loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

被評価者研修~目標設定編(半日間)

被評価者研修~目標設定編(半日間)

目標の設定ルールや設定方法・注意点を学習し、実際に自分の目標を設定する

対象者

  • 若手層
  • 中堅層
  • ・被評価者の方(上司に評価される立場にある方)
  • ・昇任・昇格された管理職(管理者・マネージャー・役席者)の方
  • ・成果と成長につながる目標設定を行いたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 目標があいまいで達成したかどうか検証できない
  • 目標設定のレベル感が適切ではない(高すぎる、普通にしていても達成してしまうなど)
  • 管理部門など非営業部門で具体的な定量化した目標設定が難しい
  • 目標を設定しても時間が経つとその内容や実施が形骸化してしまう

研修内容・特徴outline・feature

目標を立てることによって、人は自分の仕事の意義と目標を明確に把握し、能力やモチベーションを向上させていきます。本研修では、人事評価制度の目的や目標管理の役割を理解のうえ、目標設定について学びます。具体的には、目標の設定ルールや設定方法・注意点を学習し、実際に自分の目標を設定していただきます。

研修のゴールgoal

  • ①できるだけ具体的(定量的)な目標設定ができる
  • ②適切なレベル感の目標設定ができる
  • ③管理部門(非営業部門)でも具体的(定量的)な目標設定ができる
  • ④上司と相談しながら部署・チームのミッションとも合致する効果的な目標設定ができる

研修プログラム例program

研修プログラム例
  内容 手法
  • 1.評価の意義と重要性
    (1)人事評価制度とは~組織目標達成のツール
    (2)人事評価制度の役割
    (3)人事評価制度における責任、役割
講義
  • 2.目標管理をなぜ行うのか
    (1)目標管理とは何か
    (2)目標管理を行う理由
    (3)目標達成への動機づけ
講義
  • 3.目標設定の具体的方法
    (1)目標設定の基本ルール
    (2)目標設定の実務的なポイント
    ■組織目標を踏まえる、前期の反省、現状の把握、達成水準の明確化等
    (3)目標値の具体的設定方法
    ■数値で設定、明確な表現
    【ワーク】あいまいな目標を修正する
    (4)目標設定・難しい事例の対応方法
    ■サブ目標の設定
    【ワーク】自分の業務で数値目標を立てる
講義
ワーク
  • 4.目標の達成に向けて
    (1)実現できる計画づくり
    (2)自分自身の目標を立てる
    【ワーク】自分の目標を設定する (何を、どの程度、いつまで、どのように)
講義
ワーク

4587

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2024年5月     20名
業種
介護・福祉
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 一見数値化できなさそうな仕事内容でも、中身を細分化していけば数値化できる部分があるとわかりました。業務目標を立てる際に活かします。
  • 目標の具体化・言語化を日々意識しながら業務に取り組みます。少し高めの目標を立て、短いスパンで振り返りをしようと思います。
  • 目の前の業務にただ取り組むのではなく、業務の意義や組織の目的を意識した働き方に変えるための考え方を学べました。まずは数値化を意識し、いつまでに、どのようなと具体的に考えるようにします。

実施、実施対象
2023年4月     75名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
86.7%
講師:大変良かった・良かった
92%
参加者の声
  • 行動目標とスケジュール目標を意識し、モチベーションを向上させていきたいと思います。これまでの意識を変え、行動変容につなげていきます。
  • 評価されるための目標ではなく、自分が成長するための目標を立てるのが大切だということを学びました。目標を立てる際のスケジューリングも見直したいです。
  • 目標設定の難しさと大切さを改めて学びました。目標を立てて終わりでなく、しっかり成果につなげられるようにしたいです。

実施、実施対象
2022年3月     14名
業種
人材・教育サービス・BPO
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
92.9%
参加者の声
  • フレームワークを使い定量で目標を設定し、達成した度合いを測れるかを確認する。今まで上長にサポートしてもらっていたが、細かいところまでの理解が及んでいなかったとわかった。
  • 目標を立てるのが難しいと感じていたので参考になりまった。目標をステップごとに分けて、数値化できない目標をどうしたらよいかを考えたい。
  • 自分視点で物事を捉えるのではなく、客観的な判断基準を持てるよう意識改革が必要だと思った。まずは部門の目標を把握し、自身の目標を設定する。

実施、実施対象
2020年9月     28名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
89.3%
講師:大変良かった・良かった
96.4%
参加者の声
  • 日々の業務に追われて仕事の大きな目標を忘れがちになるので、目標設定・管理は重要だと感じました。具体的な目標設定と評価を上司とのコミュニケーションや組織を良くしていくものであると捉えて活用していきます。
  • 人事評価のイメージが変わりました。目標管理では、数値ばかりではなく手法やアイデアを出し、併せて進捗状況も設定することで、達成具合を数値化できるように今年は実践していきます。
  • 毎年、能力評価・業績評価シートの記入や目標設定の際に悩んでいましたが、今回の研修を受講し、具体的な目標設定等についてよりイメージがつきました。まずは小さな目標から考え、達成していきます。

実施、実施対象
2020年6月     41名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
90.2%
講師:大変良かった・良かった
90.2%
参加者の声
  • 自分の目標の立て方を見直す良い機会になった。日頃からホウ・レン・ソウをして進捗状況を知らせ、上司にしっかり評価してもらえるようにする。
  • 目標は具体的に立てることで自分も見通ししやすくなると感じた。数値化できない目標を具体的にする方法も学べよかった。
  • 設定した目標を細分化し、ステップを作って日々達成していけるようにする。自分でチェックポイントを設定し、ルール化していこうと思う。

関連の研修を探す


下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる