loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

官公庁・自治体向け働き方改革リーダー研修~仕事の振り方・伝え方編(1日間)

官公庁・自治体向け働き方改革リーダー研修~仕事の振り方・伝え方編(1日間)

問題の本質は何か、を徹底的に考えたカリキュラムで、現場で役立つスキルやノウハウを習得!

研修No.B OSL314-1100-3381

対象者

  • 中堅層
  • リーダー層

・部下への適切な業務配分を行いながら、主体性を育て、キャリア継続を支援し、結果的に自治体の活性化に貢献するリーダーを目指したい方

研修内容・特徴outline・feature

地方分権に象徴されるように、自治体を取り巻く環境は急激な変化を遂げています。特に地方の自治体では少子高齢化による労働力不足が大きな課題であり、民間企業以上の「働き方改革」を実践することによって組織の生産性向上を実現させていかなければなりません。

本研修では「采配力(業務の配分)」「コミュニケーション力(適切な指示)」「キャリア形成支援力(部下のキャリアの引き上げ)」の3つのスキルを習得することで、部下への適切な業務配分を行いながら、主体性を育て、キャリア継続を支援し、結果的に自治体の活性化に貢献するリーダーとなることを目指します。

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.働き方改革で求められる「生産性向上」
    【ワーク】これまでに受けた接客で、理想的だと思ったものを書き出す
    (1)働き方改革と地方分権
    (2)働き方改革の背景にあるもの
    (3)働き方改革は自治体にとってチャンスとなりうる
    (4)部下のやる気を引き出す3つのスキル
講義
ワーク
  • 2.采配力~部下の力量に合わせた業務配分
    (1)全体最適の業務配分~大前提「人」を見る
    (2)采配のミスが過重労働を引き起こす
    (3)部下の業務能力を正確に把握する 
    【ワーク】チームの部下を「意欲」と「スキル」で分類する
    (4)チームの行動管理
    【ワーク】30マス週間計画表を作成する
    (5)PDCAサイクルで確実な成果につなげる
講義
ワーク
  • 3.コミュニケーション力~部下の主体性を引き出す
    (1)積極的なアプローチで、信頼関係を築く
    (2)観察と声かけ
    (3)指示の出し方
    (4)適切なホウ・レン・ソウを身につけさせる
    (5)日報・週報・月報の活用で、部下の業務の進捗を再確認する
    (6)コーチングスキルで部下の自主性を育む
    【ワーク】部下のほめるところを洗い出す
    【ワーク】言いにくいこと、ついつい言ってしまうことを言い換える
講義
ワーク
  • 4.キャリア構築支援力~長く組織に貢献できる人材を増やす
    (1)キャリア構築支援の重要性
    (2)キャリアにおける目標設定を支援する
    (3)多様化する個々人の働き方~上・下・左右のキャリア選択肢
    (4)部下の目標達成を阻む要因を把握する
    (5)不安を払拭し、部下の背中を後押しする
    【ケーススタディ1】ワーキングマザーとの面談
    【ケーススタディ2】うつ病休職からの復職者との面談
講義
ワーク
  • 5.まとめ
    【ワーク】今後職場で取り組むことを洗い出し、アクションプランを作成する
ワーク

5529

1206751

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2024年6月     82名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 相談や報告を通じて部下を育てることを意識します。できごとを単純に判断するのではなく、中身やプロセスにしっかりと焦点を当てようと思いました。
  • 班の業務の進行管理など、自分に必要なスキルを学べました。リーダーとして、若手職員の能力を伸ばせるように努力します。
  • 部下との関係性の構築に活かします。相手の状況を知るようにし、よりよい職場環境づくりに取り組んでいきたいです。

実施、実施対象
2024年5月     17名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 自分の言い方ひとつで相手は伸び、意欲の向上につながるということを改めて感じました。支援する際など、前向きな言葉を使っていきます。
  • 課員とのコミュニケーションの取り方や指示の方法を学べてよかったです。相手のよい点に焦点を当てることや、指示する際は具体的に伝えることを意識します。
  • リーダーとして仕事をしていく中で、非常に参考になりました。部下の理解度を確認しながら業務の指示を行います。

実施、実施対象
2018年 8月     13名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
92.3%
講師:大変良かった・良かった
92.3%
参加者の声
  • 業務の采配や部下へのコミュニケーションについて適切に行える自分になるよう努めていく。
  • 自分を基準にするのではなく相手の気持ちを踏まえて接していきたい。
  • 部下の育成、自分の役割認識に活かしていく。

開発者コメントcomment

メンバーを実質的に指導・指揮する「現場リーダー階層」の職員の方に、チームの生産性を上げるためのノウハウ・ポイントを身につけていただくためのプログラムです。3つのスキルは、次のような構成で習得を図ります。

1.采配力(業務の配分)
部下の能力やタイプに合わせた適正な業務配分の方法を学びます。チーム全体の行動管理計画表やPDCAサイクルの活用についてもお伝えします。

2.コミュニケーション力(適切な指示)
部下のやる気を引き出す伝え方・話し方を、日常のコミュニケーションから指導におけるほめ方・叱り方まで幅広く学びます。適切なホウ・レン・ソウを身につけさせることで、業務の進捗を把握しやすくします。

3.キャリア形成支援力(部下のキャリアの引き上げ)
ライフイベントに応じて発生する部下のモチベーション低下や離職を防ぎ、部下が自組織で活躍していくうえで必要となるキャリアの視点や考え方を、リーダーとしてどう伝えていけばよいかを学びます。

少ない労働力で最大限の効果を上げるために、どのように業務に取り組むべきなのか迷っているという現場責任者の方々に、ぜひおすすめしたい研修です!

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる