女性活躍推進法(女性の職業生活における活躍の推進に関する法律)は、女性が活躍しやすい環境づくりを目的として、2025年度までの10年間という期限付きで2016年に施行されました。期限を目前に、人的資本経営および人的資本開示への動きも活発化し、今、改めて注目が集まっています。
本セミナーでは、多くの企業で女性管理職比率や男性育児休業取得率などの人的資本情報開示の動きへの要請を踏まえ、インソースでの女性活躍推進施策の支援事例を紹介しながら具体的にどのような施策に取り組むべきか、採用~育成に取り組むうえでの留意点などをお伝えします。
インソースは、従業員に占める女性比率が56.6%、管理職に占める女性比率は37.1%の企業です(2023年12月末時点)。単純に開示スコアを向上させるのみならず、女性従業員がやりがいをもって働き、成果に貢献できる組織づくりを行うことをゴールに、インソースの考え方やノウハウについてもご説明いたします。
株式会社インソース グループコンテンツ開発部
本セミナーはオンライン会議システムZoomを使用いたします。
参加用URL、パスワードを、開催前日までにメールにてご案内いたします。
人的資本情報開示の高まりと女性活躍推進
女性活躍推進における課題~採用・育成・離職防止
支援事例~STEP1 女性活躍ことはじめ
支援事例~STEP2 ロールモデルがいない中での管理職育成
支援事例~STEP3 上級管理職育成・ダイバーシティのさらなる推進
課題解決に向けてインソースが提供できるサービスのご紹介
人材育成などに関する最新情報をメールでお届けします
人材に関するお悩み
ダイバーシティ
人的資本経営
アセスメント
採用・離職防止
リーダー・管理職
組織風土・マインド
営業・マーケティング
組織運営
部門・組織向け
サービスラインナップ
講師派遣研修
公開講座
DX教育推進
動画教材
通信教育
セミナー運営
Web制作
人材アセスメント
人事コンサル
最新WEB
講師派遣研修
公開講座
動画百貨店