loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

評価者研修~期初面談と期中のマネジメント編(1日間)

評価者研修~期初面談と期中のマネジメント編(1日間)

問題の本質は何か、を徹底的に考えたカリキュラムで、現場で役立つスキルやノウハウを習得!

研修No.B ITV266-0000-3705

対象者

  • 管理職層

・昇任・昇格された管理職(管理者・マネージャー・役席者)の方
・評価に関する知識、スキルは一定程度あるが、実践につながっていない管理職(管理者・マネージャー・役席者)の方

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、人事評価が社員やスタッフの能力開発及び組織力の強化に資するという目的を達成するために、評価者がその役割や責任について認識し、評価技能の向上を図ることを目指しています。

まずは、評価者としての役割を再認識するとともに、期初面談のポイント、部下の成長を支援するコーチングやOJTの進め方を学び、さらに公正で納得感の高い評価方法を習得していただきます。さらに、評価者としての役割を認識していただいたうえで、公正で納得感の高い評価のためのポイント・留意点、部下との面談の手法を習得します。

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.評価の意義と重要性
    【ワーク】評価者として、組織・部下から何を期待されているか考える
    (1)人事評価制度とは ~組織目標達成のツール
    (2)評価者の役割 ~人材育成
講義
ワーク
  • 2.人事評価のステップ
    ■人事評価の流れ
    ①目標設定
    ②期初面談
    ③期中マネジメント
    ④評価
    ⑤期末面談(フィードバック面談)
講義
  • 3.期初面談の基本
    (1)面談の目的
    (2)面談の意義・ポイント
    (3)目標のすり合わせ
    (4)目標設定の実務的なポイント
    【参考】改善点を伝える際の効果的な伝え方
    【参考ワーク】言いにくいことの言い換えを考える
講義
ワーク
  • 4.期中のマネジメント・部下指導・育成
    (1)部下を知る
    【参考ワーク】最近の部下の良い取り組みや成長した点を挙げるシート
    (2)部下とのコミュニケーションの重要性
    (3)OJTの意義と重要性
    (4)継続的にPDCAを行う重要性
    【参考】中間面談を行う
    【ワーク】期中のマネジメント・部下指導・育成について今後心がけることや、特に注力したいことを考える
講義
ワーク
  • 5.行動記録をつけることの重要性
    (1)行動記録とは ~プロセスを管理する
    (2)行動を記録しやすい環境づくり ~評価者の心がけが大事
    (3)行動記録がもたらす効果 ~行動記録を進捗管理に活用する
    (4)行動を記録する際のポイント
    (5)行動記録とフィードバック(指摘や指導、アドバイス)はセットで行う
講義
  • 6.ケーススタディ
    【ワーク】このままでは目標未達成になりそうな部下に対するフォロー
ワーク
  • 7.まとめ
ワーク

1173904

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2020年2月     17名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
94.1%
参加者の声
  • 面談を実施する際に評価するだけではなく、評価者と部下の間の乖離を共有し、部下の成長意欲を高めることを意識し実施したい。
  • 被評価者の現在も含め、この研修の内容を活かして業務に励みたい。さらに評価について疑問や不安を持った後輩職員へのアドバイスができるようにしておきたい。
  • 部下の育成を通じて目標達成を支援し、モチベーションを下げさせることなく実施していくように活かしたい。
  • 評価の基準を絶対評価で行い、各評価者の主観的考えによる不平等が出ないよう、客観的に評価すること、また業績評価及び能力評価は教育「人材育成」を目的で行っていることを十分に理解し、業務に活かしていきたいと思います。

実施、実施対象
2018年 4月     36名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
94.4%
講師:大変良かった・良かった
91.7%
参加者の声
  • 各自の課題を改善させるため、モチベーションを下げずに面談を進めるために活かしていきたい。
  • 人材育成を部として目標に挙げているので参考としたい。
  • 昨年度の評価経験の振り返りに活用すると共に今年度の業務の改善につなげたい。

開発者コメントcomment

ポイントは期初面談とその後のマネジメントに特化した点です。現場のお困りごとにフィットした評価者研修となっています。

関連の研修を探す


下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる