loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

リスクマネジメント研修~危機察知力を高める編(半日間)

リスクマネジメント研修~危機察知力を高める編(半日間)

問題の本質は何か、を徹底的に考えたカリキュラムで、現場で役立つスキルやノウハウを習得!

研修No.B RSK140-0000-4030

対象者

  • 全階層

・リスクマネジメントの初期対応について学びたい方

研修内容・特徴outline・feature

リスクマネジメントとは、組織(の事業活動)にマイナスの影響をもたらすものを管理し、損失などの回避または低減をはかるプロセスのことをいいます。
本研修は、リスクマネジメントを強化するために、あらゆるリスクに気づくための危機察知力に着眼しています。最新の事例や動向を踏まえ、危機察知に求められる視点と思考法、初期対応における基本を半日間で学んでいただきます。

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.リスクマネジメントの確認
    (1)リスクとリスクマネジメントの定義の確認
    (2)リスクマネジメントの最近の動向
    ①リスク範囲の拡大  ②業務の集約・分離
    ③リスク管理ノウハウの流出  ④内部告発がすぐにできる環境
    ⑤自然災害  ⑥リスクマネジメントの国際標準化
    ⑦リスクマネジメントの対象の細分化
    (3)リスクマネジメントの基本的な流れ
    ・フェーズ1:気づく
    ・フェーズ2:備える
    ・フェーズ3:リスク及びリスク対策の見直し・是正
講義
  • 2.あらゆるリスクに気づく危機察知力の向上
    【ワーク】2種類の写真を確認し、気づいた点を書き出す
    (1)小さな違和感を覚えるか
    (2)危機察知の着眼点
    【ワーク】ある事故情報を踏まえ、4M4E分析をし、リスクとなり得る要因を書き出す
    (3)危機察知における思考法 ~クリティカルシンキング
    【ワーク】ケースを読み、想定されるリスクを考える
講義
ワーク
  • 3.万全の準備が初期対応を助ける
    (1)初期対応の基本
    (2)組織のリスクマニュアル準備
    (3)事例研究
    ①ネット炎上
    ②パワーハラスメント
    ③データ改ざん
    ④過酷な労働環境
    【ワーク】自組織において、事例と同様のことが起きた場合の初期対応を考える。また、事例におけるリスク対応マニュアルを検討する
講義
ワーク
  • 4.まとめ
ワーク

6651

1263828

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2020年3月     16名
業種
非営利団体・官公庁関連組織
評価
内容:大変理解できた・理解できた
93.8%
講師:大変良かった・良かった
93.8%
参加者の声
  • リスク管理は後回しにしがちだが、改めて必要性、事前準備の大切さを認識できた。まずはリスクをデータ化して共有し、部下とリスクの洗い出しを始めたい。
  • リスクについての向き合い方、取り組み方が参考になった。現業務のリスクを考える内容もあったため、今後優先順位を決めて対応方法を考えていきたい。
  • 業務における様々なリスクの対策を検討するうえで活用していきたいです。課内会議でヒヤリハット報告の場を作ることにします。

実施、実施対象
2019年9月     20名
業種
その他
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95%
講師:大変良かった・良かった
90%
参加者の声
  • 今まで漠然としていた「自部署のリスク」を整理でき、日常からリスクへの意識を持つことの大切さを実感できた。
  • リスクについて日頃からしっかり向き合っておくべきだと思いました。初動が肝心だということはどんな場面でも同じだと感じました。
  • 自分の業務のリスクと、そのマネジメントをどのようにするべきかを考える良い機会になった。

実施、実施対象
2019年7月     37名
業種
製造業(素材・化学)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
81.1%
講師:大変良かった・良かった
91.9%
参加者の声
  • これまでのリスクアセスメントとやや異なり、マトリックス図を使って評価対策するところが新鮮でした。
  • 特に安全面で危機を低減させること、事後対策をとることに、研修で学んだことを活かしたいです。
  • リスクについて深く知ることができました。日頃の危険予知に活かしていきたいと思いました。

実施、実施対象
2019年6月     25名
業種
中央官庁・国家機関
評価
内容:大変理解できた・理解できた
92%
講師:大変良かった・良かった
80%
参加者の声
  • リスクの洗い出しを自分だけでなくチームのメンバー全員でやってみます。プログラムミスの撲滅に活かします。
  • 以前起こったミスの事例を分析し、今後の指導に活かしたい。研修内のグループワークで、自分では思いつかなかった視点を得られた。
  • 職場での危機管理に活かしていきたいです。防災への呼びかけや、顧客からの信頼向上につながる取り組みなど、幅広く反映させます。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる