loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

プレゼンテーション研修ロジック強化編(半日間)

プレゼンテーション研修ロジック強化編(半日間)

プレゼンの目的を抑え、「伝える」ために最低限必要な2つの要素「内容整理術」と「伝えるスキル」を習得する

研修No.B PRS120-0000-3494

対象者

  • 全階層

・相手に自分の考えを伝えて理解してもらい、行動を起こしてもらうプレゼンテーションの技法を習得したい方

研修内容・特徴outline・feature

プレゼンテーションの目的とは、相手に自分の考えを伝えて理解してもらい、行動を起こしてもらうことです。本研修では、「伝える」ために最低限必要な2つの要素(①伝えるべき内容、②伝える技術)を講義とワークを通して学び、最後に模擬体験で確実にスキルを身につけていただきます。

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.「伝える」とはどういうことか
    (1)なぜうまく伝えられないのか
    (2)「伝える」ために必要な要素とは
講義
  • 2.「伝えるべき内容」を整理する
    (1)何が話をわかりづらくしているのか
    (2)伝える内容を構造化する
    (3)階層的に整理する
    (4)展開を考える
講義
  • 3.「伝える技術」を身につける
    (1)言いたいことをわかりやすく伝えるためには
    (2)話す前に「人」と「人」との触れ合いがあるとはどんなことか?
    (3)話す上で重視すべきこと
    (4)なぜ、相手の気持ちになって話すのか
    (5)話す「姿勢・態度・表情」のポイント ~ 見栄えは重要です
    (6)用語の共通化 ~ 業界用語は通じない
    【ワーク】 「専門用語」や「カタカナ語」をわかりやすく言い換える
    (7)会話の締めくくり方
    (8)「話す」特訓
    【ワーク】 自社のことを全く知らないお客さまに会社紹介をする
講義
ワーク
  • 4.演習 ~ プレゼンテーションの実践
    【ワーク】「短時間でわかりやすく話す」ことを目的に、模擬体験をする
    ①プレゼンテーションシートを使って簡単な資料を作成する
    ②シナリオを考え、グループ内でリハーサルを行う
    【参考】「伝える手段」を選択する
ワーク

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2024年9月     23名
業種
製造業(運送用機器)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 相手に納得してもらうための技術があると知れてよかったです。伝わる話し方を意識して話すようにします。
  • プレゼンでの心構えや準備の仕方などがわかりました。実際に話してフィードバックをもらうことで改善点も明確になり、今後に活かすことができると感じます。
  • 説明をする前に内容の構造を考えるようにします。悩んでいた日常のメール文作成時にも活かせそうです。

実施、実施対象
2023年4月     13名
業種
金融
評価
内容:大変理解できた・理解できた
92.3%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 上司への質問や新人へのOJTの際、まず結論から、そのあとに理由等を伝えます。短い言葉でわかりやすく伝えることを目指します。
  • プレゼンテーションの場面では「相手に伝わる」ことを意識します。きき手の立場や背景を理解したうえで、PREP法を活用するなどして伝え方を工夫したいです。
  • 論理的に伝えるためには、まず話の構造を理解することが必要だと気づきました。お客様対応の質の向上や業務効率化に活かします。

実施、実施対象
2023年3月     15名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 発表する際は姿勢や話し方など意識します。プレゼンに限らず、資料を使った説明や報告をする時に伝えたいことを明確にし、相手目線の話し方を心がけます。
  • 相手の立場に立ってプレゼンテーションの準備、発表を行います。また、発表する前の場づくりも非常に重要だと感じたため、実践します。
  • 事前準備の際には結論、理由、具体例を構造化します。プレゼンテーションをする相手や持ち時間に合わせて説明の内容を柔軟に変更できるよう努めたいです。

実施、実施対象
2018年 3月     51名
業種
非営利団体・官公庁関連組織
評価
内容:大変理解できた・理解できた
90.2%
講師:大変良かった・良かった
90.2%
参加者の声
  • 普段意識せずに行っている、「伝える」ということを改めて学ぶことができました。短くわかりやすく説明をしていこうと思います。
  • 先に要点を自分の中で整理してから、上司に説明したいと思います。
  • 相手の立場に立って「わかりやすい」説明を心がけたいです。

実施、実施対象
2017年 8月     36名
業種
大型市・区
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
97.2%
参加者の声
  • 話すことは、正直苦手でした。プレゼンなんて、できないと思っていましたが、最後の演習で上手にできたとは言い切れないのですが、やりきったという経験が自信につながりました。
  • 初めは皆の前で発表することに抵抗を感じていましたが、講師が人前で話すことの緊張をほぐしてくださり、リラックスしてワークに取り組むことができました。とても有意義な時間になりました。
  • 伝えるためにはただ頭で考えるだけではなく、見直すことやリハーサルを行う大切さを実感しました。今後はぜひ実践していきたいと思いました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる