loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

若手向け研修~3年目社員のための成長の仕方を身につける編(1日間)

若手向け研修~3年目社員のための成長の仕方を身につける編(1日間)

求められる役割と自身の強み・弱みを照らし合わせながら、モチベーションを高め、今後の成長ビジョンを描く

研修No.B YEP305-0500-2344

対象者

  • 若手層

3年目社員

研修内容・特徴outline・feature

本研修のねらいは以下の2つです。

1.自分の強み・弱みと、組織から求められる役割を照らし合わせることで
  自己理解を深める。
2.モチベーションを高める具体的なアプローチ法を習得することで、
  組織人としての自律を促し、自身の明確なビジョンを描く。

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.成長を実感する
    【ワーク】  ①自分の「入社後の最高体験・成功体験」を書きだす
     ②グループで、入社後の最高体験・成功体験を共有しあう
     ③グループメンバーの最高体験・成功体験の共通点を考える
ワーク
  • 2.自律した社会人になるために ~周りの期待を知る
    (1)【ワーク】「この人はすごい」「さすがプロだ」と職場で感じる人は
    (2)ビジネスの本質とは何か 
     ①自律した社会人とは
     ②周りとの協働関係をつくる
     ③お客さま・組織・自分の全てにとって価値ある仕事をすること
    (3)会社の目的とは
     ①企業活動の本質とは継続と成長
     ②提供価値と利益の最大化は企業活動に不可欠
講義
ワーク
  • 3.成長とは何か
    (1)求められるプロ志向
     ①学ぶ姿勢を持つ
     ②チャレンジ精神を持つ
     ③一つ上の視点から仕事を見る  
    (2)業務が慣れてきた段階で陥りがちな罠
    (3)【ワーク】
     仕事の進め方、知識を見直し「自信あり・頑張る必要あり」に分類
講義
ワーク
  • 4.自分の「強み」「弱み」を知る
    (1)強み・弱みとの付き合い方
     ①自らの強みと弱みを知る
     ②強みを活かす
     ③理想的なセルフイメージを持つ
    (2)【ワーク】自分の強み・弱みを理解する
講義
ワーク
  • 5.モチベーションを高める
    (1)考え方を切り替える
    (2)障害に向き合う
     【ワーク】自分の逃避パターンと解決法を整理する
    (3)成果を作りだす8つの要素
講義
ワーク
  • 6.より具体的に周囲からの期待を理解する
    【ワーク】  ①上司・先輩の立場から、3年目社員に何を期待するか
     ②お客さまの立場から、3年目の社員に何を期待するか
    (仕事への取り組み姿勢・仕事の進め方・コミュニケーションのとり方など具体的に)
ワーク
  • 7.さらに「よい仕事」をするために ~自分を徹底的に活かす
    【ワーク】
     ①4年目になったらどのような新しい貢献が求められるか
     ②それに対して自分の強みをどう活かしていくべきか
     ③強みを活かすための阻害要因は何か
ワーク
  • 8.自分の目標設定とアクションプラン作成
    (1)半年後に達成すべき「目標」を1つ設定
    (2)1つずつステップアップする姿をイメージ
    (3)今日から開始するアクションプラン作成
    (4)グループ発表~全員からフィードバックをもらう
講義
ワーク

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2022年6月     16名
業種
製造業(運送用機器)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
87.5%
参加者の声
  • 先輩・後輩に対する考えや行動について、考えるきっかけになりました。自分と他者の理解の仕方が異なることをふまえて、気をつけて説明します。
  • グループワークで同期の仕事の考え方を聞き、新しい見方ができた。日々の業務で主体的に行動し、自己成長につなげる。
  • PDCAサイクルが不十分だと思ったので見直します。日々の仕事を進めるうえで、話の伝え方・指示の出し方・指導の仕方などを意識しようと思います。

実施、実施対象
2021年2月     29名
業種
労働組合
評価
内容:大変理解できた・理解できた
96.6%
講師:大変良かった・良かった
82.8%
参加者の声
  • 新しい自分の発見や今後への希望を持てました。ひとつ行き詰まると他のことにも積極的に取り組めなくなる傾向があるので、研修を踏まえこれはこれと切り替えていけるように頑張ります。
  • モチベーションをアップさせて保つにはプライベートと仕事の充実が必要であるように感じた。双方で楽しさを見出して活動していきたい。
  • 現状・課題・ありたい姿が明確になりました。それを踏まえて業務に取り組みます。また周囲とのコミュニケーションもより円滑にしようと思います。

実施、実施対象
2020年9月     55名
業種
大型市・区
評価
内容:大変理解できた・理解できた
98.2%
講師:大変良かった・良かった
94.5%
参加者の声
  • 5年後の目指す自分を想像して、今やるべきことを数値化して実践していきます。今後様々な課を回りながら、理想の自分に近づけるように努めます。
  • 何年後という目標をたてることで今やるべきことが明確化してくるので、自分がありたい姿を描き、今やるべきことをきちんと理解しながら行動をしていきます。今目の前にあることに必死になってしまいがちですが、長い目で見た時に今やるべきことも見えてくると思いました。
  • これからの自分のキャリア形成をしっかりと考えることができる研修でした。普段の業務において、目標を立ててそのためにはどのようにしたら効率良くできるのか、考えて仕事をしていきます。

実施、実施対象
2020年1月     18名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
88.9%
講師:大変良かった・良かった
88.9%
参加者の声
  • 自分の考え方の薄さを認識することができた。「認知の歪み」を認識し、相手の立場で考えるようにしたい。
  • 自分がどういう人間であるのか、また仕事の方法・効率は正しい方向を向いているかを再確認することができました。
  • 入社3年目で自分にどのような役割が求められているのか考えるきっかけになった。役割を果たせるように意識をもって業務を進めていきたい。

実施、実施対象
2019年10月     31名
業種
製造業(電気機器・機械)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
90.3%
講師:大変良かった・良かった
90.3%
参加者の声
  • 今回学んだミスしたときのマインドリセット法などを、モチベーションの向上に活かしたい。
  • 15分考えてだめなら上司に相談する、用件から伝える、プロセスを伝えるという3点が、今の自分に足りていない部分だと気づくことができた。
  • まず自分たちがすでに主体性を持って動く事を求められている世代なのだという自覚を強めました。また、そのために何をしていけばよいのか、自分でアクションプランを立てることができて有意義な研修でした。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる