・これからPythonを業務で使う方
・社内のDX・業務改善を推進する立場にある方
・Pythonの変数や条件分岐について理解している方
No. 9909152
・これからPythonを業務で使う方
・社内のDX・業務改善を推進する立場にある方
・Pythonの変数や条件分岐について理解している方
▼ご受講者様の状況に合わせて、1日間版、2日間版もご用意しております。
1日間で受講したい場合「Python学院~Excel操作自動化編(1日間)」
2日間でじっくり受講したい場合「(初心者向け)Python学院~Excel自動化入門編(2日間)」
本研修は、ビジネス現場ですぐに活用できる、Pythonを用いたExcel操作の自動化を計4回に分けて学べるコースの第2回です。
プログラミングに必須の繰り返し処理を学ぶだけでなく、エラーへの対処力を身につけることができます。ワークでは、あらかじめ用意された不具合のあるプログラムを実行し、表示されるエラー文を読んで実際にプログラムを修正します。また、プログラミングに便利な関数やメソッドを、ワークを通して実際に使ってみることで、実務に活きるプログラミング力を身につけることができます。
▼Pythonを用いたExcel操作の自動化4回コース
第1回:変数・条件分岐
<本研修>第2回:繰り返し処理・エラー解決
第3回:1つのExcelファイルを複数のファイルに転記
第4回:複数に散らばっているExcelデータをまとめる
※2024年7月16日以前の研修は、以下研修名で実施をしています。
旧研修名:『(2時間研修)Python学院STEP2~繰り返し処理・エラー解決』
内容 | 手法 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 |
|
|
ワーク |
プログラミング学習を始めたけれども挫折してしまうという方は多いと聞きます。原因として、エラーへの対処や実務に役立つプログラムを書くことの難しさなどが挙げられます。本研修は、プログラミング初学者がつまづきやすいポイントを解消できるように企画しました。本研修で取り扱うライブラリという機能は、本来プログラミングで細かく記述しなければならない処理がすでにパッケージ化されているもので、PDFやExcelの操作を行いたいときに役に立ちます。エラーとの向き合い方や様々な便利機能の使いこなし方を学ぶことで、業務の自動化に必要な最低限の技術が身につきます。
注意事項
受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい…
そんな時には「研修リクエスト」
「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。
※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております
※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明
プログラミング学習の難所を克服する。ここまで学べば業務の自動化はもう目前