーム対応研修~初級編(1日間)
更新
窓口英会話講座:カタカナ英語で挑戦してみる編
更新
教育機関向けクレーム対応研修~保護者と良好な関係を築きクレームを未然に防止する編(半日間)
更新
クレーム未然防止研修~感じのよさでクレームを防ぐ編(2時間)
更新
クレーム対応研修~ストレスへの対処編(半日間)
更新
クレーム対応研修~クレーム対応徹底演習編(2日間)
更新
管理職向けカスタマーハラスメント対策研修~従業員を守るための「判断基準」と「対応策」