loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

イノベーション・事業化研修(2日間)

イノベーション・事業化研修(2日間)

他組織を巻き込んで継続的に成長できる事業を創出し、実現するために必要な視点とスキルを学ぶ

研修No.B MGR323-0400-1950

研修内容・特徴outline・feature

研修目標

1.新事業のアイディア創出に必要な要素・視点の理解
2.新事業アイディアからの事業企画立案スキルの習得
3.ビジネスモデル検討と再構築の視点と方法の習得

ねらい

他の民間企業・独立行政法人を巻き込み、継続的に成長できる事業を創出し、実現するために必要な視点とスキルを習得する。

特色

1.内容
 イノベーションに必要な要素を確認した上で、イノベーションを具体的に企画化するスキルを演習やグループワークを通じて習得する。さらに立案した企画に関するディスカッションでビジネスモデルの検討、改善を実践する。
2.特徴
 1日目は、イノベーションに必要な要素と、事業戦略の立て方について講義を受けた上で、自分たちで出したアイデア実現に向けた企画書作成を行う。その後、完成させた企画内容がビジネスモデルとして成立するかを、ディスカッションを通して検討し、再度修正案を作成する。

研修プログラム例program

研修プログラム例(所要時間:1日目/2日間)
内容 手法
 
  • 1.アイスブレイク
ワーク
講義
  • 2.イノベーションに必要な3要素
    1. 将来予測に基づいた新しい価値創造のためのアイデア
    2. 実現方法を徹底的に考え抜くスピリッツ(質と量の最大化)
    3. ビジネスモデル構築に向けた、周囲との協力関係
講義
  • ■イノベーションに結びつくビジネスアイデアの創出
    3.新事業アイディアを創出する方法
    1. 発想が出る方法  
    2. アイデア曲線
    3. 絶対に「発想」できる5つの方法
      ~改善法・翻訳法・マトリックス法・定点観測法・合体法
講義
  • ■実現方法を企画書に落とし込みながら、徹底的に考え抜く
    4.事業戦略を立てる
    (ステップ1)事業化における目標を考える
    ~目指すべき目標を考える
    1. 組織の方針 ~一致しているか
    2. 現状との乖離 ~目標と現状の乖離を測定する
    3. 将来的な収益
    4. 将来性 ~シェアは向上するか?売り上げ・収益は飛躍的に伸びるか?
    5. 社会貢献 ~広い意味で世の中のためになるか?
    6. 状況の変化 ~民間企業・他の独立行政法人の動向調査

    (ステップ2)実現可能性の高い満足解を発見する
    (1)実現方法を考える ~実現方法を3つ考える
    (2)実現方法の評価 ~マトリクス表を作成し評価する
    ※下記の項目を網羅することが評価の最低条件
    【投資コスト/必要な資源(資材・資金等)/投資回収期間/有形・無形のリ ターン(結果)/リスク/スケジュール/業務遂行における障害要因(機構 内外の法規制等)/想定しえる最大の課題を明確にすること】

    (ステップ3)3つのシナリオを作成する
    (1)シナリオ・プランニングする意味
    (2)シナリオを3つ作成する意味

    (ステップ4)事業化企画書作成
    (1)企画を立てる際に忘れてはいけないポイント
    (2)企画書の構成
    (3)留意点   
講義
ワーク
演習
  • 5.まとめ
講義
演習

研修プログラム例(所要時間:2日目/2日間)
内容 手法
 
  • 1.企画の発表
    ※プレゼンはグループメンバーで分担し、全員で行なっていただきます。
    ※質疑応答を行い、全体の議論を踏まえてチェックシートによる最終評価を行ないます。(講師および各チームで実施)
発表
  • ■ビジネスモデルについて全体で検証する
    2.企画内容のディスカッション
    【テーマ①】他の民間企業や独立行政法人を巻き込める企画はどれか?
    【テーマ②】継続的な成長が可能な企画はどれか?  
    【進め方】
    ①グループに関係なく、各テーマについてどれか1つの企画を選んでいただきます。
    ②その企画を選んだ理由などを自由に討論していただきます。
    ③討論後、再度テーマについて1つの企画を選んでいただきます。意見が変わってもかまいません。
ワーク
  • ■ビジネスモデルを再検討し、再構築させる
    3.ビジネスモデルを検討する
    ~文書化・蓄積されたアイデアを、ビジネスモデルとして成立させる
    1. 本当に社会にとって必要なのか再検討する
      ~マーケティングの手法を最大限に活用  
    2. 将来予測に基づき、協力してくれる企業・組織を巻き込む
      ~研究開発だけの関係から、社会に売り込むための関係へ
    3. 認知に向け、積極的に動く(民間企業の営業マインドを持つ)
      ~情報発信型から情報伝播型へ
講義
ワーク
  • 4.企画書再作成
    ~ディスカッションや再検討の結果を踏まえ、再度企画を立案する   
 
  • 5.企画の発表 ※グループメンバーで分担し、全員で発表を行なっていただきます。
    ※質疑応答を行い、全体の議論を踏まえてチェックシートによる最終評価を行ないます。(講師および各チームで実施)
    ※最後にチェックシートを集計し、最優秀企画を決定します。
演習
  • 6.まとめ
発表

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2014年 8月     21名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95.2%
講師:大変良かった・良かった
90.5%
参加者の声
  • 講義を一方的に聞く研修と違い初めての経験であった。色々な職場での解決策を身近に聞くことができ大変有意義であった。
  • 初めての課長で、業務の多忙さもあり、課長としての役割を果たせずにいた。特に部下の指導などはできずに申し訳なく感じていた。そのような中での今回の研修であり、内容を活かしながら、実践に役立てるとともに、更に勉強していきたいと思う。
  • グループワークで今まで考えたことがない内容を聴取出来たことは喜びでした。

実施、実施対象
2014年 8月     18名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 自ら率先する、自らを高めることで部下の育成、士気を上げることができると感じた。
  • 講師の方の話は、声の大きさや話し方などとても聞きやすかったです。
  • 今職場で感じていた事がそのまま当てはまる研修で非常に良かった。

実施、実施対象
2011年 3月     4名
業種
研究所
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • このような研修の場でなければ、当研究所の事業について話し合うことがないので、その時間が持ててよかった。
  • 具体例を元に企画立案できた事は、大変有益であった。

関連の研修を探す


下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる