loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

中途社員の受け入れ・オンボーディング研修~面談で離職防止のために部下と話す5つのこと(1日間)

中途社員の受け入れ・オンボーディング研修~面談で離職防止のために部下と話す5つのこと(1日間)

1対1面談を通じて管理職が中途社員の強みやキャリア感を把握し、組織への定着・活躍推進を図る

研修No.B CRR150-1500-3855

対象者

  • リーダー層
  • 管理職層

・中途社員がよく配属されてくる部署の上司の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 優秀な中途社員を採用しても、すぐに離職してしまう
  • 中途社員が過去に培ったスキル、知識を、自社で活かせていない
  • 中途社員の受け入れが上手くいかず、現場で成長できていない

研修内容・特徴outline・feature

中途社員が活躍する鍵は管理職が握っています。中途社員をオンボーディングするためには、入社の初期に中途社員としっかりコミュニケーションをとることがポイントです。本研修では、まず上司自身が把握すべきことを整理し、求める役割や伝えたうえで目標設定し、一緒にやりきることの重要性をお伝えします。さらには、1対1面談を通じた中途社員との密なコミュニケーションのとり方や、その中で活用できるフレームワークも学びます。

研修のゴールgoal

  • ①中途社員の受け入れ体制を固められる
  • ②1対1面談で部下とフレームワークを使って、効果的に話し合いができる
  • ③中途社員に今後の役割期待やチームの方針に沿った活躍の方向性を具体的に話せる

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.中途社員のオンボーディング
    (1)「オンボーディング」(onboarding)とは
    (2)中途社員のオンボーディングが導入される背景
    【ワーク】中途社員の立場に立ち、不安に思っていることを考え共有する
    (3)中途社員が不安に思っていること
    (4)中途社員の受け入れ、定着、戦力化のプロセス
講義
ワーク
  • 2.オンボーディングに必要なのは1対1面談
    (1)中途社員にもOJTが必要
    (2)1対1面談が中途社員の活躍の鍵
講義
  • 3.面談で中途社員と話す5つのこと
    (1)相手の強みと保有するスキル・経験を把握する
    (2)相手の価値観、こだわりを再確認する
    (3)今後のキャリア志向について話し合う
    (4)上司の「役割期待」と自分の「役割認識」をすり合わせる
    (5)チームメンバーの人となりやチームの方針を伝える
講義
  • 4.1対1面談のプロセス
    (1)プロセス①面談で話す内容に関して、事前準備をする
    【ミニワーク】1対1面談の時間配分を考える
    (2)プロセス②中途社員の働きぶりを認める
    【ワーク】面談を始める時に伝えたいセリフを整理する
    (3)プロセス③雑談をする
    (4)プロセス④面談の本題に入る
    (5)プロセス⑤次回の面談までにやるべきことを決める
    (6)プロセス⑥次回は振り返りから始める。相手の気持ちを前向きにする
講義
ワーク
  • 5.面談で使用するフレームワーク①~強みと保有技能・経験の洗い出し
    (1)強み、経験の棚卸しのフレーム
    【ワーク】自分のスキル・経験をフレームに即して整理する
    (2)トランスファラブルスキル~持ち運びできる汎用的なスキル
    【ワーク】自分自身のトランスファラブルスキルを整理する
講義
ワーク
  • 6.面談で使用するフレームワーク②~キャリアアンカー・キャリア志向
    (1)キャリアアンカーとは~こだわり・やりがいと行動指針
    (2)モチベーションの動因(こだわり・やりがい)を確かめるフレーム
    【ワーク】フレームに沿って自身のモチベーションの動因を分析する
    (3)自分の重要視する行動指針を考える
    【ワーク】自分が重視する行動指針と重視する理由を考える
    (4)キャリア志向(キャリアオプション)を確認する
    【ワーク】今後歩んでほしいキャリアの方向性とその理由を考える
    (5)こだわりややりがいをもって仕事をさせるために
講義
ワーク
  • 7.面談で使用するフレームワーク③~今後の活躍の方向性
    (1)会社のミッションや部署の方針を伝える
    (2)意義の共有(=コンセンサス)
    (3)熱く語る(=ナラティブ)
    【ワーク】経営理念、中計等を踏まえた部署のミッション、今期の重点施策、意義を端的に自分の言葉で語れるよう整理して発表する
    (4)分解する(=ブレイクダウン)
    【ワーク】自部署の目標達成に向けて、中途社員への役割期待を考える
講義
ワーク
  • 8.中途社員をチームの一員とする
    (1)職場のメンバーの特徴を伝える
    【ワーク】職場のメンバーの特徴について整理する
    (2)自分のマネジメント方針を伝える
    【ワーク】自分のマネジメント方針を整理する
講義
ワーク
  • 9.まとめ
    【ワーク】本日の研修を踏まえ、明日から実践したいことを考える
ワーク

5686

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

開発者コメントcomment

価値観が多様化している今だからこそ、お互いが話し合い、理解し合いながら仕事を進められる組織作りが欠かせません。上司であるみなさんにまず求められるのは、中途社員の強みや経験、価値観、 キャリアアンカー、将来のキャリアの方向性などをしっかりと把握することです。そのうえで、その特性を活かせる形で仕事を任せ、伴走しながらチームのミッションを達成できるようになっていただきたいと考えます。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる