loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

(官公庁・自治体向け)課長補佐級研修~自信を持ってマネジメントをする編(2日間)

(官公庁・自治体向け)課長補佐級研修~自信を持ってマネジメントをする編(2日間)

課長補佐級に求められる組織・業務・ヒトの3つのマネジメントと人事評価の仕方を習得する

研修No.B MGR323-0100-4126

対象者

  • 管理職層

官公庁・自治体にお勤めの課長補佐級の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 課長補佐級になったが、何から手をつければよいかわからない
  • 課長補佐級は何をしなければならないのか、仕事やマネジメントのイメージが上手く持てない
  • 課長補佐級として必要な最低限の知識とスキルを、一通り学びたい

研修内容・特徴outline・feature

自治体等の行政機関において、課長補佐級は組織の中核的存在です。その幅広い仕事内容を具体的に知り、役割を遂行するために必要なスキルを習得し、大きな成果を発揮することを目的とします。

(1)課長補佐級としてやるべきことがわかる
課長補佐である以上、優秀な課長補佐級であると思われたいものです。課長補佐級として求められている事を知り、研修を通じて役割を遂行するための計画、準備、行動が分かります。

(2)課長補佐級として防ぐべきことがわかる
課長補佐である以上、トラブル、事故が発生すれば管理責任を問われます。リスク事項を知り、その上で、研修を通じて事前対策の立て方を学びます。

研修のゴールgoal

  • ①課長補佐級に組織が求めている役割を理解する
  • ②課長補佐級として基本となる3つのマネジメント(組織・業務・ヒト)が実践できるようになる

研修プログラム例program

研修プログラム例(1日目/2日間)
内容
手法
  • 1.官公庁・自治体における課長補佐級に求められる役割
    【ワーク】上司・部下に求められる役割を考える
ワーク
  • 2.課長補佐級の役割と行動基準
    (1)課長補佐級の役割
    (2)課長補佐級の行動基準
講義
  • 3.課長補佐級の業務
    (1)マネジメント項目
    (2)PDCAサイクル
    (3)課長補佐級に求められる仕事
講義
  • 4.組織のマネジメント
    (1)組織目標の設定
    (2)組織目標の共有
    (3)組織体制
講義
  • 5.業務のマネジメント
    (1)業務分担の決定
    (2)適切な業務指示
    (3)業務の進捗確認
    (4)業務改善
    【ワーク】自組織の抱える問題を洗い出す
    (5)リスクマネジメント
講義
ワーク

研修プログラム例(2日目/2日間)
内容
手法
  • 6.人のマネジメント
    (1)人材育成の意義
    (2)組織理念・仕事の本質の徹底~人材育成を通して「考え方の軸」を伝播する
    (3)OJTはプロジェクトであることを理解する~PDCA重視
    (4)OJTの進め方
    (5)OFF-JTの活用
    【ワーク】育成計画を策定する
    (6)部下の主体性を引き出すホウ・レン・ソウの受け方
    (7フィードバックする
    【ワーク】ほめるポイントと指導する、叱るべき点を整理する
講義
ワーク
  • 7.労務管理の基礎知識
    (1)労務管理とは
    (2)労働政策の変遷とその背景
    (3)労務管理に関するトピックス
    (4)労働基準法(以下、労基法)とは
    (5)労基法の最低限押えてほしいポイント
    (6)労働基準法に違反した場合の主な罰則
    (7)労働安全衛生法(以下、安衛法)とは
    (8)安衛法のポイント
    (9)メンタルヘルスケア等の健康障害防止に関する制度
    (10)過重労働の抑制に関する社会的要請
講義
  • 8.まとめ
    【ワーク】明日から実行することを挙げて、発表する
ワーク

6100

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2020年1月     50名
業種
非営利団体・官公庁関連組織
評価
内容:大変理解できた・理解できた
82%
講師:大変良かった・良かった
86%
参加者の声
  • 補佐としての職責など理解することができた。人対人で協力しながら業務をすすめるにあたり、機械的な判断をせず、人間味を持って接していきたいと感じた。
  • 逆算したスケジュール管理や部下の話を聴く時間を取りたい。時間に追われない業務推進に向けてやめる業務の洗い出しをしたい。
  • 自分の役割を理解し、上司と部下への接し方について今日学んだコミュニケーションや情報伝達の大切さ・ほめること・言い換えの大事さを意識していきたい。

実施、実施対象
2019年9月     9名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 課長補佐として職場におけるパイプ役となり方針や目標を明確に部署のメンバーに伝え、組織としての目標達成につながるように導いていきたい。
  • 常に平常心で業務にあたることで、話しかけやすい雰囲気を作るように心掛ける。
  • 特に部下指導の部分を活用したいと思える研修だった。同じ役職のメンバーと意見交換の機会となり、有意義だった。

実施、実施対象
2019年6月     8名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 自分の立場として、どう行動すべきか分からない事が多かったが、様々な見方や意見などが聞け、とても勉強になりました。
  • 色々な問題にも先入観を持たず、まず傾聴し相手に寄り添い考える姿勢が大切だと学びました。
  • 人をほめる、良いところを見つける等、これまであまり実行してこなかった部分について、今後生かしていければと思います。

開発者コメントcomment

課長補佐級層に求められる要素を2日間でバランスよく身に付けていただけるように企画された研修です。 管理職一般に求められる組織・業務・人のマネジメントに加えて、労務管理についてもそのポイント等を学んでいただきます。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる