百貨店業界向け研修・サービス
多様な顧客ニーズに応え、購買意欲を高める
百貨店業界は少子高齢化や若者の百貨店離れといった従前の課題に加え、専門店の台頭やECサイトの普及などによって厳しい経営状況が続いています。いま目の前にいらっしゃるお客さまのニーズに応えるだけではなく、足が遠のいている方に向けての新たな戦略を打ち出すことが重要です。「モノ消費」から「コト消費」への移行により、顧客が求めるのは商品だけではなくなりました。商品に付随する体験やコミュニケーションを重視されていることから、実店舗スタッフの接客スキルやサービスの品質が問われるようになっています。加えて、データを活用した販売戦略やネット通販の販促につなげられるDX人材の育成も欠かせません。
インソースグループでは直近過去5年間に170社、約8,879名に研修や教育サービスを提供してまいりました。接客スキルや顧客体験向上を意識したサービス提供力を高めるご要望が増えております。また、多様なニーズにこたえるための顧客データの活用に加え、オンラインとオフラインを融合していくための仕組み化に伴うDX推進など、多様なアプローチで貴組織の経営課題に寄り添います。
インソースグループの百貨店業界向け人材育成のポイント
◆お客さまに支持される店舗を目指す
自宅で手軽に買い物ができる環境の中でわざわざ実店舗に来店されたお客さまに、喜んでもらえるサービスを提供しなければなりません。安心・信頼できる接客、新たな発見やサプライズなど、お客さまそれぞれが求めるサービスを考え個別に対応します。今後も継続して足を運んでもらえるよう、全スタッフがお客さま満足を考えCS・接遇スキルを高めていくことが重要です。
◆店長・リーダーのスキルアップで戦略的に店舗を運営する
スタッフの手本となる接客スキルはもちろん、店舗を運営していくためにはさまざまなマネジメントスキルが必要です。新規顧客の獲得や売上拡大のため戦略を考えるうえでは、マーケティングの知識も欠かせません。店長・リーダーとして多岐にわたるスキルを身につけ、スタッフを巻き込みながらより良い店舗をつくっていくことが大切です。またクレームとカスタマーハラスメントを適切に見極め、スタッフを守るスキルも求められています。
◆売上やお客さまの声を分析できる、DX人材の育成
過去の売上傾向や現場で得られたお客さまの声には、販売促進につながるヒントが隠れています。それらのデータを利活用できるDX人材を積極的に育成し、店舗・オンライン両方の売上をさらに拡大できるよう取り組んでいくことが不可欠です。インソースマーケティングデザインでは、サイトの制作やWEBマーケティングをサポートするサービスを展開しています。目的の商品を検索しやすいデザインへの改修やお客さまに楽しんでもらえるプロモーションの設計など、お悩み・ご要望にあわせてご提案します。
百貨店業界向け おすすめプラン
コア・ソリューションプラン
-
ラグジュアリー顧客応対力強化プラン
トップセールスが特別対応顧客に対して普段から実践している心構えとノウハウを知り、営業活動の改善を促す。商品に感情的な価値・体験価値を上乗せする方法も学ぶ
-
顧客志向に基づいた発想・企画力を強化するプラン
環境分析、顧客志向に基づいた発想の仕方から企画書作成に至るプロセスで求められるスキルやフレームワークを理解するための研修プラン
-
WEB店舗とリアル店舗両方の売上を増やすプラン
オンライン店舗と実店舗、両方の販売チャネルの売上UPを図るプラン。使いやすく魅力的なサイト作り、メルマガやSNSによる非対面の販促、実店舗でのCS向上を目指す
-
「集合しない」教育を中心とした研修体系構築プラン
-
全社視点、全体最適を意識できる管理職を育成するプラン
-
組織のDXを推進するために社内人材を育成する支援プラン
-
多様性を尊重する近年の理念浸透コンサルティングプラン
-
採用部門のスキル向上とサイト設置で応募数を増やすプラン
-
積極的な情報発信・共有でチーム力を高め成果を出すプラン
百貨店業界向け 研修プログラム
旬のプログラム
基本プログラム
-
販売員向け接客力向上研修~顧客視点で潜在ニーズを引き出す
顧客視点を持って要望をヒアリングし、購買心理に合わせたセールストークができるようになる
-
