ねらい
将来的にあらゆる業界で「人手不足」時代となることが予想される中、各企業においては有能な人材の確保が喫緊の課題となっています。そこで、就職活動を始める学生の皆さんと直接接触する場となる「会社説明会」の重要性が、ますます高まってきています。
本プログラムでは、「大人の目で見た社会人、よい会社」を学生の皆さんに伝えるために、以下の項目に重点を置き、効果的な会社説明会の企画・運営をサポートいたします。
1. 業界に関心のない学生でも「行ってみたい!」と思わせるテーマ設定による会社説明会への動員増大
2. 会社説明会に参加した学生に対する満足感付与
→初「就活イベント」の「緊張・ドキドキ」を、「来てよかった!」のワクワク感に転化
3. 業界の知識付与(貴社の会社説明)
4. 学生の就職活動に対する貴社の取り組み・姿勢を、学生自身が好評価・共感
→「こんないい会社説明会を主催するなんて、いい会社かも」というイメージアップ
すなわち、会社説明会参加に対する「満足感」を、「貴社に対する期待感」に転化させます!
<終了後の参加者イメージ>
・パラダイムシフト(学生と社会人の価値観の違いの発見)に伴う、良い意味での「ショック」を感じる
・就活、そして就職後において「チャンスを得る」ために大切なことがイメージできる
・充実感・満足感と比例して、主催する貴社への認知度・志望度が上がる
業界別プログラムねらい
■就職活動・会社選びに必要不可欠な「自己理解」の重要性をレクチャー
■仕事の内容や最新動向を説明することで、業界の仕組みを理解させる
=業界への関心を高める
■貴社の学生に対するスタンス・取り組みに対する、学生の評価・共感
「こんな会社説明会を主催するって、いい会社かも」というイメージ付与
⇒業界への関心を「自社への関心・期待」に転化
■企業と学生のミスマッチの防止
自己分析に加え、より業界・会社・仕事についての具体的なイメージをもつことによって、 「自分のやりたいことじゃない!」/「こんなにすぐに辞めるなんて!」という事態になる、学生・企業双方のリスクを低減
プログラムの概要と流れ
<インソースの実施事項>
■講演 ~「企業の求める人材像とは?」
・一般的な企業の人事評価基準を題材に、学生の考える価値(評価)基準と、企業の求める人材像にギャップがあることを知ってもらう内容です。
・シートの作成は、各グループ内のディスカッションを通じて行います。学生間での意見交換・交流を促し、「就活仲間」を作ってもらうことで、利益実感の高い会社説明会となります。
■グループワーク ~みんなで作ろう!「面接必勝シート」
・参加者各自が「企業とは?」のイメージを持ったあとで、企業の価値観と自分の価値観とのマッチング(=面接必勝シート作成)を行います。
・就職活動を始めるに当たって、「企業における人材評価基準」を知っておくことは、極めて重要なことですが、学生がこの事実を知る機会はあまりありません。良い意味でのカルチャーショックを感じていただき、世の中の「大人の判断軸」、ひいては就職とはどんなことなのか、深く考えていただきます。
会社説明会に参加した学生の「満足感」を「自組織に対する期待感」に転化させる方法を習得する