冷戦時代の宇宙開発競争から始まった宇宙開発は、近年、民間主導の宇宙開発が進み、日常生活やビジネスの中で、宇宙技術が大きな役割を果たしています。皆様もGPSによる地図サービスや気象衛星を用いた天気予報は日常で利用しているかと思います。データ活用を主としたITと宇宙開発の融合は年々拡大しており、宇宙ビジネスは、2040年には1兆ドル(約140兆円)規模になるともいわれています。今後、より一層SX(スペーストランスフォーメーション)が進み、宇宙ビジネスの可能性は無限に広がることでしょう。
このセミナーでは、合同会社スペースシステムサポーターズの高橋実さまをお招きし、宇宙ビジネスの変遷や今後の展望を分かりやすく解説します。
高橋 実(たかはし みのる)
合同会社スペースシステムサポーターズ 代表社員
1973年 日本電気株式会社入社
主に、人工衛星や打上げロケットの監視・制御を行う地上局の開発に従事。
その後、宇宙事業と宇宙利用に関する事業戦略を策定。
2012年 同社退職
個人事業として宇宙開発のコンサルティングを開始。
2019年 合同会社スペースシステムサポーターズを設立し、代表社員に就任
<同社の事業分野>
宇宙関連機器メーカ、宇宙利用ビジネス推進企業(宇宙ベンチャー)に対する技術コンサルティング、システムエンジニアリング支援、人材育成。
本セミナーはオンライン会議システムZoomを使用いたします。
参加用URL、パスワードを、開催前日までにメールにてご案内いたします。
宇宙開発の経緯と現況~宇宙開発の歴史と変遷
宇宙利用の現状~日常で活用される宇宙技術について
宇宙システムの構成と関連技術~4つのセグメントが織りなす宇宙技術の構造
宇宙ビジネス(開発から利用へ)~政府(宇宙戦略本部)の取り組みと新たなビジネスモデル
課題~スペースデブリ(宇宙ごみ)問題と国家間の競争
今後の展望~政府主導の惑星/衛星の探査、民間主導の宇宙データ活用
Q&A
人材育成などに関する最新情報をメールでお届けします
人材に関するお悩み
ダイバーシティ
人的資本経営
アセスメント
採用・離職防止
リーダー・管理職
組織風土・マインド
営業・マーケティング
組織運営
部門・組織向け
サービスラインナップ
講師派遣研修
公開講座
DX教育推進
動画教材
通信教育
セミナー運営
Web制作
人材アセスメント
人事コンサル
最新WEB
講師派遣研修
公開講座
講師研修を語る
動画百貨店
読み物・コラム
インソースレター
Gambatte
人事のお役立ちニュース