販売員向け研修~リピート顧客を作る販売力強化編
お客さまのご要望を引き出すヒアリングや、購買心理をくすぐる提案等、ワンランク上の販売術を理解する
-
コンプライアンス基礎研修~組織のリスクを網羅的に学ぶ
守るべきルールとリスクを広く捉え、自身の行動に落とし込む
-
リーダー向けアンコンシャス・バイアス研修
-
管理職向けハラスメント防止研修~組織内で加害者をつくらないために(半日間)
-
実践!CS・接客マナー研修~心を動かすおもてなし
-
クレーム対応研修~講演でクレーム対応の基本を学ぶ編(90分間)
-
Eメールの書き方研修~顧客満足度を高める
-
マーケティング研修~百貨店向け戦略実現編
階層やニーズ別のプログラム
百貨店業界向け ワークショップ
百貨店業界向け 動画教材・eラーニング
百貨店業界向け 通信教育
研修等とあわせておすすめのサービス
Leaf(リーフ)シリーズ~HRテック
百貨店業界向け 読み物・コラム
-
CS(顧客満足)研修を語る
弊社のCS(顧客満足)研修は、CSについての基本的な考え方をお伝えし、CS実現に欠かせない「ホスピタリティ」についての理解と、CSを支える基本マナーの習得を通じて、受講者様のCSマインドを強化します。本CS(顧客満足)研修の効果、特徴、演習等について、研修制作者が語るページです。
-
一流百貨店店員が実践する「声かけ」事例
覆面調査で訪れたのは、東京都心の百貨店。そこで働くスタッフの方々は、お客さまの購買意欲を高めるプロだった!わたくしGambatte編集部のインターン生が、調査中にもかかわらず思わず商品を買ってしまいそうになった、ある3つの「声かけ」の事例をご紹介します。◆①「気になるものがございましたら、お声がけください」◆②「どのような場面でお使いですか?」◆③「お客さまでしたら......」
-
業務の中にSDGsは簡単に組み入れられる
言葉を聞く機会が増えたSDGs。2030年までに持続可能でよりよい世界を目指すという、国際サミットで掲げられた開発目標です。17のゴール・169のターゲットから構成されていて、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。
-
人事・労務キーワード集「アンコンシャス・バイアス」とは?
-
人事・労務キーワード集「カスタマージャーニー」とは?
-
人事・労務キーワード集「ナッジ理論」とは?
百貨店業界向け研修・サービスをご検討のお客さまからのご質問
業界経験のある講師に登壇をお願いできますか?
可能です。基本的には、お客さまの業界や受講者さまの職種について理解の深い講師をご提案いたしますが、そのほかにもご要望(一人ひとりに寄り添う姿勢で親しみを感じさせるタイプ、適切な距離を保ち厳しく指導するタイプなど)がございましたらぜひお聞かせください。受講者さまと同じ目線に立ち、共感したうえでアドバイスやビジネスのコツ・勘所なども併せてお伝えできるプロフェッショナルな講師が多数在籍しております。
サービス業(BtoC)出身 講師一覧
当組織の状況を踏まえたケーススタディは作れますか?
作成可能です。受講者が頭を悩ませがちなシーンや人事ご担当者さまが想定されている課題から貴社オリジナルの「リアル」なケーススタディをお作りします。現場の実態に即した演習で、普段困っていることやその解決策などについて受講者同士で考え共有でき、そのまま現場の実践につなげられます。ケーススタディ作成にあたっては、受講者にあらかじめ事前課題アンケートを実施することを推奨いたします。以下から過去に作成したものをご参照いただけます。
サービス業(BtoC)向け ケース一覧
コストや業務の都合上、全国にいる社員を集合させるのが難しいのですが、どうすれば画一的な教育が可能でしょうか?
短時間で効率的に、均一な質の教育をしたいという場合にはeラーニングをおすすめしています。ちょっとした業務のスキマ時間に何度も視聴できるので、お客さまとや関係取引先とのアポイントをわざわざ調整していただく必要はありません。
動画百貨店(eラーニング)
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明
魅力を引き出す人材育成と人手不足の解消を目指す