loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

評価者・考課者研修~評価面談実践編(半日間)

評価者・考課者研修~評価面談実践編(半日間)

問題の本質は何か、を徹底的に考えたカリキュラムで、現場で役立つスキルやノウハウを習得!

研修No.B ITV266-0000-0353

対象者

  • リーダー層
  • 管理職層

・評価者・考課者の方

研修内容・特徴outline・feature

評価面談とは「ただ評価結果を伝える場」でも、「一方的に部下を説得する場」でもありません。そこで求められるのは、部下の評価結果に対して行動(事実)にもとづくフィードバックを行い、今後の部下の「成長意欲」につなげることです。本研修では、そのために必要な知識と心構え、加えて、面談時のコミュニケーションスキルをロールプレイングを通じて身につけます。

本研修最大のポイントは、最後に行うケーススタディを用いた評価面談演習です。そこでは、部下の評価結果と面談で伝えるべき内容を考えたうえで、面談ロールプレイングを行います。そうすることで、部下の成長意欲を高める面談の準備の仕方と進め方が実践的に身につきます。

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.人事評価の意義と重要性
    (1)人事評価制度とは~織目標達成のツール
    (2)評価者への期待~人材育成
    (3)評価者に求められること
    (4)人事評価の基本的構成
講義
ワーク
  • 2.評価面談のポイント
    (1)評価面談の意義~成長意欲を引き出す
    (2)期中に部下をよく見ていることが大前提
    (3)評価面談実施の前に~部下、上司共に面談の「準備」を行う
    (4)面談時の環境
    (5)面談時の注意点
講義
ワーク
  • 3.評価面談の流れ
    (1)面談のフロー
    (2)話す内容を事前に整理する~面談フロー①
    (3)部下をねぎらい、面談の目的を伝える~面談フロー②
    【ワーク】 部下の1人を想定し、面談開始時に伝える言葉を考える
    (4)相手の自己評価を聴く~面談フロー③
    【ワーク】 相手の話を「聴く」
    (5)相手との同異を整理する~面談フロー④
    (6)自分の評価を伝える~面談フロー⑤
    【ワーク】 部下・後輩を行動面・特性面で褒めるところを考える
    (7)互いの意思を確認し、今後の成長を認識させる~面談フロー⑥
講義
ワーク
  • 4.演習
    【ワーク】事務所移転プロジェクトを担当したAさんの能力評価を行い、面談で評価結果を伝える
    ①ケースと評価基準、Aさんの自己評価をもとにAさんの行動を評価する
    ②評価結果をふまえて、Aさんとの面談で話す内容を考える
    ③評価者役とAさん役のペアになって、面談ロールプレイングを行う
講義
ワーク
  • 5.まとめ
ワーク

4593

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2024年5月     30名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
90%
講師:大変良かった・良かった
93.3%
参加者の声
  • これまで部下の悪い部分のみの行動記録をとっていたため、改善します。普段から部下を観察し、よいところを見つけることから始めようと思いました。
  • 人事評価の意義と面談のポイントがわかりやすかったです。面談の際は評価面談チェックシートを使用し、部下の成長を考えて取り組みます。
  • 思い込みやきめつけで話してしまいがちなところがあると気づきました。先入観を持たず、まずはしっかりと相手の話を聴いて、お互いの意見を共有できるよう努めます。

実施、実施対象
2018年 3月     31名
業種
コンサルティング・調査
評価
内容:大変理解できた・理解できた
90.3%
講師:大変良かった・良かった
93.3%
参加者の声
  • 部下に対して、もっと興味を持ち深く関わっていかなければ、相手が納得する評価がつけられないことを学びました。
  • 部下からの質問や対応、育成に活かします。また、評価者としてより公平、公明、公正に評価したいと思います。
  • 日頃の接し方と面談のやり方が参考になりました。また、公平を保とうという意識と準備が大切なんだと感じました。

実施、実施対象
2018年 2月     10名
業種
マスコミ・広告・印刷
評価
内容:大変理解できた・理解できた
90.0%
講師:大変良かった・良かった
90.0%
参加者の声
  • ほめることの大切さを再認識し、面談に向かいたいと思う。と同時に日々の出来事をメモすることにする。大変参考になった。
  • 新任なので、ベースを習得できるのはよかった。日ごろの社員との接し方に生かしたい。
  • 直近の評価面談の際、部下とのコミュニケーション(特に聴く力)に生かしたい。

実施、実施対象
2018年 1月     26名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
96.2%
講師:大変良かった・良かった
96.0%
参加者の声
  • 事例研究をもう一度振り返って部下のモチベーションアップや、成長を促すようフィードバックしたい。
  • 面談のやり方を理解することができた。面談の前に研修を受けてよかった。本番に活かしたい。
  • これからの評価ならびに面談に活用したい。そのためにも、日ごろから職員にもっと目を配り、行動記録シートを作成したい。また、本年度2回目の同様の研修であったが、繰り返し実施することで評価者としての技術が身につくと感じたし必要だなと思った。

実施、実施対象
2017年 10月     7名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 公平公正平等な評価をつとめたいと思います。
  • 日々の部下職員のモチベーションアップに努めます。
  • 資料を一読したうえで、研修内容を実践していきたいです。

関連の研修を探す


下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる