loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

トリプルシンキング研修~先の読めない時代に発想力を鍛える(1日間)

トリプルシンキング研修~先の読めない時代に発想力を鍛える(1日間)

「自ら発想し、課題解決や新たな企画を実現させる」ためのステップを学ぶ

研修No.B LTH220-0400-3679

対象者

  • 全階層

・論理的な思考を網羅的に学習したい方
・自分の論理的思考に課題を感じている方
・自分の説明や提案の訴求力を高めたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 新しいアイデアを出せと言われるが、なかなか思いつかない
  • アイデアを出しても、実現・実行につなげることができない
  • さまざまな視点から発想する方法を学び、実現させるまでのスキル・思考法を学びたい

研修内容・特徴outline・feature

本研修の目的は、ビジネスで有効な3つの思考法(ロジカルシンキング・クリティカルシンキング・ラテラルシンキング)を学び、発想力を鍛えることです。クリティカルシンキングやラテラルシンキングを用いて柔軟かつ新たなものの見方を獲得し、ロジカルシンキングを用いてアイデアや解決策を整理します。実現に向けて周囲を説得するまでのステップを、演習を通じて、コンパクトに1日研修で体感・体得いただくプログラムです。

研修のゴールgoal

  • ①クリティカルシンキング、ラテラルシンキング、ロジカルシンキングのメリットと活用方法を、演習を通して学ぶ
  • ②トリプルシンキングを用いた「新たなアイデアを出し、実現させる」までに必要な思考法を習得する
  • ③トリプルシンキングを用いて、課題解決や新サービスの企画を演習内で実践する

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.トリプルシンキングとは
    (1)トリプルシンキングとは
    (2)トリプルシンキングの流れ
講義
ワーク
  • 2.クリティカルシンキングを活用する
    (1)クリティカルシンキングの考え方
    (2)クリティカルシンキングによって身につくスキル
    (3)中立を保つ姿勢
    (4)前提や思い込みを把握する
    (5)批判~疑ってみる
講義
ワーク
  • 3.ラテラルシンキングを活用する
    (1)ラテラルシンキングとは
    (2)発想に有効な5つのフレームワーク
講義
ワーク
  • 4.ロジカルシンキングを活用する
    (1)ロジカルシンキングとは
    (2)ロジカルであるための3要素と構造
    (3)根拠と主張の関係でプロセスをつなぐ
    (4)「だから?(So what?)」と「どうして?(Why so?)」の関係
    (5)「だから?(So what?)」
    (6)「どうして?(Why so?)」
講義
ワーク
  • 5.まとめ
ワーク

5692

1189607

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2024年9月     22名
業種
マスコミ・広告・印刷
評価
内容:大変理解できた・理解できた
86.4%
講師:大変良かった・良かった
90.9%
参加者の声
  • 3つの思考法を日常的に意識するようにします。業務でつまずいた際に、その理由や改善の余地はないかなどを考え、改善策を根拠とともに他者に話せるようにしたいです。
  • お客さまへの提案でメリットを伝えるときに、認識の違いが出ないようロジカルに伝えることを心がけます。また、クリティカル・ロジカルシンキングを組み合わせることが少なかったため、実践してみたいと思いました。
  • ワークが多くて自分事化しやすかったです。他の人の意見を聞いて自分の中に新しい考えが芽生え、周りの考えに耳を傾けることの重要性にも気づけました。

実施、実施対象
2019年11月     13名
業種
サービス業(BtoC)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
92.3%
講師:大変良かった・良かった
92.3%
参加者の声
  • 考えられないのは「考え方がわからない」というだったことがわかり、これからは今回の研修で学んだテクニックを使って自分自身でもっと考えられるようになりたい。
  • 自由な発想を持ちつつ、論理的にも考えられるように多角的にものごとを考えたい。
  • 発想法を日々のアイディア出しに活かしていきたいと思いました。体系的に学ぶことができてよかったです。

実施、実施対象
2019年10月     14名
業種
マスコミ・広告・印刷
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
92.9%
参加者の声
  • 知識として持っていても活用できないと思ったので、使えそうな場面では使いたいと思います。クリティカルシンキングの「疑問」を持つところは積極的に使いたいです。研修の内容ですが別の部署の方とワークができたのがよい刺激になりました。
  • 一日の研修を通して具体的に改善できる部分は少ないかもしれませんが、反省点や自分に足りていない部分に気づく事ができました。
  • クリティカルシンキングや6W3Hなど実際の業務に活用できる内容が多かったので今後の業務に役立てたいです。

実施、実施対象
2019年1月     20名
業種
金融
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • クリティカルシンキングにより「当たり前化」していた業務に対して、疑問を持ち、もう一度改善方法がないか考えてみます。ロジカルシンキングを活用し、上司を納得させる説明方法を考えます。
  • クリティカルシンキングで自分で情報収集し整理整頓するというステップが抜けていたので、業務の中で取り入れていこうと思います。
  • 日頃の業務の中で疑問を持ち、改善取り組みをしていく中で、研修で習ったように、さまざまな側面で検証し、論理的に整理してPDCAしながら業務のレベルアップをしていきたいです。

実施、実施対象
2019年1月     9名
業種
マスコミ・広告・印刷
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
88.9%
参加者の声
  • 自分の日々の業務を振り返るよい機会になりました。常に問題意識をもって業務に取り組みたいと思います。
  • アイデアの発想法などを活かしていきたいです。
  • 課題を多角的に見るくせづけができたと思います。

開発者コメントcomment

ビジネスパーソンには課題解決やアイデア出しを求められる場面が日々あります。また、仕事に精通するほど、さまざまな疑問を持つこともあるでしょう。つまり、仕事は、発想と課題解決の連続なのです。トリプルシンキングは、発想と課題解決、実現のための有効な手立てであり、ビジネスパーソンの武器となるスキルです。本講座はコンパクトに1日で3つの思考法を獲得いただく内容となっております。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる