社内文書 基本形

社内文書 基本形

番号をクリックしてください、説明書きに飛びます。

発06総-第15号
平成22年4月19日

○○部長

△△部 ** 印

○○○の件

○○○について、下記のとおりご連絡いたします。
なお、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

1.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上

△△部 **

内線:1234

社内文書の種類

■連絡文書・・・通達、通知文、連絡文など
■報告文書・・・出張報告、調査報告、日報など
■その他 ・・・始末書など

①文書番号
発信者、発信時期などを記号化し、文書の位置づけを明確にする。
省略する場合もある。

②発信日
文書を発信する日付。(文書作成の日ではない)

③宛名

【敬称の使い方】

○○○○(個人宛、一般的)
○○部長殿(役職宛、丁寧な表現)
○○部御中(組織宛)
○○各位(多数の個人宛、「各位殿」など敬称をダブらせないこと)

注意:氏名に「御中」をつけないこと。

④発信者
宛名より1行下げて記入する。
発信者名(部課長名、個人名)を誰にするか、用件の内容によって判断する。
基本的には権限・責任をもつ者の氏名になるので、社内の権限規定を把握しておく必要がある。

⑤件名(標題)
本文の趣旨を簡潔・明確に表現する。

⑥本文(主文)
あいさつなどは省き、すぐに用件にはいる。
趣旨が正確に伝わるように、簡潔で読みやすい表現を心がける。
記書きについて記す場合は、「下記のとおり」などと書く。

⑦記書き
複数の用件が続く場合は、「記」として別途箇条書きにしたほうがわかりやすい。

⑧結び
右下に必ず「以上」でしめくくる。

⑨担当者名
発信者と担当者が異なる場合に記す
問い合わせのために氏名と連絡先を書く。

本コラムをご覧の方におすすめの研修はこちら!

文書作成の基本を学び、演習で文書作成できる
→【公開講座】ビジネス文書研修
自宅でビジネス文書作成のポイントを学べる
→【教材販売】新人向けビジネス文書研修テキスト

似たテーマ・関連テーマの記事一覧

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ

「上司が唸る」シリーズ
上司が「唸る」議事録の書き方
上司が「唸る」報告書の書き方
上司が「唸る」日報の書き方
上司が「唸る」お詫び状の書き方
上司が「唸る」E-mail の書き方
上司が「唸る」
営業メールの書き方
上司が「唸る」英文eメールの書き方
上司が「唸る」報告の仕方
ビジネス文書 文例集
【番外コラム】頭語と結語の使い方

各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク