-
まずは現状を知ることが大切だと思いました。ゴールばかり見ていたので、そのことに気付けたことが大きい成果でした。とてもテンポ良く進めていただいたので、楽しみながら受講することができました。講師の体験談がいたるところで挟み込まれていたので、実際に自分の仕事でも活かせそうだなと想像しやすかったです。ただ、内容が非常に大きいテーマなので、もっと詳しく聞きたい事もありました。
-
業務にかかる時間を実際に測ってみて、業務改善に活かしていきたいと思います。机の上を仕事がしやすい状態にするためにも、まず捨てるかどうか、必要なもののルール決めをしっかり行いたいと思います。
-
情報の共有のための現在の仕事を見直す、自分一人で事務をしているため自分流があるので気をつけたい。講習会ごとの計画表を作ってはいるが、今年(25年度)は事業が多いので年間計画をたてたい。今回参加できてよかったです。特にインターネット関係の話は聞くのが初めてでしたので、もっと勉強したいと思います。
-
苦手な分野の研修でしたが、とても雰囲気良く、楽しく受講できました。モノの整理と頭の整理がとても興味深かったです。定位置発想など、すぐに実践できそうなので、仕事・プライベートで活かしていきたいと思います。
-
「捨てる」ことが大事。「捨てる」ルールを作る。「隙間時間の活用」これらの重要性に気付かされました。職場で活かしていきたいと思います。
-
身のまわり、仕事、頭の整理は共通して分類することが大切だということが分かったので、まずは今かかえている仕事のルール決めを行いたい。長いと思って挑んだ研修でしたが、非常に興味深い内容が多く、あっという間でした。また講師から教わることの他にグループワークで学ぶことも多くよい研修でした。ありがとうございました。
-
異業種の方とのディスカッションを通して、どの業種でも、迷いや考えが一緒な事が確認できました。また、自分たちが、新人さん達を大事に考え、間違いないように導いて行きたいです。本日は、ありがとうございました。
-
日常的に無駄が発生しても、どう対処して良いかわからないことがありましたが、整理整頓を行う上での効果とやり方を詳しく教えていただきました。職場で広めていきたいです。
-
物理的にも頭の中でのことでも整理し、優先順位をつけることの重要性や利便性を改めて実感しました。常に物事を洗い出し明確にしておくことで、自分のやるべき事がこんなにも簡単に分かることを知りました。約6時間にも及ぶ時間を、分単位で管理できている講師に感動しました。
-
情報の取捨選択をうまくして、スケジューリングに活用したいと思う。「いらない情報」が確かに多いと思うので、割り切って処分するものは処分して、クリアな状態で仕事できる様に努力していきたい。自身が感じた事をグループワークの中で発表し、それに共感して頂いた事は、大変ありがたいと思った。
この研修のプログラムを見る、お申込みをする場合はこちら!