loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

Excel Power Query(パワークエリ)研修(1日間)

Excel Power Query(パワークエリ)研修(1日間)

Power Queryを駆使してデータ分析の基本をマスターする

研修No.B MOA298-0220-5259

対象者

  • 全階層

・Excelのピボットテーブルなど表の集計を行う機会の多い方
・データベースに興味のある方
・データを活用して業務推進したい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 業務の中でデータの加工に時間がかかり困っている
  • Excelを使う業務が増えたので、効率よい方法を知りたい
  • データ分析のスキルを身につけたい

研修内容・特徴outline・feature

Power Query(パワークエリ)はExcel2016から搭載された簡易なデータベース機能で、Queryにはデータを結び付けて取り出すという意味があります。具体的な機能としては、ExcelファイルやCSVファイルはもちろん、AcsessやMySQLなどのデータベース、Webページなどさまざまなデータソースからデータを取り込み、データ同士を結び付けたり、抽出・加工したりすることができます。

Power Queryを使うことで、これまでデータ分析の前処理として行っていた、関数を使ったデータ整形などの作業が簡単に行えるようになります。操作についてもPower Query エディターというグラフィカルなインターフェースが用意されているため、難しいSQLやコマンド操作などはなく、ほとんどをマウス操作で行えます。

本研修では、実際にExcelを操作しながら、Power Queryの基本的な使い方とリレーショナルデータベースの基礎を学びます。総合演習では、さまざまなケースでデータ抽出やピボット分析のワークを行い、業務での活用イメージにつなげます。

※半日研修もご用意しております
Excel Power Query(パワークエリ)研修(半日間)

*この研修ではPCを使用します*
*Excelのバージョンは、「2016/2019/2021/Microsoft365(旧 Office365)版」が対象となります*

研修のゴールgoal

  • ①Power Queryの基本的な操作ができる
  • ②リレーショナルデータベースの基本がわかる
  • ③Power Queryを実務で活用できる

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.Power Query(パワークエリ)の基本
    (1)Power Queryの概要
    ①Power Queryとは何か ②Power Queryでできること
    ③Power Query製品の比較
    (2)本研修で学ぶこと
講義
  • 2.データの取得
    (1)取得できるデータソースの種類
    (2)ファイルからデータを取り込む~Excelブックからの読み込み
    (3)ファイルからデータを取込む~CSVファイルからの読み込み
    (4)フォルダーからファイルを一括で取り込む
    (5)Webからデータを取り込む
    (6)履歴からデータを取り込む
    【ワーク】実際にデータを取り込んでみる
講義
ワーク
  • 3.クエリの結合
    (1)マージ~別表を参照して列に追加する
    (2)6つの結合の種類
    (3)追加~別表のデータを行に追加する
    【ワーク】実際にクエリを結合する
講義
ワーク
  • 4.データの整形
    (1)Power Queryエディターを開く
    (2)Power Queryエディターの各部名称
    (3)クエリの追加
    (4)列の管理~表示する列の選択・列の削除
    (5)行の削減~表示する行を抽出する
    (6)並べ替え
    (7)列の分割
    (8)列名の変更
    (9)データの変換
    (10)カスタム列の追加
    (11)データ型の変更
    (12)列の追加
    (13)クエリの複製・参照の作成・削除
    (14)データのプレビュー~データの統計機能
    (15)クエリの依存関係~リレーショナル図
    【ワーク】Power Queryエディターを使ってデータを整形する
講義
ワーク
  • 5.データの集計
    (1)統計
    (2)グループ化
    (3)行数のカウント
    【ワーク】データを集計する
講義
ワーク
  • 6.構造化列の展開と集計 
    (1)展開
    (2)集計
    (3)値を抽出する
    【ワーク】構造化列の展開と集計を行う
講義
ワーク
  • 7.総合演習
    (1)先月の発注データと今月の発注データをマージし、データを抽出する
    (2)売上管理表からのデータ抽出
    (3)Webから取得したデータを整形する~XML形式の取り込みとピボット分析
    【参考】Webからデータを取得し整形する~JSON形式のデータ取り込みとピボット分析
    【参考】設定と管理
    (1)データソースを設定する
    (2)クエリオプションの管理
ワーク

8279

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2024年8月     38名
業種
運輸・倉庫
評価
内容:大変理解できた・理解できた
86.8%
講師:大変良かった・良かった
92.1%
参加者の声
  • データをまとめる際、これまでXLOOKUP関数を使っていたのでかなり楽になりそうです。処理速度や効率を上げるために使用していきます。
  • パワークエリはハードルが高いと思っていましたが、講師と一緒に進めることで理解しながら取り組むことができました。データの分析に役立てます。
  • 非常に勉強になり有意義でした。毎回同じ形式のデータを利用する際、加工の足がかりにしたいと思います。

実施、実施対象
2023年12月     24名
業種
製薬
評価
内容:大変理解できた・理解できた
91.7%
講師:大変良かった・良かった
87.5%
参加者の声
  • マージの6つの結合の種類がわかり、今後使用していきたいと思いました。どのようなデータを結合できるかをよく考え、エディターも使いこなせるように練習します。
  • データのプレビューやクエリの依存関係についてはじめて知り、便利そうだと思いました。これから使っていきたいです。
  • 基本を学べてとてもよかったです。操作ミスをした場合でもやりなおす時間があり、気持ちに余裕をもって、ついていくことができました。

開発者コメントcomment

Excelはバージョンを追うごとに新しい機能が追加され、使い勝手が良くなっています。本研修で紹介するPower Queryもその一つです。Excelを使って他のシステムからデータを取り込む作業に毎日時間を費やしている方、またそれらをマクロを組んで処理しているという方に特におすすめです。新機能を使いこなし、業務の効率化につなげていただければと思います。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる