反転学習~動画教材を活用した研修
研修の特徴・目的
事前の動画視聴と実践的なワークで学習効果を効率的に高める
eラーニングによる「自習」と対面やオンラインの「研修」で相乗効果
反転学習(反転授業)は、学校や塾などの教育現場で始まった「各自が事前に学習し、授業でアウトプットし、知識を深める」学習スタイルです。eラーニングなどを通じて前もって学ぶことで、その後の研修でディスカッションやグループワークに集中することができ、知識の定着と応用力の向上につながります。
最近では、社員・職員のスキルアップや成長の促進、組織全体のパフォーマンス向上を期待できることから、効果的な人材育成の手法として、反転学習形式の研修プログラムを導入する組織が増えています。当社では、充実した事前視聴動画と実践的なワークを組み合わせた多彩な研修プログラムをご用意しています。
インソースの反転学習~動画教材を活用した研修 のポイント
動画教材と研修を組み合わせ!柔軟かつ効率よく学習可能
当社の反転学習スタイルの研修では、事前視聴動画であらかじめ知識をインプットしてから研修に参加していただきます。動画教材はECサイト「動画百貨店」で900本以上ご用意しており、幅広いテーマから貴社の課題にあったものを選ぶことが可能です。また、MP4での動画データの買い切りプランや手軽な配信でのレンタル視聴プランなど、教材の購入方法も選べます。
受講者は場所や時間に制約されることなく、自分のペースで柔軟に効率よく学べることも特徴です。短時間(1時間~半日)の研修であっても、動画を前もってスキマ時間で視聴しておくだけで、研修効果を引き上げられます。また、動画教材は事前学習にとどまらず、研修後の復習や、参加できなかった方への周知としても活用できます。
実践的なワークを中心に研修を構成!現場で活かせるスキルを磨く
研修受講の成果として期待されることは、単なる知識習得に終わらず、学んだノウハウを明日からすぐ職場で活かし実践できるようになることです。事前視聴動画で研修テーマについての理解を深めておき、実際の研修ではワークに割く時間を多く確保することで、受講者の内省や実践の機会を増やすことができます。ハラスメント防止研修やコンプライアンス研修であれば、受講者同士でディスカッションを重ね、より深く内容を理解し、当事者意識の醸成を図ることが可能です。部下指導研修やクレーム対応研修では、受講者同士でのロールプレイングと講師からのフィードバックを数多く繰り返すことで、より実践的なスキルの獲得を目指します。
事前学習だけじゃない!徹底的かつ豊富なフォロー施策
当社は、研修のフォローサービスも充実しており、組み合わせて利用していただくことで、その効果を高められます。例えば、一定期間を空けてその後の振り返りや定着の確認、新たな課題の解決を図るなど、貴社に合ったプログラムでフォローアップ研修を実施することができます。また、人材アセスメントサービスで各自の「スキル・知識」のレベルを評価した後、個人のレベルに応じた公開講座の受講や動画視聴をレコメンドすることも可能です。その他、様々な研修やeラーニングを統合管理できるシステムとして、当社で開発したプラットフォームLMS「Leaf」もぜひご活用ください。ワンストップで教育効果の最大化をご支援いたします。
反転学習~動画教材を活用した研修 おすすめプラン
コア・ソリューションプラン
-
動画視聴と階層別研修受講で廉価にIT人材を増やすプラン
DX推進を図るために組織内のITリテラシーを総体的に底上げし、ITを現場で実践・活用する力を階層毎に鍛える。基礎知識を動画教材で学ぶことで育成費用を低減する
-
人材育成をスモールスタートで始める動画教育セットプラン
少人数からの教育導入におすすめ。eラーニングと公開講座(オープンセミナー)を組み合わせて、低コストかつ手軽に教育制度を構築・運用できるスタートプラン
-
公開講座と動画教育で全社員のスキルアップを目指すプラン
集合型研修に加えて、各拠点で公開講座(オープンセミナー)の参加や動画教育を実施する。さらに、これらを教育管理システム(LMS)を使って教育を効率良く管理する
-
個人の資格取得を組織が応援!環境整備で合格率向上プラン
-
動画とアセスメントで組織戦略の礎となる論理力補強プラン
-
対象者・期間・目的別に選ぶ、4パターンの動画教育プラン
反転学習~動画教材を活用した研修 研修プログラム
旬のプログラム
基本プログラム
-
社内講師養成研修~動画と実践ワークで学ぶ
自信をもって講師役を務めるために必要な基本スキルを、動画とロールプレイング中心の研修で効果的に身につける
-
成果を見据えたプレゼンテクニック~動画と実践ワークで学ぶ
プレゼンの「成果(ゴール)」を明確にし、そこへ向かうために必要な知識と技術を実践演習で身につける
-
ビジネスマナー研修~動画と実践ワークで学ぶ
ビジネスのスタートラインに立つために必要最低限のマナーを身につける
-
OJT指導者研修~動画と実践ワークで学ぶ
-
メンター研修~動画と実践ワークで学ぶ
-
1対1面談研修~動画と実践ワークで学ぶ
-
業務改善研修~動画と実践ワークで学ぶ
-
クレーム対応研修~動画とロールプレイングで学ぶ
-
コーチング研修~動画と実践ワークで学ぶ
反転学習~動画教材を活用した研修 動画教材・eラーニング
テーマ別の事前視聴動画
新人・若手向けの事前視聴動画
中堅向けの事前視聴動画
管理職向けの事前視聴動画
反転学習~動画教材を活用した研修 おすすめサービス
反転学習~動画教材を活用した研修 Leaf(リーフ)シリーズ~HRテック
反転学習~動画教材を活用した研修 読み物・コラム
-
費用対効果を向上する、eラーニングを活用した教育設計
インソースの「グループフォーラム2019」で発表された「費用対効果を向上する、eラーニングを活用した教育設計の理論と実践」における、「ADDIEモデルと基本的な8つの理論・概念」「Analyze 分析:測定可能な学習目標」「学びたくなる教材」「eラーニングと集合研修の組み合わせ」など、弊社のグループ企業であるミテモのeラーニングに関する詳細を紹介するページです。
-
人事・労務キーワード集「アクティブラーニング」とは?
「アクティブラーニング」を人事・労務の観点から解説します。アクティブラーニングは、学習者が講師から一方向へ受ける学習ではなく、ディスカッションやグループワークなどを通して積極的・能動的に参加する学習方法を指します。主体的に動き、対話を通して協調しながら課題を解決し、学びを深めます。多様な価値観を理解しながら協働する時代に合った学習方法です。
-
人事・労務キーワード集「アダプティブラーニング」とは?
「アダプティブラーニング」を人事・労務の観点から解説します。アダプティブラーニング(適応学習)とは、学習者の理解度や進捗に合わせて個別に最適化した内容で行う学習方法のことです。IT技術を活用した教育サービス「EdTech」のひとつであり、学校の教育現場だけでなく社会人教育においてもその活用が期待される学習スタイルです。
研修のプロがお答え反転学習~動画教材を活用した研修 全力Q&A
お客さまから「{{trainingName}}」に多く寄せられるご質問を抜粋して掲載しております。
質問をクリックすることで、回答が表示されます。
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明
事前視聴動画でインプット!研修はアウトプットを中心に、学習効果を最大化