loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

【仕事力向上OAシリーズ】(新人・若手向け)Word研修~報告書作成編(半日間)

【仕事力向上OAシリーズ】(新人・若手向け)Word研修~報告書作成編(半日間)

問題の本質は何か、を徹底的に考えたカリキュラムで、現場で役立つスキルやノウハウを習得!

研修No.B NEP304-0200-3726

対象者

  • 新入社員
  • 若手層

・Wordの基礎である、フォント、インデント、タブ、ぶら下げインデントなどの機能を理解し、様々な報告書作成の際の活用の仕方を習得したい新人・若手の方

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、新人・若手向けのWord研修シリーズとして、様々な報告書に共通して求められる基本スキルを学びます。
Wordの基礎である、フォント、インデント、タブ、ぶら下げインデントなどの機能を理解し、報告書作成の際の活用の仕方を習得していただきます。

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.新人の仕事とは
    (1)組織の原理原則を知る
    ①会社は組織の集合体であり、組織は人の集合体
    ②会社の成果は、一人一人の業務成果の積み重ね
     ~ひとつの文書が組織の利益を左右する
    ③新人の仕事も、会社の成果に貢献すべき
講義
  • 2.報告書の常識
    (1)文章とは ~文章の書き方の常識
    (2)ビジネス文書の常識 ~基本形と慣用表現
    (3)報告書の常識 ~構造と順守事項
    (4)作成の前に
     【ワーク】Wordを立ち上げる ~基本操作の確認
    (5)報告書の基本
     【ワーク】悪い例から考える ~この報告書のどこが悪いのか
     【ワーク】基本操作の実践
     ア.入力と書式の設定  イ.インデントの設定 など
    (6)報告書の目的
    ①事実、事象などの情報を正確に伝える
     ・必要な情報が、簡潔かつ漏れなく、記載できているか
    ②必要な情報から、適切な判断に結びつける
     【ワーク】悪い報告書を直す    
     【参考】フレームワークの紹介
     ・6W3H:仕事全体のとらえ方
     ・QCDRS:仕事の質(Q)の重要性(評価は相手が行う)
講義
ワーク
  • 3.ケーススタディ
    ■ワークの進め方
    ア.どのような報告書を作るべきか、グループで議論する
    イ.実際にWordで報告書を作成する

    【ケース例①】
    あなたは経理部のマネージャーです。見積りが誤っていたため、新経理システムの開発作業が予定より相当遅れています。現状、他の色々な原因が複雑に絡み合い深刻な状況になっています。
    【ケース例②】
    あなたはカスタマーサポート部の社員です。お客様から注文した商品が届かないとご連絡があり、調べてみると注文がキャンセルになっていました。原因は、新人オペレーターが管理システムで誤って注文をキャンセルしてしまったことでした。キャンセルした商品は翌日に配送完了しています。
ワーク
  • 4.まとめ
    【参考】各種報告書作成の参考となる様々な報告書のサンプル

5415

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2020年4月     9名
業種
JA
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 報告書や電子メールでのマナーは欠かすことができないので、相手に失礼のないよう、作成時は注意したい。
  • 今後のビジネス文書作成時のマニュアルとしてテキストを活用していきたい。今日は基本を学んだので、これから作成数を増やして、しっかりと文章やメールを作成できるようにしたい。
  • 報告書は今まで書いたことがなかったので、新鮮でした。文章構成の順序や一文の長さを意識して実際に作成していきたいと思います。

実施、実施対象
2020年4月     7名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • ビジネス文書の書き方を、具体的なイメージをもって学ぶことができた。6W3Hを意識し、心掛けながら業務に役立てていく。
  • ビジネス文書はどうあるべきかを理解することができた。社内、社外に文書を送る際に、間違いや失礼がないような書き方ができるよう学んだことを活かして丁寧に作成をしていきたい。
  • ビジネス文書の構造やマナーを学ぶことができました。実際に部署に配属された際に、形式や先輩のやり方を学び、自分なりのやり方を身に付けていきます。

実施、実施対象
2019年6月     21名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95.2%
講師:大変良かった・良かった
90.5%
参加者の声
  • 改めて相手の立場に立って文書を作成することの大切さを知ることができました。簡潔で明確に、短文で構成された報告書を作成したい。
  • 常日頃から上司に指摘されていることを、同じような課題を解くことで、なぜ良くなかったのかが理解できた。要件報告書や説明資料の作成に学んだことを活用したい。
  • 「フォーマット」の大切さを改めて感じた。相手の立場に立った文書を作成して、お客さまへの報告書にも活用する。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる