内定者向け研修~入社意欲向上のための企画プランニング編(2時間)

内定者向け研修~入社意欲向上のための企画プランニング編(2時間)

問題の本質は何か、を徹底的に考えたカリキュラムで、現場で役立つスキルやノウハウを習得!

研修No.B MTV303-9800-1144

対象者

  • 入社前(学生・内定者)

・「これからこの同期メンバーで一緒に頑張ろう」というマインドを醸成させたい内定者の方

研修内容・特徴outline・feature

内定者同士の交流を目的とした、2時間の研修です。応募の動機や内定受諾の経緯を振り返りながら、入社までの期間も前向きな気持ちを継続させるための企画書作成ワークに取り組んでいただきます。内定者の不安な気持ちを取り除き、「これからこの同期メンバーで一緒に頑張ろう」というマインドを醸成させます。

【コラム】効果的な内定者研修を行うための7つのヒント~内定辞退を防ぎ、即戦力となる人材を育成する

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.入社前の心構え ~志望動機の振り返りワーク
     【ワーク①】自身が応募時、選考時に感じた自社の魅力を洗い出す
     【ワーク②】入社の決め手となったポイントを洗い出す
ワーク
  • 2.次年度の採用活動を考える
    (1)より良い採用活動にするためのアイディアを出す
    (2)発想の具体的方法
    (3)意見・アイディアをまとめる
    (4)企画書を作成する
講義
  • 3.まとめ
     【ワーク①】研修で学んだことを振り返る
     【ワーク②】4月に再会する同期に向けてのメッセージを考える
ワーク

5635

全力Q&A学生・内定者向け研修関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

開発者コメントcomment

内定者の皆さまに、自分がその組織で働くことを決めた理由をしっかりと認識していただき、 同期となるメンバーとお互いに意欲の確認をすることで内定辞退抑制につなげます。

当研修内容を内定者同士の懇親会まえに実施いただけば、交流をさらに活性化できますし、 ビジネスマナー研修に組み合わせて1日~2日間の研修とすれば、入社前までに 社会人としての素地を作ることが可能です。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中
学生・内定者向け研修の評価
年間総受講者数
1,769
内容をよく理解・理解
98.7
講師がとても良い・良い
99.0

※2023年10月~2024年9月

  • WEBinsource
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

直近の公開講座開催研修

新作研修5月16日更新

業界随一の研修開発力を誇る
インソースの最新プログラム

コア・ソリューションプラン
の新作情報
4月08日更新

250種類以上のコンサル事例!
組織の「したい!」に全力で応える

本テーマのおすすめリンク

おすすめリンク

人材アセスメント

HP作成・WEBコンサル

読み物・インソースコラム

閉じる

当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します