loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

課長向け研修~PDCA展開力向上編(1.5日間)

課長向け研修~PDCA展開力向上編(1.5日間)

問題の本質は何か、を徹底的に考えたカリキュラムで、現場で役立つスキルやノウハウを習得!

研修No.B MGR323‐0200-3095

対象者

  • 管理職層

組織の将来ビジョンに向かって自分がやるべきことを考えたい課長職の方

研修内容・特徴outline・feature

変革の実現に向けた実践的なスキルを習得したうえで、組織の将来ビジョンに向かって自分がやるべきことを考えていただくための研修です。

具体的にはまず、PDCAにおける課題を踏まえたうえで、自部門の目標と自社のビジョンを結びつけて考えていただきます。そのうえで、ある企業の風土改革の事例を通じて、変革リーダーとしての心構えや変革活動を進めるチームの作り方を学んでいきます。
最後に、世界展開までを見据えた将来ビジョンに向けて明日からの行動を宣言することで、職場での実践につなげていただきます。

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.なぜPDCAが上手く回せないのか
    (1)自社のPDCA基盤をチェックする
    【ワーク】「PDCAをうまく回しながら業績を上げ、さらに新しい事業を
    展開していける組織」の10カ条に自社がどれだけ当てはまるかチェックする
    (2)事前アンケートから見えてきた課題
    ※事前アンケートの実施については別途ご相談させていただきます
    (3)将来ビジョンの実現のために課長層に期待すること
講義
ワーク
  • 2.全社活動の一環としてのPDCA活動
    (1)全社目標と自部門の施策との整合性
    (2)全社PDCAと自部門のPDCAのつながり
    【ワーク①】今期の自部署における目標を"定量的"な表現を用いて仮設定する
    【ワーク②】①の実現を、全社の将来ビジョンの実現と結びつけて説明する
    【ワーク③】①を実現するための施策を、定量的な表現で書き出す
    (3)組織変革に不可欠なミドルの意識変革
    【ワーク】「ミドルアップ・ミドルダウン」の動きを具体的に書き出す
    (4)関係者(ステークホルダー)の視点で考える
講義
ワーク
  • 3.変革プロジェクトの進め方
    (1)事例研究 ~ある自動車メーカーの風土改革
    【ワーク】改革がうまくいかなかった理由を、当時の雰囲気や従業員の気持ちを想像しながら考える
    (2)強(したた)かに変革を進めるために
    (3)変革の段階とリーダーの役割
    (4)変革を推進するうえでの留意点
    (5)抵抗勢力への対応
    【ワーク】先ほどの会社の具体的な取り組み方を聞いたうえで、変革活動を成功させるうえで一番大事なことは何か考える
講義
ワーク
  • 4.変革活動のためのリソースの捻出
    (1)改善と改革の違い
    (2)業務改善における留意点
    (3)改革の勘所
    【ワーク】自部門または自部門が関わる組織横断的な変革活動におけるリソースの捻出策を考える
講義
ワーク
  • 5.変革リーダーとしての心構え
    (1)変革期に求められる主体的行動とは
    (2)ミドル層に求められる2つの"シップ(=在り方)"
    (3)サーバント・リーダーシップとは
    【ワーク】現在もしくは過去に関わったサーバント・リーダーシップ型のリーダーがどのような行動をとっていたか共有する
    (4)オーナーシップとは
    【ワーク①】オーナーシップに関する質問に対して、YesまたはNoで回答する
    【ワーク②】部下に「オーナーシップ」を持って新しい施策に取り組ませるために、リーダーに求められるものを考える
講義
ワーク
  • 6.変革を進めるチーム作り
    (1)変革チームの位置づけ
    (2)変革チームの作り方
    (3)目的の明確化と浸透
    【ワーク】部下を巻き込み、行動させるための良い方法を共有する
    (4)変革に「勢い」をつけるマネジメント
    【ワーク】組織を横断して行われるプロジェクトのリーダーとして、メンバーにどのように関与をしていくべきか考える
講義
ワーク
  • 7. 明日からの行動宣言
    【ワーク】世界展開までを見据えた将来ビジョンの実現に向け、どのような行動を取っていくか考える
ワーク

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2017年 7月     32名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 日々変革していることを意識しながら、業務をスピードアップ感をもって取り組んでいきたい。
  • まず業務の見直し(以前から気になっていたがそのままになっていたもの)を進めたい。
  • 常に改善・改革を考えながら先を見据えた業務に活かしていきたい。

実施、実施対象
2017年 4月     115名
業種
流通
評価
内容:大変理解できた・理解できた
97.4%
講師:大変良かった・良かった
97.4%
参加者の声
  • PDCAを実際にどのように活かせばいいのか、どう習慣づければよいかが分かりました。今後は改善・振り返りの所を注視し業務を行っていきます。
  • グループワークで実際にPDCAを体験でき、理解が深まりました。今後はムダ無く業務をこなしていくようにします。
  • 計画を立て、次の行動を意識しながらPDCAサイクルを業務で実行していきます。記憶よりも記録をとる、ということがとても大切だと感じました。

開発者コメントcomment

新入社員研修の中に、PDCAの項目を取り入れる企業は多数あります。
それだけ、企業にとってPDCAをうまく回すことは、企業経営を存続させるために必要であることを物語ります。

その一方で、管理職研修の中で、PDCAの項目を取り入れる企業も多数あります。
新人研修の頃に学んだのに、なぜ改めて取り入れるのか。
―PDCAの大切さを頭で理解していても、実行に至っていないことが問題であると考えられます。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる