リスクマネジメント研修
年間受講者数8万人※!国内最大級の規模で展開しリスクマネジメントの
基本から情報セキュリティやコンプライアンスなどの幅広いテーマでも開発
テーマ「リスク管理研修」に属す研修の受講者数合計
研修の特徴・目的
組織の損失を未然に防ぐために
高まるリスクマネジメントの必要性
現代ビジネスにおいて、コンプライアンス違反、為替・株価の変動、情報セキュリティの脅威、自然災害、そして感染症の拡大といった多様なリスクが絶えず変化し、企業に大きな影響を及ぼしています。これらのリスクは顕在化する影響度と対策の必要レベルが日々変わり、リスクマネジメントのアプローチもそれに応じてアップデートする必要があります。組織や部署を指揮するリーダーは、この絶え間ない変化に柔軟に対応し、先を見据えた戦略を練ることが求められています。
リスクに気づき、具体的な実践を重視
インソースのリスクマネジメント研修では、リスクの顕在化前と顕在化後のプロセスを分けて考察します。リスクマネジメントの第一要件は、そもそものリスクに気づけるようになることではありますが、実際に現場で動けなければ効果はゼロに等しいです。そのため、組織や自分の状況を踏まえて、研修後に現場で実施することを具体的に決め、持ち帰っていただけるように促します。
リスクマネジメント研修のポイント
顕在化していないリスクも把握する
リスクの洗い出しワークでは、実際に自分が所属する組織のリスクに対し、複数の視点からアプローチします。これ以上は出ないというところまでリスクを洗い出します。
リスクに対して適切な優先順位をつけて対応する
洗い出したリスクを評価し、優先順位をつけて対応を決めるには、組織の判断軸や方針を先んじて理解しておくことが欠かせません。「顕在化の可能性」「影響の大きさ」など、リスクを評価する基準を明確にし、適切な優先順位づけを行います。
リスクが顕在化後の対応策を検討し、影響を最小限にとどめる
リスクマネジメントの本質はリスク顕在化の予防ですが、顕在化した際の対応についても検討することで、有事の際の被害を最小限に抑えることができます。優先順位が高いリスクについて、具体的な対応策を検討することで、組織の迅速かる効果的な対応を可能とします。
「今」を捉えたインソースの研修
インソースでは、時代の変化に寄り添い新たなニーズに応えるため、毎月新作研修を開発しております。外部環境の変化に対応すべく今必要なスキル、最近耳にする新しい分野など多数ご用意しておりますので、その中で本テーマにおける新作研修をご紹介します。
サプライチェーンリスクマネジメント研修~安定調達とCSRの両立に向けて(半日間)
研修開発者の思い・こだわり
SDGsやESGに対する関心が高まる中、サプライチェーンにおけるリスクのテーマも、「安定調達」や「価格の抑制」といった経済的側面に加えて、「人権」や「環境への負荷」といった倫理的側面にも関心が向けられるようになってきています。本研修は、サプライチェーンに携わる方全てを対象に、持続的な企業活動を行ううえで欠かせないリスク管理に関わる知識を習得していただくことを目的に企画いたしました。
リスクマネジメント研修 おすすめプラン
コア・ソリューションプラン
-
管理職に危機感を抱かせ、変革マインドを醸成するプラン
初級管理職から幹部それぞれに、変化の激しい外部環境に対して正しい危機感を持たせ、会社の将来に対する備えを人材育成の観点から行う研修を実施する
-
普段の活動と法令順守を繋げ組織価値向上に寄与するプラン
ダイバーシティ推進を妨げるハラスメントがコンプライアンス違反にもなることを理解し、多様な人材が活躍できる風土づくりに自分たちも参画する意識を高める
-
人と社会を大事に、長く愛される組織に生まれ変わるプラン
いつまでも事業を継続できる組織になるために、ESG経営・人権デューデリジェンス・健康経営の要諦をつかんで施策に落とし込めるようになる、管理職層向けパッケージ
-
ニューノーマル時代の経営・人事戦略を考える変革プラン
-
リスク管理のレベルを向上させタフな組織をつくるプラン
-
2年間で全社員のコンプライアンス意識を刷新するプラン
リスクマネジメント研修 研修プログラム
旬のプログラム
基本プログラム
-
リスクマネジメント研修~未然に防ぐ方法を学ぶ
管理職として求められる「予測力」(危機察知能力)を高め、リスクの芽を未然に摘み取る手法を理解する
-
現場リスク管理研修~リスクを防ぐ組織づくり
主体性を備えた強いメンバーを育成することが、リスク管理につながる
-
リスクマネジメント研修~リスクに強い組織を作る編
リスク発見と影響評価、迅速な対応法と、組織的なリスク管理体制をつくる具体的手法を習得する
-
リスクマネジメント研修~再発防止のための真因追究と対策の徹底
-
リスクマネジメント研修~リーダーに求められるリスクマネジメント編
-
リスクマネジメント研修~ピンチをチャンスに変える攻めのマネジメント編
-
(2時間研修)事例から学ぶリスクマネジメント研修
-
飲酒運転防止研修(半日間)
-
オペレーションミス防止研修~業務フロー作成編
階層やニーズ別のプログラム
リスクマネジメント研修 ワークショップ
リスクマネジメント研修 動画教材・eラーニング
リスクマネジメント研修 おすすめサービス
リスクマネジメント研修 Leaf(リーフ)シリーズ~HRテック
リスクマネジメント研修 読み物・コラム
-
リスクマネジメント研修を語る
インソースの「リスクマネジメント研修」の効果、特徴、演習(ロールプレイング)内容等について、語るページです。インソースの「リスクマネジメント研修」は、組織のリスクを予防し、リスク発生時に適切な対応ができるようにする研修です。
-
リテンション強化で採用競争と離職リスクに備えませんか?
インソースが創業した約15年ほど前といえば、日本に進出する外資系企業が急激に増えてきた時期でもありました。 組織が急拡大する中で、いかに早くマネジメントを軌道に乗せるか。そうした課題に応えるべく、研修プログラムの開発の専門部隊を作り、スピードを重視する外資系企業のビジネススタイルに即した研修開発体制を整えてきました。これからもインソースは、外資系企業の皆様の日本国内での事業展開を人材育成でお手伝いしてまいります。
-
今、求められる 組織のリスク対策教育
国内自動車メーカーによる無資格検査問題や、大手素材メーカーでの品質データ改ざん問題など、 2017年は、日本を代表する大手企業によるコンプライアンス問題が相次いで起きた年でした。こうした問題がひとたび発覚すると、 それに関わる事業活動を一時的に停止することになるため、その損害は膨大なものとなります。また、企業としての信頼を失った結果、取引にも悪影響を及ぼし、 業績の悪化にもつながりかねません。上場企業であれば、当然、株価の下落を招くことになります。時として、当事者たちはさほど強い罪悪感を持たずに引き起こしてしまうことも多いコンプライアンス違反ですが、 それがもたらす損害の規模は、想像以上に膨らむリスクがあります。
-
【仕事術】うっかりミス防止対策
-
銀子の一筆 それって想定外?
-
人事・労務キーワード集「レピュテーションリスク」とは?
研修のプロがお答えリスクマネジメント研修 全力Q&A
お客さまから「{{trainingName}}」に多く寄せられるご質問を抜粋して掲載しております。
質問をクリックすることで、回答が表示されます。
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明
組織全体のリスク管理レベルを向上させ、業績の拡大、安定を目指す