マーケティング研修~百貨店編(1日間)

マーケティング研修~百貨店編(1日間)

激しく変化する環境下で百貨店として利益をあげ続けるためのマーケティング戦略を考える

研修No.B MKT430-0800-2085

対象者

  • 中堅層
  • リーダー層
  • 管理職

・百貨店で商品・サービスの販売に携わる方
・百貨店を通じて商品を販売するメーカーの方
・百貨店のMD戦略担当者

よくあるお悩み・ニーズ

  • マーケティングの基本を学び自店の販売促進に活かしたい
  • 商品戦略や販売戦略を見直したい
  • 他店や他ブランドのプロモーション事例を学びたい

研修内容・特徴outline・feature

お客さまの嗜好の変化やオンラインでの小売業者の増加など事業環境が大きく変わる中で、百貨店として利益をあげ続けるためのマーケティング戦略を考える研修です。自店舗を多面的に見て課題を話し合った後、マーケティングの基礎とフレームワークを学び、事例をもとに販売を促進するポイントをつかんでいきます。

研修のゴールgoal

  • ①小売業におけるマーケティングの意義を理解する
  • ②自店舗の見え方を客観的に分析できる
  • ③事例から学びを得て、販促企画を立てられる

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.多面的に考える自店舗
    【ワーク①】自分の店舗はお客さまにどう映っているか考える
    【ワーク②】自分の店舗はライバルにどう映っているか考える
    【ワーク③】自身が感じている世の中の変化について考える
    【ワーク④】ワーク①~③を踏まえて自社の課題を話し合う
ワーク
  • 2.マーケティング戦略の必要性を考える
    (1)なぜ今、企業にとってマーケティングが急務となっているのか
    (2)企業を取り巻く社会情勢
    (3)マーケティングマネジメントの必要性
講義
  • 3.マーケティングとは
    (1)マーケティング戦略のおさらい
    (2)環境分析~市場環境と自社状況を分析する
    (3)誰に売るか、事業領域を選択する
    (4)マーケティング・ミックス戦略(4P)
    ①Product(品揃え、品質、サービス)
    ②Price(価格、支払い方法)
    ③Place(立地、商圏分析)
    ④Promotion(人的販売、PR、口コミ、販売促進)
    (5)ブランドを考える
講義
  • 4.事例研究
    (1)東京のOLに最も人気のあったデパートとは
    【ワーク】アンケートデータをもとに、百貨店にとっての4Pを具体化する
    (2)年金支給月のプチぜいたく
    【ワーク】百貨店のさまざまな取り組み事例の特徴を整理し、ヒントを得る
    (3)990円の靴のシークレットバーゲン
    (4)コミュニケーションの場づくり(地域密着百貨店)
    (5)こころ豊かな毎日をお手伝い(暮らしのサービス)
講義
ワーク
  • 5.販売促進のポイント
    (1)顧客・商品をよく知る
    (2)顧客ニーズの捉え方
    (3)商品・サービスを発想する方法
講義
  • 6.マーケティングの新しい流れ
    (1)LTV重視へ
    (2)リレーションシップ・マーケティング
    (3)ワン・ツー・ワン・マーケティング
    (4)データベース・マーケティング~優良顧客を囲い込む
    (5)インターネットが大きくマーケティングを変えた
講義
  • 7.まとめ
    【ワーク】お客さまに支持される百貨店になるために行うことを具体化する
ワーク

1495

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

開発者コメントcomment

売上をあげ続けるためには、環境やお客さまのニーズなどをさまざまな視点で分析し、戦略を立てることが重要です。研修の中では、百貨店の事例をもとにディスカッションを行います。自社の課題解決のヒントを客観的に見つけていただけるよう、本研修を開発しました。

読み物・コラムcolumn

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中
流通・運送業界向け研修・サービスの評価
年間総受講者数
23,686
内容をよく理解・理解
95.4
講師がとても良い・良い
92.9

※2023年10月~2024年9月

  • WEBinsource
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

直近の公開講座開催研修

新作研修4月30日更新

業界随一の研修開発力を誇る
インソースの最新プログラム

コア・ソリューションプラン
の新作情報
4月08日更新

250種類以上のコンサル事例!
組織の「したい!」に全力で応える

本テーマのおすすめリンク

おすすめリンク

人材アセスメント

HP作成・WEBコンサル

読み物・インソースコラム

閉じる

当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します