【健康経営シリーズ】感染予防と疾病予防のふせぐ~体のしくみを知る「ヘルスリテラシー」~

【健康経営シリーズ】感染予防と疾病予防のふせぐ~体のしくみを知る「ヘルスリテラシー」~

病気を「防ぐ」ための感染症対策とヘルスリテラシーを身につける「健診情報」の活用

対象者

  • 全階層

・感染予防や定期健診を推進する会社の人事担当者

・健康保険組合で保健事業を担当している方

・フルリモート勤務の会社の人事担当者

・産業医面談に取り組んでいる会社の人事担当者

・健康保険組合で特定保健指導や特定健診を担当している方

・健康経営推進を担当しているリーダー層の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • ①職場の感染予防方法としてはどれが有効なのか知りたい
  • ②健診で健康リスクが判定されても改善行動を行わない従業員が多い
  • ③再検査や精密検査を受診してくれない人が多い
  • ④健康診断を受ければそれで終わりと思っている人が多い
  • ⑤フルリモート勤務の運動不足やメンタル問題について悩んでいる

研修内容・特徴OUTLINE・FEATURE

サンプル動画

ヘルスリテラシーや生活習慣などの健康づくり領域でトップランナーとして活躍している順天堂大学院・特任教授:福田洋先生による「感染予防と疾病予防のヘルスリテラシー」育成動画です。2020年の新型コロナ流行から医療現場の第一線でコロナと向き合ってきた経験を通して「分かっている事」や「働き方が変わった」事による健康影響から「病気の予防」についてを解説しています。特に、「健康診断の情報を活用する」事がヘルスリテラシー向上の第一歩として、健診で扱う検査「循環器」「呼吸器」「消化器」「代謝・内分泌」「腎・泌尿器」「脳神経・精神」の働きのポイントをわかりやすく示した内容となっています。
※2023年8月に収録したものですが、今後の感染症対策の考え方に対しても参考になる示唆が多く含まれています。
※この動画は20団体以上が参加する生活習慣バージョンアップ共同事業「くうねるあるく」で好評を得た動画を編集して提供しています。

到達目標GOAL

  • ・職場での感染症対策の基本を実践できるようになる
  • ・在宅勤務による健康影響を理解し、従業員自ら改善行動に取り組めるようになる
  • ・健康診断の「検査」と体のしくみの関係性を知ることで、従業員のヘルスリテラシーが向上する
  • ・健康に対して関心をもつことができる

収録内容DETAIL

収録時間: 00:26:23

感染予防と疾病予防のふせぐ~体のしくみを知る「ヘルスリテラシー」~

プログラム
内容
  1. 感染予防の3原則
      
  2. 「エビデンスよりコンセンサス」賢く予防を
      
  3. 健康経営の範囲もディフェンスからオフェンスへ
      
  4. 最近のメンタル疾患の困難さ
      
  5. 職場のメンタルヘルスは俯瞰が重要​
      
  6. 在宅勤務の健康影響
      
  7. ヘルスリテラシーは「健康診断」から
  8. 良いデータを出すには「体のしくみ」を知る
      
  9. ダイナミックなヒトの体を実感する~「オーケストラ」の指揮者のように~
      
  10. 健診で扱う検査は「異なる変動リズムと変動幅を持つ」~全部まとまったのが健診結果~
      
  11. 「感染予防と疾病予防のふせぐ」~まとめ

留意事項・備考ATTENTION

①ご購入いただいた動画は株式会社バリューHRの「くうねるあるくライブラリ」専用配信サーバーを使用して配信します。

②配信期間は視聴開始日より1年間となります。

③WEBからお申込みいただいた後、詳細ご記入用のフォーマットをお送りします。そちらに「くうねるあるくライブラリ動画配信サービスに関する利用規約」が掲載されておりますのでご確認ください。

④利用者向けの利用規約はログイン後の視聴ぺージでこ確認いただけます。

⑤配信希望日の10営業日前までにお申込みください。

⑥同時アクセス数上限1,000を想定しております。恒常的に同時アクセス数1,000を超過する状況となった場合、ご報告の上、対応方法を提案いたします。

⑦フルサンプルの動画視聴が可能です。ご希望の場合はお問合せください。

価格PRICE

■定額制eラーニングプラン

お申し込み受け付け後、学習開始日の当日までに、ご受講者の方へ「ユーザID」と「パスワード」をメールにてご通知いたします。

最新作・ニュース

新卒採用募集中
  • WEBins
  • モンシャン