AI理解研修~人工知能にできることを知り、正しく活用する(半日間)

AI理解研修~人工知能にできることを知り、正しく活用する(半日間)

自分の業務と結びつけてAI活用のイメージをつかみ、組織の生産性を向上する

研修No.B AIM696-0000-5569

対象者

  • 全階層

・社内でAI(人工知能)の導入を検討している方
・DX推進や業務改善の担当者

よくあるお悩み・ニーズ

  • 言葉だけ知っていて、AIで何ができるのかよくわからない
  • 自分の業務でAIを活用できるようになりたい

研修内容・特徴outline・feature

技術の進歩によってAIは生活に当たり前に登場する存在となりましたが、正しく理解し活用できている組織はあまり多くありません。既存のAIサービスを活用したほうがスピード・コスト面で有利にも関わらず、自社開発やベンダーに依頼するケースも多々あります。

そこで本研修では、AIにできることを知り、どのように業務に活用するかを学びます。活用する場面に合わせたベストなAIとのつき合い方にも触れ、自身の業務に導入することを想定しワークで具体的に検討します。話題の生成AIをはじめ、さまざまな機械学習の仕組みを学べるため、初心者の方におすすめの研修です。

研修のゴールgoal

  • ①AIとは何か理解する
  • ②AIを開発するステップを把握し、そのために必要なデータを洗い出せる
  • ③構想を立て検証したうえで、AIを導入できるようになる

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.AI(人工知能)とは
    (1)生活に活用されるAIの事例
    (2)AIとは
    (3)AIの仕組み
    (4)機械学習とディープラーニング
    【ワーク】身の回りで活躍するAIをリストアップする
講義
ワーク
  • 2.AIにできること
    (1)画像認識
    (2)音声認識
    (3)自然言語処理
    (4)予測
    (5)異常検知
    (6)探索
    (7)画像生成
    (8)文章生成
    (9)音声生成
    【参考】実際にAIの動作を見て、イメージをつかむ
    【ワーク】AIを活用したい業務を1つ挙げ、活用できそうなサービスを考える
講義
ワーク
  • 3.AIとの正しいつき合い方
    (1)サービス化されたものを使う
    (2)カスタマイズして使う
    (3)ゼロから開発する
    【ワーク】自身の業務を1つ挙げ、AI活用のロードマップを考える
講義
ワーク
  • 4.AIの開発ステップ
    (1)大量のデータを用意する
    (2)機械学習モデルにデータを学習させる
    (3)機械学習モデルに予測・分類させる
    (4)機械学習モデルの精度を評価する
    【ワーク】自身の業務を1つ挙げ、どのようなデータが必要になるか考える
講義
ワーク
  • 5.AIを導入するまでの流れ
    (1)構想
    (2)検証
    (3)運用
    【ワーク】自身の業務を1つ挙げ、AI導入ステップに沿って考える
講義
ワーク
  • 6.まとめ
ワーク

9029

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

開発者コメントcomment

AI開発の研修についてお問合せをいただく機会が多い中、これまでAIを利用した業務改善ではなく、その利用自体を目的としてしまっているケースがありました。しかし、AIは手段・ツールの1つでしかないため、目的にあわせて活用できなければ意味がありません。本研修は、そういった事例も紹介しながら理解を深めるとともに、AIと正しくつき合うことができるよう、開発しました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中
問題解決・課題解決研修の評価
年間総受講者数
8,039
内容をよく理解・理解
91.6
講師がとても良い・良い
91.8

※2023年10月~2024年9月

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン
初めてご利用の方へ

直近の公開講座開催研修

新作研修3月31日更新

業界随一の研修開発力を誇る
インソースの最新プログラム

コア・ソリューションプラン
の新作情報
2月19日更新

250種類以上のコンサル事例!
組織の「したい!」に全力で応える

本テーマのおすすめリンク

おすすめリンク

閉じる

当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します